技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

人間快適工学に基づいた快適な製品開発と快適性 (心地) の評価方法

色、素材、表面加工、触り心地から高級感を表現する

人間快適工学に基づいた快適な製品開発と快適性 (心地) の評価方法

東京都 開催 会場 開催 演習付き

概要

本セミナーでは、触知覚に基づいて評価されている製品の快適性 (心地) の実験・評価・解析手法を、講義と演習を通じて習得していただきます。

開催日

  • 2016年12月22日(木) 12時30分 16時30分

受講対象者

  • 高級感の表現・評価で課題を抱えている方
  • 触覚・触感・手触り感に関連する技術者、開発者、マーケティング、品質評価担当者
    • 衣料
    • 化粧品
    • 医療機器
    • 医療器具 (人工皮膚、人工指 等)
    • 自動車
    • 樹脂材料、スポンジ
    • ロボット
    • バーチャルリアリティなど

修得知識

  • 高級感の感性分析
  • 高級感の表現手法
  • 触感の基礎
  • 触感の定量評価

プログラム

 最近、感性品質 (快適性) がさまざまな製品の魅力に大きな影響を与えています。特に、各製品のコンセプトに合った感性品質である快適性 (心地) を実現することが強く望まれています。
 今回のセミナーは、触知覚に基づいて評価されている製品の快適性 (心地) をどのような検査手法を用いて実験・評価・解析を行ったらよいか、演習を行いながら進めます。また、多くの実験データに基づいて研究開発を行った感性製品の事例 (材質感、ステアリングホイールの握り心地) を紹介します。具体的に理解していただくために、いくつかの項目で演習を実施します。

  1. 人間快適工学とは
  2. 人間の触知覚機能について
  3. 快適性 (心地) の数値化手法 (官能検査方法) について
    1. 官能検査とは
    2. 官能検査を行う前の準備 (被験者,試技,形容語) について (演習)
    3. 被験者の判定能力の検定について (演習)
    4. 一対比較法による官能検査について (演習)
    5. SD法による官能検査について (演習)
  4. 「快適性」の官能検査結果を分析する因子分析と主成分分析について
  5. 快適性を評価している被験者の生理的機能量の測定法
    1. ストレスと脳波,心電図との関係について (例:匂いが「心地」に及ぼす影響)
  6. 製品開発の具体例
    1. 素材の「材質感」を数値化するには因子分析を用いて「材質感」のイメージをわかり易く (演習)
    2. ステアリングホイールの「握り心地」を数値化するには主成分分析を用いて「握り心地」のイメージをわかり易く (演習)
    • 質疑応答

会場

江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)

9F 研修室

東京都 江東区 亀戸2-19-1
江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき43,750円 (税別) / 47,250円 (税込)
    • 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき23,139円 (税別) / 24,990円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。