技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

伝熱の基礎と実熱設計に使えるExcel熱流体シミュレーション

伝熱の基礎と実熱設計に使えるExcel熱流体シミュレーション

大阪府 開催 会場 開催 PC実習付き 実験付き 個別相談付き

概要

本セミナーでは、伝熱の基礎から解説し、熱計算手法と熱設計を行う上で不可欠な要素技術について、PC実習を交えて詳解いたします。

開催日

  • 2016年7月7日(木) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 熱移動、放熱、冷却などで熱に関わる技術者
    • 空調
    • 冷凍、冷蔵
    • タービン
    • 太陽光集熱機 など
  • 熱対策が必要な機器を扱っている技術者
    • LED
    • 照明
    • 太陽光発電パネル
    • 電子機器・電子基板の放熱
    • 半導体パッケージ
    • PC・サーバ機器設計
    • 電源ユニット
    • 自動車
    • プラントなど
  • 実熱設計に使えるExcel熱流体シミュレーションを学びたい方
  • 熱と流れの伝わり方の基礎を学びたい方
  • 機器冷却の初心者向け最適熱設計法を学びたい方
  • 機器冷却の簡単な実験実習技術を習得したい方

修得知識

  • Excelを利用した熱流体シミュレーションの方法
  • 伝熱の基礎から最適熱計算法まで熱設計を行う上で不可欠な要素技術

プログラム

  1. 伝熱の基礎と伝熱計算の基本
    1. 熱伝導のメカニズムと伝熱計算
    2. 自然対流・強制対流のメカニズムと伝熱計算
    3. ふく射のメカニズムと伝熱計算
    4. 相変化・物質伝達による熱移動のメカニズムと伝熱計算
    5. 熱と流れの偏微分方程式の数値解析法
    6. ネットワーク法による定常・非定常温度変化の計算
    7. 表計算機能,マクロ (VBA) によるExcel解析法
    8. 温度測定,風速測定,高性能伝熱デバイスを使った機器冷却の実験実習
  2. 熱設計と最適化
    1. 発熱部品内部の定常・非定常温度分布計算
    2. 発熱部品の冷却方式の最適化
    3. 発熱部品上のフィン構造の最適化
    4. 基板上の発熱部品配置の最適化
    5. 筐体内部の自然対流・強制対流による空気流れと冷却設計計算
    6. 回帰分析による設計計算式作成
    7. 各種熱設計事例

会場

滋慶医療科学大学院大学

9F 講義室1

大阪府 大阪市 淀川区宮原1-2-8
滋慶医療科学大学院大学の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき 43,750円 (税別) / 47,250円 (税込)
    • 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき 23,139円 (税別) / 24,990円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

持参物

Excelを用いた演習を行います。
ノートPCのご持参をお願いします。

本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/2/10 着実にステップアップできる多変量解析講座 オンライン
2025/2/11 半導体封止材料の基礎と設計・製造の応用技術および半導体パッケージ動向 オンライン
2025/2/12 体外診断用医薬品の性能評価に必須の統計解析基礎講座 オンライン
2025/2/12 生物統計学基礎の基礎講座 オンライン
2025/2/13 技術者・研究者のための実験計画法入門講座 オンライン
2025/2/13 計算ブラックボックスからの脱却と精度評価の本質に迫る オンライン
2025/2/14 液冷、液浸冷却システムの導入と運用 オンライン
2025/2/14 薬物間相互作用 (講義と演習) - 入門・実践 全2日間 オンライン
2025/2/14 R&D部門のデータ共有・利活用 (MI, AI) のためのデータ共有システム構築と進め方 オンライン
2025/2/14 薬物間相互作用 - 入門編 (講義と演習) オンライン
2025/2/17 目的に応じた統計手法の選択とデータ解析のポイント オンライン
2025/2/18 PV・MA・マーケティング部門における医療情報データ (RWD) 活用の実践 オンライン
2025/2/18 経済的リスクを元に算出する「検査基準・規格値と安全係数」決定法 速習 オンライン
2025/2/19 EV / HEV用 主機モータとPCUの冷却・放熱技術 会場
2025/2/19 化粧品品質安定性確保と評価の進め方・トラブル対応 オンライン
2025/2/20 人工知能技術:MTシステム 超入門 オンライン
2025/2/21 薬物間相互作用 - 実践編 (講義と演習) オンライン
2025/2/25 反応装置・プロセス設計の基礎とスケールアップの留意点 オンライン
2025/2/25 電子機器の放熱・冷却技術動向と関連デバイス・材料の要求特性 オンライン
2025/2/26 ICH Q2R2, Q14をふまえた分析法バリデーションの実施法 オンライン