技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

抗菌・抗ウイルス剤の選び方・使い方と効果・性能評価

抗菌・抗ウイルス剤の選び方・使い方と効果・性能評価

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、抗菌剤・抗ウイルス剤における加工技術のポイント、持続性・耐久性の評価、ユーザーへの性能説明方法について解説いたします。

開催日

  • 2015年11月25日(水) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 開発企画技術者 (身の回り製品、水回り製品、衣類・携行製品、医療・介護製品 等)
  • 樹脂製品市場開拓技術者
  • 塗料・塗装市場開拓技術者
  • 水処理技術関連企業の技術者
  • 医療・介護製品の付加価値開発技術者
  • 欧州展開企業の企画技術者
  • 抗菌製品の上市を検討される企業責任者

修得知識

  • 微生物制御技術
  • 抗菌抗カビ薬剤に関する基礎知識
  • 微生物学と材料工学との境界領域の現場に即した知識習得
  • 微粒子の分散に関する基礎知識
  • 抗菌性能評価技術 (JIS Z 2801) :JNLA評価基準の基礎技術
  • 抗菌処理適用製品のためのヒントとノウハウ
  • 消費者への製品特性に関する表現方法基礎
  • 欧州への輸出製品に関する化学製品申請の基礎知識

プログラム

 清潔好きの日本が産み出した独自の抗菌処理技術は、欧州でもその価値が認められ、グローバルな付加価値技術として、身の回りの日用品だけでなく家電、医療・介護の分野を始め多くの製品に応用されている。ディスポ製品から耐久消費財に至る様々な環境で、消費者のニーズを満たす清潔性を安全に安心して廉価で供給する技術について、永年生産現場で培った経験に基づき、基礎から応用ノウハウまで解説する。
 対象製品によってバリエーションの多い抗菌処理技術に関し数多くの実例を挙げ、商品企画時のポイント、製造現場の留意点から品質管理方法の実際、商品分野によって異なる表示法に注意したユーザーへの性能説明方法まで、現物を手に取りながら説明を加える。

  1. 基礎編
    1. 微生物とくらし
      1. 微生物の種類
        1. 真菌
        2. 細菌
        3. ウイルス
      2. 微生物制御
      3. 抗菌機作
    2. 物理的除菌技術
      1. 埃と環境
      2. 物理的抗菌
        1. 熱殺菌
        2. 電場除菌
        3. 放電処理技術
  2. 実用技術編 [選び方・使い方のポイント]
    1. 化学物質と微生物制御
      1. 抗菌・抗カビ剤の種類
      2. 有機系薬剤
      3. 無機酸化物担体と抗菌成分
      4. 銀系抗菌剤
      5. 抗カビ剤
      6. 抗ウイルス剤
    2. 抗菌加工/製品への応用技術
      1. 抗菌成分の分散技術
      2. 熱可塑性樹脂への混練方法
      3. 塗装処理
    3. 抗菌品質評価技術
      1. 抗菌評価方法
      2. 抗菌JIS
      3. 抗ウイルス性評価方法
      4. 具体的試験方法
      5. 持続性評価技術
      6. 安全性評価方法
    4. 表示方法
      1. ガイドライン
      2. 公正取引委員会
      3. 各分野工業会での抗菌への取り組み
  3. 今後の展望
    1. 抗菌から「KOHKIN」
      1. 新技術が社会に受け容れられるための活動
    2. 世界の抗菌事情
      1. ISO
      2. EU
      3. 中国・韓国
      4. USA
    • 質疑応答

講師

  • 冨岡 敏一
    関西大学 化学生命工学部 生命・生物工学科 微生物制御工学研究室
    特別任用教授

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)
複数名
: 45,000円 (税別) / 48,600円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 45,000円(税別) / 48,600円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 54,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 97,200円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 145,800円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/10 スラリーの分散状態の制御と調製、評価技術 オンライン
2024/5/13 微粒子の分散安定化の基礎と実際 オンライン
2024/5/16 導電性カーボンブラックの使用テクニック オンライン
2024/5/17 化粧品粉体の基礎と表面処理 オンライン
2024/5/23 チクソ性 (チキソ性) の基礎と評価および活用方法 オンライン
2024/5/24 UV硬化とEB硬化の基礎と技術比較および応用技術 オンライン
2024/5/24 乳化・懸濁重合の反応機構と装置設計、重合反応の制御 オンライン
2024/5/27 粉体の付着・凝集・流動メカニズムとその評価、トラブル回避の考え方 オンライン
2024/5/29 化粧品粉体の基礎と表面処理 オンライン
2024/5/29 高品質化に向けた乳化・分散・溶解・攪拌技術の基礎および化粧品・皮膚外用剤への応用 オンライン
2024/5/30 溶解度パラメータ (3D, 4DSP値) の基礎と活用技術 オンライン
2024/5/30 微生物による二酸化炭素固定、カーボンリサイクルの現状と将来展望 オンライン
2024/5/31 リチウムイオン電池電極スラリーの分散、混練技術とその最適化 オンライン
2024/5/31 微生物の分離・培養・同定の基礎&実践講座 オンライン
2024/6/3 高品質化に向けた乳化・分散・溶解・攪拌技術の基礎および化粧品・皮膚外用剤への応用 オンライン
2024/6/4 乳化・懸濁重合の反応機構と装置設計、重合反応の制御 オンライン
2024/6/5 UV硬化とEB硬化の基礎と技術比較および応用技術 オンライン
2024/6/5 顔料の分散安定化と使いこなし術 オンライン
2024/6/5 チクソ性 (チキソ性) の基礎と評価および活用方法 オンライン
2024/6/6 ナノカーボン材料 (カーボンナノチューブ・グラフェン) の分散技術・凝集制御における物理化学の基礎と分散状態の観察・評価 オンライン

関連する出版物