技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

Liイオン電池マネージメント回路の実際と市場動向

Liイオン電池マネージメント回路の実際と市場動向

~弱電機器からEV,ESS (Energy Storage System) まで~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、リチウムイオン電池、バッテリーマネジメントシステムの基礎から解説し、リチウムイオン電池の応用別に市場動向と開発動向について詳解いたします。

開催日

  • 2011年5月24日(火) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • リチウムイオン電池を利用する製品の技術者
    • 携帯機器
    • 電気自動車、ハイブリッド車
    • 家庭用PV
    • スマートグリッド など
  • リチウムイオン電池の技術者
  • リチウムイオン電池の回路設計者

修得知識

  • リチウムイオン電池の回路の基礎
  • アプリケーションごとの市場動向
  • BMS の開発動向
  • BMS の市場規模・コスト

プログラム

  1. LIBBMS
    • 保護回路
    • 残量検出回路
    • セルバランス回路
    • 充電回路
  2. アプリケーション別市場動向とLIBマネージメント回路
    • 携帯機器
      • NBPC
      • Smart Phone
    • パワーツール (電動ドライバー)
    • E-Motorcycle (二輪分野)
    • xEV
      • HEV
      • PHEV
      • BEV
    • ESS
      • 家庭用PV用途
      • グリッド用途
  3. BMS関連企業動向
  4. BMS市場規模とコスト

講師

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 43,000円 (税別) / 45,150円 (税込)
1口
: 55,000円 (税別) / 57,750円 (税込) (3名まで受講可)

割引特典について

  • 複数名 同時受講:
    1口 57,750円(税込) (3名まで受講可能)
  • 早期申込割引:
    2011年4月22日 17:00までのお申込は、
    1名受講・1口受講とともに受講料から10%割引となります。
本セミナーは終了いたしました。

関連する出版物

発行年月
2022/3/9 EV用リチウムイオン電池と原材料・部材のサプライチェーン (書籍版)
2022/3/9 EV用リチウムイオン電池と原材料・部材のサプライチェーン (書籍 + PDF版)
2022/2/18 2022年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望
2022/2/4 世界のxEV、車載用LIB・LIB材料 最新業界レポート
2022/1/20 脱炭素へ、EVの役割と電池・原材料の安定供給 2030/35年モデルと諸問題の検証
2021/8/20 2021年版 リチウムイオン電池市場の実態と将来展望
2021/6/28 AI・MI・計算科学を活用した蓄電池研究開発動向
2021/6/22 EV用リチウムイオン電池のリユース・リサイクル2021
2021/4/26 全固体リチウムイオン電池の実用化と新たな材料市場 (書籍版 + CD版)
2021/4/26 全固体リチウムイオン電池の実用化と新たな材料市場
2021/4/16 2021年版 蓄電池・蓄電部品市場の実態と将来展望
2021/3/19 2021年版 モビリティ市場・技術の実態と将来展望
2021/2/19 2021年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望
2020/12/1 リチウムイオン電池の安全性確保と関連する規制・規格と表示ルール 2021
2020/8/21 2020年版 リチウムイオン電池市場の実態と将来展望
2020/4/17 2020年版 蓄電池・キャパシタ市場の実態と将来展望
2020/3/19 低炭素社会とバッテリーアグリゲーション
2019/11/29 リチウムイオン電池の分析、解析と評価技術 事例集
2019/9/20 2019年版 リチウムイオン電池市場の実態と将来展望
2019/5/24 2019年版 蓄電池・キャパシタ市場の実態と将来展望