技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(2017年1月11日 10:15〜11:45)
臓器間ネットワークは、古典的な内分泌ホルモンによるremote臓器への作用あるいは神経系の入出力によって調節されている。
我々は、骨膜で特異的に発現するperiosteokineの同定し、本分泌性ペプチドの循環調節機構を明らかにしつつある。
また、本ペプチドが骨・軟骨に作用する可能性もあり、骨膜からの分泌性ペプチドが全身の骨格あるいは循環調節を制御する機構が生体内で機能していることになる。
以上の知見をゼブラフィッシュ、マウスを用いた解析結果をもとに報告する。
(2017年1月11日 12:00〜13:15)
心不全は心臓ポンプ機能障害により全身にうっ血、臓器低灌流をきたす全身疾患である。創薬ターゲットは心臓ポンプ機能障害を防ぐことはもちろんであるが、全身臓器の予備力低下を防ぐことも重要である。
本講演では心不全により心臓を含む全身臓器にどのような予備力低下が起き、治療ターゲットがあるかを考察する。
(2017年1月11日 13:45〜15:15)
高リン血症を含むミネラル代謝異常は慢性腎臓病 (CKD) 患者に共通して見られる病態であり、副甲状腺機能亢進症や腎性骨症の原因となるばかりでなく、その悪化は血管石灰化の進行や心血管系イベントの増加を招き、死亡率の上昇を招く。よってCKD患者におけるリン管理は重要な事項である。
本講演では、リン代謝の多臓器連関を中心に、CKDにおけるリン制御破綻やリン調節薬ついて最近の知見を概説する。
(2017年1月11日 15:30〜17:00)
慢性腎臓病 (chronic kidney disease, CKD) は新たな国民病といわれている。その医学的、社会的問題点として、CKDは遠隔臓器の機能恒常性 (臓器連関) を破綻させ、心血管病や脳梗塞など死亡リスクの高い疾患の発症率を高めることや、CKD末期には血液透析に至るため生活の質や生産性の低下の原因となることが挙げられる。
これは高齢社会の健康長寿を目指すうえで解決すべき課題であり、そのためCKD撲滅が世界的に提唱されているが根本治療薬はまだない。
我々はCKD病態生理学を学ぶ中で、腎臓細胞において小胞体の機能低下 (小胞体ストレス) が発信するストレスシグナル (unfolded protein response, UPR) が細胞障害表現型 (形態変化、細胞増殖、細胞死など) に深く関与することや、病的なUPR活性化が生じる要因やそれを改善することによる腎保護効果について研究を進めてきた。
本講演では腎臓における小胞体ストレスシグナルの病態生理学的役割、それら成果に基づいて新しいCKD治療戦略が確立できるかについて論じたい。
(2017年1月11日 17:10〜18:10)
発行年月 | |
---|---|
2017/6/21 | 体外診断用医薬品開発ノウハウ |
2017/4/25 | 非GLP試験での効率的な信頼性基準適用と品質過剰の見直し |
2014/11/27 | 3極対応リスクマネジメントプラン策定とEU-GVPが求める記載事項/国内との相違点 |
2014/11/15 | 医薬品メーカ20社〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版) |
2014/11/15 | 医薬品メーカ20社〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/7/30 | 高薬理活性医薬品・封じ込めQ&A集 |
2014/6/10 | コンタクトレンズ用装着点眼剤 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版) |
2014/6/10 | コンタクトレンズ用装着点眼剤 技術開発実態分析調査報告書 |
2013/9/2 | 原薬・中間体製造プロセスにおける課題と対策 |
2013/6/1 | 画像診断機器(放射線) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2013/6/1 | 画像診断機器(放射線) 技術開発実態分析調査報告書 |
2013/5/31 | 在宅でのCDTM(共同薬物治療管理)の実践と薬局・薬剤師の次世代モデル |
2013/5/30 | 新薬開発にむけた臨床試験(第I~III相臨床試験)での適切な投与量設定と有効性/安全性評価 |
2013/5/20 | ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書 |
2013/5/20 | ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2013/3/27 | 医薬品・食品包装の設計と規制・規格動向 - 品質・安全・使用性向上のために - |
2013/2/27 | リスクマネジメント・CAPA(是正措置・予防措置)導入手引書 |
2013/2/5 | 放射線医療(癌診断・治療) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2013/2/5 | 放射線医療(癌診断・治療) 技術開発実態分析調査報告書 |
2013/1/28 | 造粒・打錠プロセスにおけるトラブル対策とスケールアップの進め方 |