技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
「これまでいろいろな社会人向けセミナーに参加したが、自分にはもっと基本的な統計学の知識が必要だ」と感じていた方などを対象に、ベストセラー『入門統計学 (オーム社) 』の著者である千葉大学の栗原先生を講師に迎え、「そもそも統計とはなんぞや」というところから、基本的な仮説検定までを、“きちんと理論から”習得してもらおうというセミナーです。
EXCELの分析ツールやエクセル統計、SPSS、JMPなど、主要なソフトでの実演 (講師のみによる簡単なデモンストレーション) も行っていただく予定ですので、今後、マーケティングを取り入れた製品開発を行うために多変量解析を学ぼうとしている方や、実験計画法による品質管理を目指している方など、応用編へのステップアップを考えていらっしゃる方に、まずは受講をおすすめする基礎コースです。
近年、研究や開発の現場では、経験や勘に頼らない品質管理や、根拠に基づいた医療・看護 (EBM) が求められており、いかにして効率的な実験を計画するかなどの実践的な統計学のスキルが重視されています。
しかし、そうした統計学の応用分野の教育は日本では重視されなかったこともあり、多くの方々は苦手意識を持っている状況です。
本セミナーでは、そうした統計学初心者の方々を対象に、具体的な事例を挙げながら「目的に沿った実験をどのように計画し、分析すべきか」を1日でマスターしていただこうというものです。
統計ソフト (Excel分析ツール、エクセル統計、SPSS、JMP等) での実演も行いますので、すぐに業務に役立てられます。
複雑な問題をわかりやすいモデルで表す方法、それが「多変量解析」です。この手法をマスターすれば、個体の分類や、未知の結果を予測できるようになるため、近年では自然科学の分野だけでなく、マーケティングや企業の意思決定など、広い分野で注目されています。しかし、その手法の多様さから、全容をつかむことが難しく、「使いたくても使えない」方が多いのも事実です。
今回のセミナーでは、具体的な事例を対象に、実際に統計ソフト (EXCELアドイン、JMP、SPSSなど) を使って実演しますので、初心者でもわかりやすい内容となっております。また、質的データの分析などで使用する「ノンパラメトリック手法」についても解説しますので、アンケートや官能評価の分析をしたいとお考えの方にもお勧めです。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/9/11 | 分析法バリデーションにおける基準値設定と分析法変更時の同等性評価およびOOS・OOT対応とその統計学的視点 | オンライン | |
2025/9/12 | プロセスインフォマティクスのためのデータ解析・機械学習の実践法 | オンライン | |
2025/9/12 | 要素技術者による人工知能応用開発入門 | オンライン | |
2025/9/12 | 薬物動態解析3:生理学的薬物速度論 (PBPK) 解析 入門・実践 全2日間セミナー | オンライン | |
2025/9/16 | 要素技術者による人工知能応用開発入門 | オンライン | |
2025/9/17 | Excelを用いるビジネスシミュレーション | オンライン | |
2025/9/18 | Excelを用いるビジネスシミュレーション | オンライン | |
2025/9/25 | プロセスインフォマティクスのためのデータ解析・機械学習の実践法 | オンライン | |
2025/9/26 | MR・MSに求められる医学統計 | オンライン | |
2025/9/26 | 薬物動態解析1:コンパートメント解析 入門・実践 全2日間セミナー | オンライン | |
2025/9/26 | 薬物動態解析1: 薬物動態解析 実践 (コンパートメントモデル解析) | オンライン | |
2025/9/29 | 臨床研究のためのサンプルサイズ設計入門 | オンライン | |
2025/9/29 | 連続生産のフロー合成における実験計画法DoE・機械学習での最適化手法 | オンライン | |
2025/9/30 | 「統計的品質管理」総合コース 2025 | オンライン | |
2025/9/30 | 人工知能による異常検知入門 | オンライン | |
2025/9/30 | 安定性試験への応用 | オンライン | |
2025/9/30 | プロセスバリデーションと品質年次照査への応用 | オンライン | |
2025/9/30 | 臨床研究のためのサンプルサイズ設計入門 | オンライン | |
2025/10/3 | 薬物動態解析2 : 非コンパートメント解析 入門・実践 全2日間セミナー | オンライン | |
2025/10/3 | 薬物動態解析2 : 非コンパートメント解析 実践 (非コンパートメントモデル解析) | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2023/6/30 | 生産プロセスにおけるIoT、ローカル5Gの活用 |
2022/8/31 | 医療機器の設計開発における統計的手法とそのサンプルサイズ設定 |
2022/2/28 | 撹拌装置の設計とスケールアップ |
2021/10/18 | 医療機器の設計・開発時のサンプルサイズ設定と設定根拠 |
2021/6/28 | AI・MI・計算科学を活用した蓄電池研究開発動向 |
2018/4/25 | 統計学的アプローチを活用した分析法バリデーションの評価及び妥当性 |
2017/5/10 | 分析法バリデーション実務集 |