技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

HEV/EVにおけるバッテリマネジメントの基礎

HEV/EVにおけるバッテリマネジメントの基礎

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2013年6月6日(木) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 電気自動車、プラグインハイブリッド車に関連する技術者、研究者、担当者

修得知識

  • 電気自動車・ハイブリッド電気自動車の基礎
  • ハイブリッド車のパワートレイン技術
  • プラグインハイブリッド車の技術
  • ハイブリッド車のパワーエレクトロニクス

プログラム

 バッテリマネジメント技術は、産業界でも進展途上の技術である。これは、搭載バッテリが、ニッケル水素式 (Ni-MK) からリチウムイオン式 (Li-ion) へ置き換わっていることもあるが、最適な制御手法が未だ確立していない点が大きな理由である。バッテリマネジメント技術は、各社各様の取組みがあり、企業からの情報開示は少ないようである。
 一方で、構築したバッテリマネジメント技術は、市場評価を通して新たな知見を得ながら、システムの細部に渡る改良に取組んでいるのが、企業の現状と考えられる。
 本セミナーでは、バッテリマネジメント技術の中でも基本的に避けては通れない、必ず押さえておく必要がある技術を網羅的に解説する。また、現在、主流になりつつあるリチウムイオンバッテリは、我が国発の技術だが、製造拠点が韓国や中国へ移っている。
 製造拠点が国外に移ることは、リチウムイオンバッテリ技術のフィードバックも、我が国へ入らなくなることにつながり、これは、我が国にとって、好ましい状況とは言えない。このような業界の情勢と今後の課題について、解説する。

  1. HEV/EVの基礎技術
     ~電動車両に搭載されているパワープラントの基礎技術を概観する
  2. リチウムイオンバッテリの基礎技術
     ~電動車両用駆動バッテリは、ニッケル水素 (Ni-MH) からリチウムイオン (Li-ion) へと換装されつつあり、このリチウムイオンバッテリ技術を理解する
  3. バッテリマネジメントの基礎技術
     ~電動車両に搭載されているバッテリマネジメントの基礎技術を理解する
  4. バッテリマネジメントの計測診断技術
     ~電動車両に搭載されているバッテリマネジメントの計測診断技術を理解する
  5. バッテリマネジメントのシステム設計技術
     ~電動車両に搭載するバッテリマネジメントのシステム設計技術を理解する

講師

  • 坂本 俊之
    東海大学 工学部 動力機械工学科
    教授

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,000円 (税別) / 48,300円 (税込)
1口
: 57,000円 (税別) / 59,850円 (税込) (3名まで受講可)

割引特典について

  • 複数名 同時受講:
    1口 59,850円(税込) (3名まで受講可能)
本セミナーは終了いたしました。

関連する出版物

発行年月
2015/12/18 2015年〜2016年版 電力自由化市場総覧 (2016年 新春号)
2015/12/8 2016年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望
2015/11/20 2016年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望
2015/10/30 2015年〜2016年版 電力自由化市場総覧 (2015年 秋号)
2015/9/18 2015年版 次世代自動車市場・技術の実態と将来展望
2015/8/21 2015年版 リチウムイオン電池市場の実態と将来展望
2015/8/17 バッテリー関連技術〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2015/8/17 バッテリー関連技術〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2015/7/24 2015年版 電力自由化市場・関連技術の実態と将来展望
2015/6/30 導電性フィラー、導電助剤の分散性向上、評価、応用
2015/6/26 2015年版 民生機器用蓄電池市場の実態と将来展望
2015/6/26 2015年版 蓄電池・キャパシタ市場の実態と将来展望
2015/5/29 2015年版 水素燃料市場・関連技術の実態と将来展望
2015/4/24 2015年版 HEMS市場・関連機器の実態と将来展望
2015/3/27 2015年版 再生可能エネルギー市場の実態と将来展望
2015/2/27 2015年版 車載用・産業用蓄電池市場の実態と将来展望
2015/1/30 2015年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望
2014/12/19 2015年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望
2014/11/25 リチウムイオン電池〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/11/25 リチウムイオン電池〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書