技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

『カーシェアリング』市場へIT事業進出

『カーシェアリング』市場へIT事業進出

~スマートシティ・エコシティとカーシェアリング / スマートフォン、新カーナビ、M2Mの市場導入~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2012年3月15日(木) 13時00分 16時30分

プログラム

1. 「都市交通としてのカーシェアリング」

(2012年3月15日 13:00~14:00)

  1. カーシェアリングの意義と効果
  2. 都市交通体系におけるカーシェアリング
  3. カーシェアリングの導入事例と利用促進実験
  4. カーシェアリングの課題

2. 「世界・日本のカーシェアリングの動向とビジネス」

(2012年3月15日 14:10~15:10)

  1. 世界と日本のカーシェアリングの最新動向
  2. カーシェアリング・モデルと市場
  3. カーシェアリングと事業創出の可能性
  4. カーシェアリングとスマートシティ
  5. 今後

3. 「21世紀のITS ~スマートホンとM2Mを活用するカーシェアリング~」

(2012年3月15日 15:20~16:30)

  1. 所有から共有へ ユーピーアールのカーシェアリング事業
  2. スマートホンとカーシェアリング
  3. M2Mとカーシェアリング
  4. 今後の展開に向けて

講師

  • 谷口 綾子
    筑波大学 大学院 システム情報工学研究科 リスク工学専攻
    講師
  • 齋藤 貴成
    (株)野村総合研究所 自動車ハイテク産業コンサルティング部
    主任コンサルタント
  • 中村 康久
    ユーピーアール(株)
    取締役 IT事業統括本部長

会場

明治記念館
東京都 港区 元赤坂2-2-23
明治記念館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 30,000円 (税別) / 31,500円 (税込)
複数名
: 20,000円 (税別) / 21,000円 (税込)

割引特典について

  • 複数名同時受講割引
    • 同一団体より複数ご参加の場合、2人目以降 21,000円(税込) で受講いただけます。
  • 首都圏外割引
    • 首都圏外よりご参加の場合、1名 21,000円(税込) で受講いただけます。
本セミナーは終了いたしました。

関連する出版物

発行年月
2021/4/13 GAFA+Mの自動運転車開発最前線
2021/3/31 研究開発テーマの評価と中止/撤退判断の仕方
2021/1/31 次世代EV/HEV用モータの高出力化と関連材料の開発
2020/12/25 次世代自動車の熱マネジメント
2019/12/13 2020年版 次世代自動車市場・技術の実態と将来展望
2019/1/31 センサフュージョン技術の開発と応用事例
2018/12/14 2019年版 次世代自動車市場・技術の実態と将来展望
2018/11/30 EV・HEV向け電子部品、電装品開発とその最新事例
2018/9/28 コア技術を活用した新規事業テーマの発掘、進め方
2018/4/12 自動車用プラスチック部品の開発・採用の最新動向 2018
2017/11/17 2018年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望
2017/5/31 車載センシング技術の開発とADAS、自動運転システムへの応用
2016/12/16 2017年版 次世代エコカー市場・技術の実態と将来展望
2016/11/16 2017年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望
2016/4/28 ドライバ状態の検出、推定技術と自動運転、運転支援システムへの応用
2016/2/26 2016年版 車載用・産業用蓄電池市場の実態と将来展望
2016/2/20 自動車用プラスチック部品・材料の新展開 2016
2015/11/20 2016年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望
2015/9/18 2015年版 次世代自動車市場・技術の実態と将来展望
2015/2/27 2015年版 車載用・産業用蓄電池市場の実態と将来展望