技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

電気/電子回路の基礎からモータの駆動・制御まで

メカトロニクスエンジニアのためのLTSpice (実習) 入門

電気/電子回路の基礎からモータの駆動・制御まで

東京都 開催 会場 開催
  • LTSpice (無償版) インストール済ノートPCをご持参ください

概要

本セミナーは電気回路・電子回路の基礎から解説し、制御回路、プリント基板製作、回路シミュレーション、モータ駆動回路と実習を交えて解説いたします。

開催日

  • 2014年6月5日(木) 10時00分17時00分

プログラム

 ロボットやOA機器,FA機器,ハイブリッド車,電気自動車,電車など,駆動源に電気モータ (以下,モータ) を使用する工業製品は数多くあります。こうしたモータの駆動あるいは制御のためのセンサーには電子回路が使われま
す。従って,回路設計技術を学ぶことはメカトロニクス技術者にとって必須となりつつあります。
 本セミナーは,電気回路→電子回路→制御・駆動回路→プリント基板の製作方法→回路シミュレーション→車輪駆動ロボット (ライントレーサー) 実演の順になっており,基礎から始まって現場で役立つ技術へと展開されています。特に,回路設計の標準ツールである「LT Spice」を使ったオペアンプ回路やモータ駆動回路をシミュレーション実習に特徴があります。また,各章の章末に簡単な問題を用意することで,その章を理解したかどうかを確かめながら学習を進めることができます。

  1. 電気回路
    1. 電気回路の基礎
    2. ラプラス変換
    3. 受動素子の種類
    4. RLC交流回路
  2. 能動素子
    1. ダイオード
    2. トランジスタ
    3. IGBT
    4. オペアンプ
  3. 電子回路
    1. 論理回路の基礎
    2. A-D,D-Aコンバータ
  4. モータの制御と駆動
    1. モータと制御回路
    2. DCモータ
    3. 各種モータの駆動回路
  5. 電気・電子回路の書き方とプリント基板の製作方法
    1. 電気回路記号
    2. 回路図の書き方
    3. プリント基板の製作方法と半田付け
    4. 鉛フリー半田についてグ
  6. LTSpiceシミュレーション実習
    1. 各種の電子回路シミュレータ
    2. 回路シミュレータLT Spiceの使い方
    3. LT Spiceによるシミュレーション実習
    4. 車輪駆動ロボット (ライントレーサー) の実演

講師

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 47,000円 (税別) / 50,760円 (税込)
1口
: 57,000円 (税別) / 61,560円 (税込) (3名まで受講可)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/9/16 FPC (フレキシブルプリント配線板) の総合知識 オンライン
2025/9/18 設計者CAE 構造解析編 (強度) オンライン
2025/9/22 オフライン電源の設計 (3日間) オンライン
2025/9/22 オフライン電源の設計 (3) オンライン
2025/9/26 データセンタ向け光デバイスの開発動向と今後の展望 オンライン
2025/9/29 5G/6G時代の高周波基板向け低誘電損失材料に対する材料設計・技術開発動向とその実際技術 オンライン
2025/9/29 電子回路の公差設計入門 オンライン
2025/9/30 レジストリソグラフィー技術の基礎と実務およびトラブル対策 オンライン
2025/10/3 EV車載充電器/電源方式の利点・欠点と技術・研究動向 オンライン
2025/10/3 ウェットエッチングの基礎と形状コントロール及びトラブル対策とノウハウ オンライン
2025/10/9 FPGA / SoCデジタルシステムを支えるアナログ技術の基本と応用 オンライン
2025/10/14 電気自動車 (EV) 用パワーエレクトロニクスの最新動向と基礎 オンライン
2025/10/15 電気自動車 (EV) 用パワーエレクトロニクスの最新動向と基礎 オンライン
2025/10/22 製造側から見た基板要求仕様設計 オンライン
2025/10/22 ダイヤモンド半導体の最前線と高性能パワーデバイスの開発・評価法 オンライン
2025/10/23 半導体・論理回路テストの基礎と応用 オンライン
2025/10/23 ダイヤモンド半導体の最前線と高性能パワーデバイスの開発・評価法 オンライン
2025/10/24 半導体・論理回路テストの基礎と応用 オンライン
2025/10/24 製造側から見た基板要求仕様設計 オンライン
2025/11/5 プリント基板・電子部品の種類と特徴及びソルダ材料 東京都 会場・オンライン