技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(2013年5月27日 14:00〜15:50)
Korea Telecom Product Business Unit1 Telecom & Convergence Business Group Team Leader
Kim, Kyoung Tae (キム・ジョンテ) 氏
日本と韓国は非接触ICモバイルサービスに関して、共に世界を牽引してきた国であり、現在もその地位は変わりません。その一翼を担ってきた韓国の大手通信企業KT』、旧国営事業者という点やNTTDoCoMoが株主であるということからも日本とは非常に近しい存在です。
現在、KTにおいても先進的なモバイルペイメントサービスが数々提供されておりますが、今回は、その最新事例を直接紹介頂くためにキムチーム長を講師に招聘した貴重な機会です。
キムチーム長は、長年に渡り、海外連携の業務及び非接触ICを含む金融事業の中心メンバーとして、業務を推進して参りました。現在もKTにおける金融事業を牽引する中心メンバーであり、6月からスタートする新しいサービスである『金融アプリパッケージ (仮) 』の紹介を含む、KTのモバイルペイメントサービス『MOCA』についてお話し頂きます。
※逐次通訳が付きます。
(2013年5月27日 16:00〜17:00)
株式会社Ui2 新規事業部 部長
木下 直樹 (きのした なおき) 氏
フェリカでは成し得なかった諸々の課題をNFCで実現させる為には、更なる知識武装が必要となってきます。一方的な情報からどのように防御していくのか、世界的な流れは何処に向かっているのか?
今後の課題は何か?ある意味、日本よりも一歩進んでいる韓国でNFCソリューションを提供してきた当社の実績を踏まえてお話させて頂きます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/7/18 | 精密部品における接着技術の基礎と光通信用部品組立への応用 | オンライン | |
2025/7/23 | 変革期を迎えるデータセンター構想 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/7/25 | ポリマー光導波路集積技術とその応用 | オンライン | |
2025/7/28 | 光トランシーバの最新動向と課題 | オンライン | |
2025/7/28 | ポリマー光導波路集積技術とその応用 | オンライン | |
2025/8/4 | 激変の宇宙ビジネスへの挑戦 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/8/5 | 電波吸収体・シールド技術の基礎と最適設計・計測技術 | オンライン | |
2025/8/6 | 光トランシーバの最新動向と課題 | オンライン | |
2025/9/2 | 電波吸収体の設計と材料定数、吸収量の測定技術 | オンライン | |
2025/9/11 | データセンター向け光インターコネクトの最新動向と光電融合技術 | オンライン | |
2025/9/11 | 電波吸収体の設計と材料定数、吸収量の測定技術 | オンライン | |
2025/9/17 | ディジタル信号処理による雑音・ノイズの低減/除去技術とその応用 | オンライン | |
2025/9/30 | 光導波路の基礎と集積化技術 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2025/4/1 | 世界のAIデータセンター用高速光通信技術・材料 最新業界レポート |
2023/6/30 | 生産プロセスにおけるIoT、ローカル5Gの活用 |
2023/5/24 | 6G/7Gのキーデバイス |
2022/11/30 | 次世代高速通信に対応する光回路実装、デバイスの開発 |
2021/2/26 | 高速・高周波対応部材の最新開発動向 |
2020/6/11 | 5GおよびBeyond 5Gに向けた高速化システムおよびその構成部材 |
2019/1/29 | 高周波対応部材の開発動向と5G、ミリ波レーダーへの応用 |
2014/5/10 | 東芝 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版) |
2014/5/10 | 東芝 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/4/25 | 2014年版 スマートコミュニティの実態と将来展望 |
2012/12/5 | スマートフォン(多機能携帯電話、タブレット端末を含む) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2012/12/5 | スマートフォン(多機能携帯電話、タブレット端末を含む) 技術開発実態分析調査報告書 |
2012/11/5 | 三星電子(サムスン電子) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2012/11/5 | 三星電子(サムスン電子) 技術開発実態分析調査報告書 |
2011/12/27 | 携帯機器用小形アンテナの高密度実装設計 |
2011/11/30 | NTTグループ8社 (NTTを除く) 技術開発実態分析調査報告書 |
2011/10/15 | 通信機器大手3社 技術開発実態分析調査報告書 |
2011/4/11 | スマートメータシステム |
2010/11/19 | 最新 リフローカメラモジュール技術 |
2009/11/25 | 中堅無線通信機10社 技術開発実態分析調査報告書 |