技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

日産のEV戦略とドコモのスマートグリッド展開

日産のEV戦略とドコモのスマートグリッド展開

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2012年4月26日(木) 14時00分 17時00分

プログラム

1. つながる「クルマ」×「エネルギー」×「情報」

(2012年4月26日 14:00〜15:25)

 2010年末に日・米・欧で発表・発売された日産リーフは、2012年3月現在で累計販売が2万5千台を超え、単一ブランドのEVとしては世界No.1となった。本講演では、日産リーフを特徴づける「EV専用ICTシステム」について詳しい特徴を紹介するとともに、クラウド上のさまざまなシステムと有機的につながることで生み出される、新たなエネルギーサービスやモビリティーサービスについても展望する。
 特に、昨年の3.11東日本大震災から1年が経過した今、有事に強い自立・分散型の社会システムの必要性と、EVの「クルマ」、「エネルギー」、「情報」の3つの側面が有機的につながることでそのような社会システムの実現に繋がることを説明する。

  • 日産リーフの誕生
  • 日産リーフのエレクトロニクス
    • エネルギー
    • 制御
    • 情報通信 (ICT)
  • さらなる進化
  • 新たな価値
  • 質疑応答/名刺交換

2. NTTドコモのスマートグリッド関連プロジェクトと今後

(2012年4月26日 15:35〜17:00)

 近年、「スマートシティ」や「スマートコミュニティ」をテーマにした様々なプロジェクトが開始されている。本講演では、NTTドコモが総務省の「ネットワーク統合制御システム標準化等推進事業」で横浜みなとみらい地区において行った「スマートネットワークプロジェクト」の実証事業の紹介と実証から得られた成果の説明を行う。
 また、横浜スマートシティプロジェクト (YSCP) にも参画し、新エネルギー導入促進協議会の「次世代エネルギー・社会システム実証事業」で行っている「複数の蓄電池の接続利用の研究開発」の紹介も行う。更には、今後、NTTドコモが考えるスマートグリッド関連のビジネス展開に資する研究テーマについても触れる。

  • 「スマートネットワークプロジェクト (総務省) 」について
  • 「複数の蓄電池の接続利用の研究開発 (新エネルギー導入促進協議会) 」 について
  • 「中華人民共和国 江西省共青城におけるスマートコミュニティ技術実証事業 (NEDO) 」について
  • 「次世代型双方向通信出力制御実証事業 (資源エネルギー庁) 」について
  • 将来のスマートグリッド関連ビジネスに資する研究テーマ
  • 質疑応答/名刺交換

講師

  • 小畑 哲
    日産自動車 株式会社 電子技術開発本部 IT&ITS開発部 IT・テレマティックス設計Gr.
    主担
  • 佐藤 康行
    (株)NTTドコモ 法人事業部 モバイルデザイン推進室
    担当課長

会場

TKP新橋ビジネスセンター
東京都 港区 新橋1-1-1 日比谷ビルディング
TKP新橋ビジネスセンターの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 30,000円 (税別) / 31,500円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 26,250円 (税込)

割引特典について

  • 複数名同時受講割引
    • 同一団体より複数ご参加の場合、2人目以降 26,250円(税込) で受講いただけます。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/11/8 ペロブスカイト太陽電池の基礎と作製・評価方法・高性能化技術 オンライン
2024/11/11 電気自動車 (EV) 向けパワートレインの振動・騒音の発生要因と改善手法 オンライン
2024/11/14 自動車業界 (部品・材料メーカー等) における環境/化学物質規制対応のためのJAPIAシート作成の必須知識 オンライン
2024/11/15 電気自動車 (EV) 向けパワートレインの振動・騒音の発生要因と改善手法 オンライン
2024/11/15 容量市場・需給調整市場の基礎と最前線論点 (全2回) オンライン
2024/11/15 ゼロから学ぶ電気事業と需給調整市場 オンライン
2024/11/19 自動車の電子制御システムとセンサの動作原理、その応用 オンライン
2024/11/21 車載用半導体の動向・要求特性と信頼性認定ガイドラインの概要 オンライン
2024/11/26 リチウムイオン電池のリサイクル・リユース技術と市場の動向 オンライン
2024/11/26 グリーン水素製造のための光触媒を用いた「人工光合成」の基礎と応用、課題、最新動向 オンライン
2024/11/26 欧州のサーキュラーエコノミー政策と自動車産業 オンライン
2024/11/26 水素貯蔵・輸送材料および技術の課題・動向と水素エネルギー社会実現への展望 オンライン
2024/11/27 xEV用バスバー・接続と絶縁樹脂の技術動向 オンライン
2024/11/27 自動車の電子制御システムとセンサの動作原理、その応用 オンライン
2024/11/27 車載用半導体の動向・要求特性と信頼性認定ガイドラインの概要 オンライン
2024/11/27 自動車業界 (部品・材料メーカー等) における環境/化学物質規制対応のためのJAPIAシート作成の必須知識 オンライン
2024/11/28 水電解によるグリーン水素製造への展望 オンライン
2024/12/3 カルノーバッテリー技術とPower to Heat技術に関連する高温蓄熱技術の最新動向 オンライン
2024/12/7 自動車用パワーエレクトロニクスの基礎と技術動向 東京都 会場
2024/12/9 カーボンリサイクルに向けた低エネルギーCO2回収 (DAC) 、燃料合成、燃料利用技術の開発動向 オンライン

関連する出版物

発行年月
2020/1/24 2020年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望
2019/12/13 2020年版 次世代自動車市場・技術の実態と将来展望
2019/11/15 2020年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望
2019/9/20 2019年版 スマートグリッド市場の実態と将来展望
2019/4/19 2019年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望
2019/4/1 車載用LIBの急速充電性能・耐久性と市場
2019/1/31 センサフュージョン技術の開発と応用事例
2019/1/25 2019年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望
2018/12/14 2019年版 次世代自動車市場・技術の実態と将来展望
2018/11/30 EV・HEV向け電子部品、電装品開発とその最新事例
2018/11/16 2019年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望
2018/4/12 自動車用プラスチック部品の開発・採用の最新動向 2018
2018/3/30 熱利用技術の基礎と最新動向
2018/2/26 再生可能エネルギーと大型蓄電システムの技術と市場
2018/2/23 2018年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望
2017/11/17 2018年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望
2017/9/29 触媒からみるメタン戦略・二酸化炭素戦略
2017/9/22 2017年版 スマートグリッド市場の実態と将来展望
2017/8/25 2017年版 リチウムイオン電池市場の実態と将来展望
2017/7/21 2017年版 スマートコミュニティ市場の実態と将来展望