技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

OCTAを用いた高分子シミュレーション技術

OCTAを用いた高分子シミュレーション技術

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、OCTAの基礎から活用事例を概説し、基本操作を分かりやすく解説いたします。

開催日

  • 2016年4月21日(木) 12時30分 16時15分

プログラム

第1部 OCTAの基礎概論と活用事例

(2016年4月21日 12:30〜14:30)

 高分子などソフトマテリアルの材料開発を目的として、世の中に普及しつつある計算機シミュレーションツールOCTA (Open Computational Tool for Advanced material technology) の概要と、OCTAが取り扱うことのできる材料、構造形成、物性に関して解説する。また、分子動力学法を用いることで、高分子材料を中心とした材料設計・開発にどのように役立てることができるのかを紹介する。力学特性、熱特性、光学特性、気体透過性、イオン伝導、界面特性、相分離構造など、いくつかの適用事例とともに、計算手法の基礎や、適用する際の注意点まで解説する。

  1. 高分子材料シミュレーションツールOCTAの概要
  2. OCTAで何ができるか?何が分かるか?
  3. OCTAの適用範囲
  4. 活用事例
  5. 分子動力学法の概要
    1. フルアトムモデルと粗視化モデル
    2. 計算パラメータ
    3. 計算結果の評価・解析
  6. 適用事例
    1. フルアトムモデルの事例
      1. ガラス転移
      2. 光学特性
      3. 気体透過性
      4. イオン伝導など
    2. 粗視化モデルの事例 液晶
      1. 力学特性
      2. 相分離
      3. 界面など
    • 質疑応答

第2部 OCTAの活用事例 ~OCTAを使った高分子結晶化におけるモレキュラーダイナミクス~

(2016年4月21日 14:45〜16:15)

  1. OCTAを用いた分子モデルと計算法
  2. OCTA を用いた高分子結晶化の分子シミュレーション
    1. 高分子の結晶化と高次構造形成
    2. 高分子結晶化の分子シミュレーション
    3. 高分子の配向結晶化の分子シミュレーション
    4. より高度な自己組織化過程の解明
    • 質疑応答

講師

  • 小沢 拓
    株式会社JSOL エンジニアリング事業本部 材料技術部
    部長
  • 山本 隆 (高分子)
    山口大学 大学院 理工学研究科
    教授

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)
複数名
: 45,000円 (税別) / 48,600円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 45,000円(税別) / 48,600円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 54,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 97,200円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 145,800円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/11/27 プラスチック成形品における残留ひずみの発生メカニズムおよび対策とアニール処理技術 オンライン
2024/11/27 プラスチックのマテリアルリサイクル技術入門 オンライン
2024/11/27 加速する国内外のプラスチック規制の動向とリサイクルの最新事情 オンライン
2024/11/27 粘着・剥離のメカニズムとその制御 オンライン
2024/11/28 固体高分子材料の動的粘弾性測定 オンライン
2024/11/28 プラスチック成形品の残留応力発生メカニズム&長期信頼性の予測法 オンライン
2024/11/28 熱分析の基礎、測定と正しいデータ解釈 オンライン
2024/11/28 架橋ポリオレフィンのマテリアルリサイクル技術の最先端 オンライン
2024/11/29 UV硬化接着剤の材料設計と深部硬化 オンライン
2024/11/29 トライボロジー 入門講座 オンライン
2024/11/29 架橋ポリオレフィンのマテリアルリサイクル技術の現状と動向 オンライン
2024/12/3 加速する国内外のプラスチック規制の動向とリサイクルの最新事情 オンライン
2024/12/4 ポリマーアロイにおける相溶性の基礎と物性制御ノウハウ オンライン
2024/12/4 レオロジーの基礎と測定法 オンライン
2024/12/4 高分子結晶化の基礎と解析技術および結晶成長 オンライン
2024/12/5 高分子の結晶化と結晶高次構造の特徴・各種分析法 オンライン
2024/12/5 乳化重合・ソープフリー乳化重合によるポリマー微粒子の合成と粒子径・形状制御 オンライン
2024/12/6 プラスチック用添加剤の作用機構と使い方 東京都 会場
2024/12/6 架橋ポリオレフィンのマテリアルリサイクル技術の現状と動向 オンライン
2024/12/9 二軸スクリュ押出機を用いたリアクティブプロセシング技術の基礎から応用へ オンライン