技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
ケーブルテレビ事業に関するセミナーを2テーマセットにした特別コース!
本セミナーは、ケーブルテレビ事業に関するセミナーを2テーマセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
通常受講料 : 64,800円(税込) → 割引受講料 50,000円(税込)
通常受講料 : 60,000円(税別) → 割引受講料 46,296円(税別)
(2015年2月19日 13:00〜14:10)
(2015年2月19日 14:25〜15:35)
業界連携を担うコンテンツ流通プラットフォームとして、全国のケーブルテレビ局間で、月間1500本以上の番組を配信しているAJC-CMS (全国ケーブルTVコンテンツ流通システム) 。この仕組みをベースに、全国のコミチャンを一同に集めてネットで配信する「じもテレ」。質の高い地域の番組をいつもでもどこでも見られる「じもテレ」の仕組みと課題、活用方法をご紹介する。(2015年2月19日 15:50〜17:00)
通信・放送業界の状況が激変する中、自社インフラの所有だけではCATV事業者の優位性は薄れつつあり、今後はインフラを活用した新たなサービスの提供へと重点を移す必要がある。 そこで注目されるのがIoT/ビッグデータである。家電、自動車、ウェアラブルなどあらゆるモノにセンサやカメラを装着してインターネットにつなげ、新たな価値の提供を目指す“IoT” (Internet of Things) への関心が高まっている。宅内機器ICT化やマイナンバー民間活用などを通じ、今後CATVが地域密着サービスを拡充していくにあたり、IoT/ビッグデータは重要な役割を果たすものとみられる。 本講演では、IoTから集まるビッグデータを活用し、新市場の創出を目指す先進事例を幅広い分野から紹介する。さらに、地域CATV事業者が、IoT/ビッグデータをいかに活用しうるかという視点から、普及に向けたボトルネックや連携の必要性も含めて、論じることとしたい。(2015年2月20日 13:30〜14:40)
ケーブルテレビ業界を巡る事業環境については、通信と放送の融合が更に進展する中、既存通信事業者やOTT事業者等の新規事業者との競争の激化や、視聴習慣の変化・少子高齢化・人口減少による顧客基盤の変化が予想されます。 本講演では、こうした背景を踏まえて、全国のケーブルテレビ事業者様に協力戴いて毎年実施しているアンケート調査の最新データを元に、ケーブルテレビ業界の最新動向、経営状況の分析結果の他、ケーブルテレビ事業者の成長・競争力強化に向けた取組の現状や課題等を展望します。(2015年2月20日 14:50〜15:50)
EC (電子商取引) 業界は、2014年には11兆円、2020年には20兆円の販売額になると経済産業省は予測しています。ケーブルテレビ事業とECの事業親和性を考え、弊社では「PONiTS」 (ポニッツ) というブランドで参入しました。「ポニッツチケット」は2010年に共同購入チケットとして開始し、現在でも予定販売数の完売が多く、東急沿線に定着しました。2014年10月に「PONiTS」2つ目のブランドとして地域の特産品を中心に販売する「ポニッツショッピング」をオープン。 本講演では、現在「ポニッツチケット」のこれまでの軌跡と「ポニッツショッピング」の現状について紹介します。(2015年2月20日 16:00〜17:00)
MVNOや地域BWAなどCATV業界において「無線」サービスが脚光を浴びています。当社でも早くから無線に取り組んできましたが、一方でデジアナ変換サービスの終了や、テレビサービスの低迷など業界をとりまく環境の悪化も叫ばれています。コードカッティングをしているのは誰?売れなくなったのは売らなくなったから?新旧のサービスを織り交ぜながらお客様のニーズを満たすことを目指している当社の取り組みについてご紹介します。また、無線サービスがもたらす業界の構造変化とインパクト、当社がそれにどう対応しようとしているかなどお話しさせていただき、今後の議論のきっかけになればと考えています。開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/1/21 | 光電コパッケージ技術の概要とシリコンフォトニクス内蔵パッケージ基板の開発・今後の課題 | オンライン | |
2025/1/22 | 4M管理の基本と運用手順 | オンライン | |
2025/1/24 | 有機EOポリマーの基礎と超高速光制御デバイスへの応用 | オンライン | |
2025/1/27 | 光電コパッケージ技術の概要とシリコンフォトニクス内蔵パッケージ基板の開発・今後の課題 | オンライン | |
2025/1/29 | 研究開発テーマ、プロジェクトの費用対効果の算出と見える化 | オンライン | |
2025/1/30 | 特許情報からみた5G・6G材料開発戦争 2022 | オンライン | |
2025/1/30 | 特許情報からみたBeyond 5G 材料開発戦争 2023 | オンライン | |
2025/1/31 | 市場分析・競合他社 (ベンチマーキング) 分析と情報収集の進め方 | オンライン | |
2025/2/7 | 研究開発テーマ、プロジェクトの費用対効果の算出と見える化 | オンライン | |
2025/2/14 | Beyond 5G/6G、人工知能 (AI) 結合に向けた電磁波シールド・電波吸収体の設計と特性評価 | オンライン | |
2025/2/14 | 市場分析・競合他社 (ベンチマーキング) 分析と情報収集の進め方 | オンライン | |
2025/2/17 | プラスチックリサイクルの国内外の現状とリサイクル技術 | オンライン | |
2025/2/18 | 無線通信用RF-SAW/BAWデバイスの設計と開発技術 | オンライン | |
2025/2/20 | AI時代のデータセンターが抱える熱問題の現状・課題と冷却技術による対策動向および今後の展望 | オンライン | |
2025/2/21 | 光導波路用ポリマーの材料設計と微細加工技術 | オンライン | |
2025/2/26 | 光電融合・Co-package技術応用へ向けたポリマー光導波路の開発動向 | オンライン | |
2025/2/28 | 5G/6Gに対応する先端基板技術開発動向 | オンライン | |
2025/2/28 | 自社の長期的・持続的成長のための自社保有技術の棚卸と未来志向でのコア技術の設定 | オンライン | |
2025/2/28 | プラスチックリサイクルの国内外の現状とリサイクル技術 | オンライン | |
2025/3/6 | 研究開発部門が行う高収益ビジネスモデルの構築 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2009/11/25 | 中堅無線通信機10社 技術開発実態分析調査報告書 |
2009/7/1 | NTTドコモとKDDIとソフトバンクモバイル分析 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版) |
2009/7/1 | NTTドコモとKDDIとソフトバンクモバイル分析 技術開発実態分析調査報告書 |
2009/6/25 | 携帯端末 技術開発実態分析調査報告書 |
2009/6/25 | 携帯端末 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版) |
2009/6/15 | NTT (日本電信電話) 分析 技術開発実態分析調査報告書 |
2009/6/15 | NTT (日本電信電話) 分析 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版) |
2006/4/14 | 詳解 高周波通信用フィルタ設計手法 |
2005/7/28 | ビジネス力養成講座 |
2005/6/30 | 車載LANとその応用 |
2004/3/30 | OFDM通信方式の基礎と応用技術 |
2003/11/20 | 電磁解析シミュレータIE3Dによるアンテナの電磁界解析 |
2003/9/30 | IP電話技術総覧 |
2003/1/30 | ブロードバンドワイヤレス通信の基礎技術と標準規格 |
2002/12/6 | 周波数選択性通信路に対する無線ブロック伝送方式 |
2002/7/26 | 電力線通信システム |
2002/6/5 | 低密度パリティ検査符号とその復号法 |
2002/4/19 | CDMA2000システム |
2002/3/5 | 地上デジタルテレビジョン放送 |
2001/10/19 | OFDM変調方式の応用 |