技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、リチウムイオン電池の正極・負極材料の最適な組み合わせ、活物質の表面改質技術について詳細に解説いたします。
(2012年5月17日 10:30~12:00)
リチウムイオン電池は、1991年に携帯型情報機器向けに製品化に成功して以来、民生小形用途を中心に性能と安全性の向上によって発展してきた。これらの発展には、正極や負極の発展が大きく貢献している。最近では自動車の電動化の進展にともない、電動車両用途に向けたリチウムイオン電池の応用も進んでいる。
本講では、リチウムイオン電池の正極および負極の特に電動車両用途に向けた開発動向について概説する。また、リチウムイオン電池を超える高いエネルギー密度を持つ蓄電池系として、多価カチオン電池やLi/S固体電池、金属-空気二次電池などの研究開発が精力的に行われており、それらの電池系についても開発状況を紹介する。
(2012年5月17日 12:45~14:45)
リチウムイオン二次電池は、エネルギー貯蔵デバイスとして発展を続けている。このデバイスの主要材料である正・負極の活物質は、優れた材料が開発されて来ているが、さらに改善されるべき課題も存在する。この課題の改善方法として表面改質がある。
この表面改質によれば、材料粒子の表面のみの僅かな改質で粒子全体の特性を改善でき、弊害が少なく大きな効果を得ることができ、今後の電池の発展を支える重要技術である。本講では、正・負極の活物質について、それぞれの課題とそれに対応した表面改質技術について解説する。
(2012年5月17日 15:00~16:30)
リチウムイオン電池の寿命は電池の抵抗増加と容量減少に分類される。自動車用では特に抵
抗上昇、すなわちパワーの低下が電池の寿命を支配する可能性が大きい。
本講演では、特に高温での耐久による電池の抵抗上昇について、電池の抵抗の測定法、抵抗の分類法、電池の抵抗増加部位を特定する方法を述べる。
また、電池の抵抗増加の原因となる電極活物質、特に正極活物質の変化について概説する。耐久による正極活物質変化の解析法についても、TEM、EELS、XAFS法などについて実際の解析を素に述べる。得られた結果から、抵抗増加を抑制する手法についてもこれまでの例を参考にしながら説明を加える。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2024/11/25 | 全固体電池における技術・研究開発の現状と今後の動向 | オンライン | |
2024/11/26 | リチウムイオン電池のリサイクル・リユース技術と市場の動向 | オンライン | |
2024/11/26 | グリーン水素製造のための光触媒を用いた「人工光合成」の基礎と応用、課題、最新動向 | オンライン | |
2024/11/26 | 欧州のサーキュラーエコノミー政策と自動車産業 | オンライン | |
2024/11/26 | 水素貯蔵・輸送材料および技術の課題・動向と水素エネルギー社会実現への展望 | オンライン | |
2024/11/27 | リチウムイオン電池の電極構成、特性と新型電池の材料技術、今後の展開 | オンライン | |
2024/11/28 | リチウムイオン電池のBMS設計と高精度残量推定手法・劣化予測手法 | オンライン | |
2024/11/28 | 水電解によるグリーン水素製造への展望 | オンライン | |
2024/12/3 | カルノーバッテリー技術とPower to Heat技術に関連する高温蓄熱技術の最新動向 | オンライン | |
2024/12/4 | リチウムイオン電池の電極構成、特性と新型電池の材料技術、今後の展開 | オンライン | |
2024/12/4 | リチウムイオン電池のBMS設計と高精度残量推定手法・劣化予測手法 | オンライン | |
2024/12/5 | 燃料電池、水素、アンモニアの最新動向と今後のビジネスチャンス | オンライン | |
2024/12/6 | 全固体電池における技術・研究開発の現状と今後の動向 | オンライン | |
2024/12/10 | リチウムイオン電池のウェットプロセスとドライプロセス | オンライン | |
2024/12/11 | 水素吸蔵材料の基礎と様々な水素貯蔵材料とその応用 | オンライン | |
2024/12/11 | 導電性カーボンブラックの配合・分散技術と電池特性への影響 | オンライン | |
2024/12/12 | 水電解によるグリーン水素製造への展望 | オンライン | |
2024/12/13 | カーボンニュートラル (CN) 社会における水素の現状と将来および技術動向 | オンライン | |
2024/12/13 | リチウムイオン電池セパレータのコーティングによる機能付与 | オンライン | |
2024/12/17 | 水素吸蔵材料の基礎と様々な水素貯蔵材料とその応用 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2009/5/12 | リチウムイオン二次電池構成材料の解析と需要予測 (データCD付属) |
2009/2/27 | '09 燃料電池業界の実態と将来展望 |
2009/2/5 | ガス業界16社分析 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版) |
2009/2/5 | ガス業界16社分析 技術開発実態分析調査報告書 |
2009/1/23 | '09 太陽光発電市場の実態と将来展望 |
2008/9/29 | 電気二重層キャパシタの高エネルギー密度化技術 |
2007/6/28 | 全固体二次電池の開発 |
2006/6/1 | イオン性液体の企業化動向と市場形成予測 |
2001/3/1 | 新しい水素貯蔵技術に関する調査 |