光学活性医薬・中間体のプロセス開発におけるスケールアップ・実用例と不純物管理・結晶化・晶析の留意点
東京都 開催
会場 開催
概要
本セミナーは、キラル技術の工業化のポイント、不純物 (エナンチオマー) の取扱、光学純度を高める精製方法について詳解いたします。
開催日
-
2012年2月17日(金) 10時30分
~
16時30分
受講対象者
- 医薬品に関連する技術者
- 光学活性原薬を扱う担当者、初心者
- 光学異性体の分析・測定に関わる担当者、初心者
- キラル技術の工業化に携わる担当者
修得知識
- キラル技術の工業化のポイント
- 不純物 (エナンチオマー) の取り扱い
- 光学純度を高める精製方法
- 光学異性体の分析法・純度測定法
プログラム
新薬として開発される医薬品の70%近くが光学活性化合物になってきている。
これに伴って光学活性化合物を実用的規模でいかに速く、低コストで効率よく、安全かつ高品質で環境にやさしくつくるかという、キラルプロセス化学技術の必要性・重要性が高まっている。
本セミナーでは光学活性医薬品の開発状況、光学活性化合物の製造法 (キラルテクノロジー) 、原薬・中間体製造のスケールアップ・工業化および品質管理の観点から有機化合物の結晶化・晶析技術を取り上げ、不純物 (エナンチオマー) の取扱いや光学純度を高める精製方法も紹介する。
加えて、21世紀に期待されるキラル技術、DCR法、DIAT (異性化晶析) 法、DKR法、不斉誘起法、SMB法等を紹介したい。
本セミナーは中経験者・初心者を対象とし、キラル技術の工業化のポイントや留意点を示しわかり易く解説する。
- 最近の医薬品の開発状況と薬業界
- 最近の光学活性医薬品の開発状況
- メガファーマの (キラル) プロセス化学状況
- 医薬開発過程での光学活性原薬の製造技術とその活用状況
- パストゥールの大発見とアミノ酸化学・工業
- プロセス化学とキラルテクノロジー
- キラルテクノノロジーの実践例と工業化のポイントと留意点
- 天然物質の分離法
- クロマト分割法
- 優先晶析分割法
- ジアステレオマー分割法
- 酵素分割法
- キラルプール法
- 不斉合成法
- 発酵法
- モノクロナール抗体作製等
- 医薬原薬・中間体製造のスケールアップ
- 医薬品化合物の結晶化・晶析による分離・分割技術
- 光学活性原薬・中間体の品質管理
- 光学異性体の分析法、光学純度測定法
- 不純物の工程管理
- 不純物エナンチオマーの取扱いと除去方法
- 光学活性化合物の光学精製技術とその導入のポイント
- 21世紀に期待される新しいキラル技術の紹介
講師
吉岡 龍藏 氏
元 田辺三菱製薬(株) CMC本部 プロセス化学研究所
主催
お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。
お問い合わせ
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)
受講料
1名様
:
45,000円 (税別) / 47,250円 (税込)
複数名
:
38,000円 (税別) / 39,900円 (税込)
複数名同時受講の割引特典について
- 2名で参加の場合、1名につき 7,350円割引
- 3名で参加の場合、1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)