技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
194,400円 (税込)
セミナーは無料ご招待致します。
(2015年3月17日 13:00〜14:15)
携帯電話市場において、スマートフォンの普及によりトラフィックが爆発的に増加しており、今後もその増加傾向は継続していくと想定している。
ドコモでは、これらの市場動向に対応すべくLTEサービスの拡大・高速化を推進してきた。今年度からLTE-Advancedを導入することで、LTEネットワークは次のステージへと進化する。今後、3.5GHz帯の活用や5Gに向け、ネットワークの更なる発展を目指す。
本講演では、現在及び将来に向けたドコモのネットワークの取組みについて紹介する。
(2015年3月17日 14:25〜15:40)
2020年というキーワードとともに、LTEに続く次世代モバイル通信技術として「5G」「第5世代」がホットな話題になってきた。しかしながら、10Gbps、1msec、massive MIMO、ミリ波帯などが5Gに関係して語られるものの、まだ5Gの最終的な姿は定まっていない。
本講演では、ノキア5Gビジョンを紹介するとともに、世界における5Gの検討状況、特にノキアが議長を務めるヨーロッパの5G-PPPの活動について詳述する。また、5Gの特徴と言われる6GHzを超える周波数帯でモバイル通信を実現する要素技術、msecオーダの通信遅延を実現するネットワークなどの検討状況にも触れる。
(2015年3月17日 15:45〜17:00)
モバイルネットワークはLTEとスマートフォンを中心として様々なサービスが実現され、発展してきている。その中で、エンドユーザが何を求めているのか、どういった新しいトレンドが起きてきているのか、何がまだ実現できていないのか、という点に注意を向けることは、今後のモバイルネットワークを考える上で重要だと考えられる。
本講演では、こうした点に触れながら、MWCでの内容なども交え、今後のモバイルネットワークの進化、5Gへの取組みについて紹介する。
【セミナー+レポートセットお申込みについて】
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/9/2 | 電波吸収体の設計と材料定数、吸収量の測定技術 | オンライン | |
2025/9/11 | データセンター向け光インターコネクトの最新動向と光電融合技術 | オンライン | |
2025/9/11 | 電波吸収体の設計と材料定数、吸収量の測定技術 | オンライン | |
2025/9/16 | 次世代通信に要求される高周波対応部品・部材の特性と技術動向 | オンライン | |
2025/9/17 | ディジタル信号処理による雑音・ノイズの低減/除去技術とその応用 | オンライン | |
2025/9/17 | 次世代通信に要求される高周波対応部品・部材の特性と技術動向 | オンライン | |
2025/9/24 | 光トランシーバの最新動向と各種実装形態の展望 | オンライン | |
2025/9/25 | 光トランシーバの最新動向と各種実装形態の展望 | オンライン | |
2025/9/30 | 光導波路の基礎と集積化技術 | オンライン | |
2025/10/17 | 次世代通信 (6G) に要求される高周波対応部品・部材の特性と技術動向 | オンライン | |
2025/10/31 | 特許情報からみた次世代フォトニクスネットワーク実現への道 光電融合材料・技術 2025 | オンライン | |
2025/11/4 | 次世代通信 (6G) に要求される高周波対応部品・部材の特性と技術動向 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2011/4/11 | スマートメータシステム |
2010/11/19 | 最新 リフローカメラモジュール技術 |
2009/11/25 | 中堅無線通信機10社 技術開発実態分析調査報告書 |
2009/7/1 | NTTドコモとKDDIとソフトバンクモバイル分析 技術開発実態分析調査報告書 |
2009/7/1 | NTTドコモとKDDIとソフトバンクモバイル分析 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版) |
2009/6/25 | 携帯端末 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版) |
2009/6/25 | 携帯端末 技術開発実態分析調査報告書 |
2009/6/15 | NTT (日本電信電話) 分析 技術開発実態分析調査報告書 |
2009/6/15 | NTT (日本電信電話) 分析 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版) |
2008/7/10 | 携帯機器用燃料電池 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版) |
2008/7/10 | 携帯機器用燃料電池 技術開発実態分析調査報告書 |
2007/3/5 | GPS方式の携帯電話への応用 |
2006/10/26 | カメラモジュールとその周辺技術 |
2006/4/14 | 詳解 高周波通信用フィルタ設計手法 |
2005/6/30 | 車載LANとその応用 |
2004/3/30 | OFDM通信方式の基礎と応用技術 |
2003/11/20 | 電磁解析シミュレータIE3Dによるアンテナの電磁界解析 |
2003/9/30 | IP電話技術総覧 |
2003/1/30 | ブロードバンドワイヤレス通信の基礎技術と標準規格 |
2002/12/6 | 周波数選択性通信路に対する無線ブロック伝送方式 |