技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

微粒子・ナノ粒子の無機材料による液相ナノコーティング技術とその応用

微粒子・ナノ粒子の無機材料による液相ナノコーティング技術とその応用

東京都 開催 会場 開催

対象の大きさにより異なる方法や留意点とは?コーティングのための微粒子の選択・表面処理!!
被覆のためのポイント、コーティング層の性質を利用した応用展開!!

概要

本セミナーでは、ナノスケールからマイクロメータースケールの微粒子を無機材料によってナノスケール厚さのコーティングを行う技術や、被コーティング粒子の合成法と表面処理法、無機コーティイング層として最適なシリカの性質について概説いたします。

開催日

  • 2012年11月28日(水) 10時30分 16時30分

プログラム

 ナノスケールからマイクロメータースケールの微粒子を無機材料によってナノスケール厚さのコーティングを行う技術について解説する。コーティングを行う上で必要な情報として、被コーティング粒子の合成法と表面処理法について説明するとともに、無機コーティイング層として最適なシリカの性質について概説する。
 液相コーティング法では、コーティング対象の大きさによって方法や留意点が異なってくるため、マイクロメーター以上の粒子のコーティングとナノ粒子のコーティングに分けて解説する。
 さらに、コーティングの応用として、コーティング層の性質を利用した応用展開、ならびにコーティングを利用した中空材料調製について紹介する。

  1. 基礎情報【1】~被コーティング微粒子について
    1. 液相中における粒子合成の基本
    2. 液相微粒子合成の基礎理論
    3. 粒子径分布をシャープにするための原理
    4. 液相ナノ粒子合成で一般的な方法
    5. コーティングのための微粒子の選択と表面処理
  2. 基礎情報【2】~シリカの性質
    1. コーティングに最適な無機物,シリカ
    2. ガラス
    3. シリカの溶解挙動
    4. シリカの合成法
    5. 1次粒子と2次粒子
    6. 結晶形成
    7. シリカの特性
  3. コーティング技術【1】~ミクロンサイズ微粒子
    1. コーティングの長所と短所
    2. 無機コーティングの形成機構~不均一核発生
    3. 無機コーティングの形成機構~均一核発生
    4. コーティング前処理
    5. 微粒子のシリカコーティング
    6. コーティング層の構造
    7. シリカコーティング層の化学修飾
    8. シリカ以外によるコーティングの可能性
  4. コーティング技術【2】~ナノサイズ微粒子
    1. 被コーティング微粒子のサイズによる違い
    2. シリカ被覆のためのポイント
    3. コーティング前処理の重要性
    4. カーボンナノチューブのシリカコーティング
    5. シリカ被覆ナノ粒子の調製と形成機構
    6. 種々のシリカ被覆ナノ粒子
    7. シリカ被覆層の構造制御
    8. シリカ以外の無機物によるコーティング
    9. Core-Shell型粒子
  5. コーティングの応用【1】~コーティング層の特性利用
    1. 分散性の変化を利用
    2. 触媒の耐久性向上
    3. 触媒反応特性の改善
    4. 燃料電池電極触媒への応用
  6. コーティングの応用【2】~中空粒子形成
    1. 鋳型粒子のコーティングを利用した中空構造形成
    2. 鋳型法による中空ナノ粒子の合成
    3. 鋳型法による中空ナノワイヤーの合成
    4. 有機-無機ナノ粒子の鋳型から合成するベル型ナノ粒子
    5. コーティング速度に依存して自然形成する中空構造

  • 質疑応答・名刺交換

講師

  • 岸田 昌浩
    九州大学 大学院工学研究院 化学工学部門
    教授

会場

大田区産業プラザ PiO

6F D会議室

東京都 大田区 南蒲田1-20-20
大田区産業プラザ PiOの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 42,667円 (税別) / 44,800円 (税込)
複数名
: 35,667円 (税別) / 37,450円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名で参加の場合、1名につき 7,350円割引
  • 3名で参加の場合、1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/3 粉粒体へのコーティング・表面改質技術の勘どころ オンライン
2024/4/5 シランカップリング剤を効果的に活用するための総合知識 オンライン
2024/4/9 微粒子の分散凝集の基礎理論と分散安定性の制御と評価 オンライン
2024/4/10 高分子の結晶化メカニズムと解析ノウハウ オンライン
2024/4/11 晶析入門 オンライン
2024/4/12 粉体装置・設備トラブルの原因と予防・対策 オンライン
2024/4/15 微粒子分散系の安定性評価の考え方と「ポテンシャル曲線」の描き方・読み方・使い方 オンライン
2024/4/15 スラリーの挙動と制御およびリチウムイオン電池電極スラリー化技術と評価方法 オンライン
2024/4/15 高品質化に向けた乳化・分散・溶解・攪拌技術の基礎および化粧品・皮膚外用剤への応用 オンライン
2024/4/18 静的・動的光散乱法を中心とした粒径計測の基礎と応用 オンライン
2024/4/19 粉体取扱いの基礎とプロセス中での付着性粉体ハンドリングの考え方 オンライン
2024/4/19 粒子最密充填のための粒子径分布・粒子形状・表面状態制御 オンライン
2024/4/19 副資材を利用した高分子材料の設計技術 オンライン
2024/4/19 高品質化に向けた乳化・分散・溶解・攪拌技術の基礎および化粧品・皮膚外用剤への応用 オンライン
2024/4/22 電子機器の防水設計の基礎と応用・不具合対策 オンライン
2024/4/23 スラリーの濃度調製の「考え方」、「進め方」、その応用 オンライン
2024/4/23 ポリマー表面へのタンパク質吸着制御と評価、表面設計 オンライン
2024/4/23 結晶化・晶析操作の基礎と結晶粒子群の特性を精密制御するための作り込みノウハウ オンライン
2024/4/24 スラリーの挙動と制御およびリチウムイオン電池電極スラリー化技術と評価方法 オンライン
2024/4/25 耐指紋・防汚性材料の設計、評価、応用、今後の展望 オンライン

関連する出版物

発行年月
2023/8/31 分散剤の選定法と効果的な使用法
2022/5/20 コーティング技術の基礎と実践的トラブル対応
2021/10/29 金属ナノ粒子、微粒子の合成、調製と最新応用技術
2021/3/26 超撥水・超撥油・滑液性表面の技術 (第2巻) (製本版 + ebook版)
2021/3/26 超撥水・超撥油・滑液性表面の技術 (第2巻)
2021/2/16 ポリマーアロイ/ブレンドにおける相溶性・分散条件の最適設計、評価応用の最新技術
2020/11/30 高分子の延伸による分子配向・結晶化メカニズムと評価方法
2020/1/31 溶解度パラメータ (SP値・HSP値) の求め方と微粒子の分散安定化への活用術
2018/11/30 複雑高分子材料のレオロジー挙動とその解釈
2018/11/19 炭素繊維・炭素繊維複合材料の未来
2018/8/31 防汚・防水・防曇性向上のための材料とコーティング、評価・応用
2018/2/28 顔料分散の基礎講座
2017/10/23 カーボンブラック 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2017/10/23 カーボンブラック 技術開発実態分析調査報告書
2016/11/29 二軸押出機
2016/5/16 カーボンナノチューブの応用技術 (2016年版) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2016/5/16 カーボンナノチューブの応用技術 (2016年版) 技術開発実態分析調査報告書
2014/8/25 粉砕・分散技術の基礎と応用・トラブルシューティング
2014/4/30 微粒子最密充填のための粒度分布・粒子形状・表面状態制御
2014/4/5 真空蒸着技術 技術開発実態分析調査報告書