技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ワイヤレスIoT化に向けたアンテナ技術入門

ワイヤレスIoT化に向けたアンテナ技術入門

~IoT機器、Wi-Fi、サブGHz、RFIDのアンテナ設計技法~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、講師が多くの企業で実施している、電磁界シミュレータを活用した小型アンテナの設計技術を学びます。
また、無償版の電磁界シミュレータ Sonnet Lite を用いて、小型アンテナを設計・開発するための具体的な手順も学びます。

開催日

  • 2019年9月13日(金) 10時00分 17時00分

プログラム

 IoTを構築するワイヤレス通信では、端末に内蔵する小型アンテナが必須です。また、センシングシステムやRFIDシステムの要はアンテナといっても過言ではありません。装置に内蔵するアンテナは小型化が必須ですが、限られたスペースでは実装条件が厳しく、周囲の環境を考慮した設計で性能を確保する必要があります。
 本セミナーでは、講師が多くの企業で実施している、電磁界シミュレータを活用した小型アンテナの設計技術を学びます。また、無償版の電磁界シミュレータ Sonnet Lite を用いて、小型アンテナを設計・開発するための具体的な手順も学びます。

  1. はじめに
    1. 電磁波とは何か?
    2. 無線通信と電磁波の関係
  2. アンテナの分類
    1. 電界検出型アンテナ・磁界検出型アンテナ
    2. 定在波型アンテナ・進行波型アンテナ
  3. RFID/電力伝送のアンテナ事例
    1. 13.56MHzの非接触カード
    2. 920MHzアンテナ
    3. 2.4GHz薄型パッチ・アンテナ
    4. 無線電力伝送のレクテナとは
    5. 無線給電システム ~ 人工心臓の無線給電など
  4. 通信距離優先の設計手順
    1. UHF帯アンテナの設計手順
    2. 円偏波アンテナの評価パラメータ
    3. 通信距離を延ばすためのパラメータ
    4. 重要な共役整合の技法
  5. カードサイズ・アンテナの設計手順
    1. HF帯用アンテナ (コイル) の設計手順
    2. リーダ/ライタ側アンテナ (コイル) の設計
    3. タグ側アンテナ (コイル) の設計
    4. 電力伝送の評価方法
  6. 周囲環境の影響
    1. 周囲の金属による周波数のずれ
    2. 周囲の誘電体の影響
    • まとめ Q&A

講師

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 47,000円 (税別) / 50,760円 (税込)
1口
: 57,000円 (税別) / 61,560円 (税込) (3名まで受講可)

テキストについて

テキストとして、「 小型アンテナの設計と運用 」を使用いたします。
テキストが必要な方は、お申し込みのテキスト希望欄から「必要」をご選択下さい。
受講料と、テキスト代(実費)を合わせて請求させていただきます。

小型アンテナの設計と運用

本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/2/14 Beyond 5G/6G、人工知能 (AI) 結合に向けた電磁波シールド・電波吸収体の設計と特性評価 オンライン
2025/2/17 プラスチックリサイクルの国内外の現状とリサイクル技術 オンライン
2025/2/20 AI時代のデータセンターが抱える熱問題の現状・課題と冷却技術による対策動向および今後の展望 オンライン
2025/2/21 光導波路用ポリマーの材料設計と微細加工技術 オンライン
2025/2/26 光電融合・Co-package技術応用へ向けたポリマー光導波路の開発動向 オンライン
2025/2/28 5G/6Gに対応する先端基板技術開発動向 オンライン
2025/2/28 ポスト5G/6G対応材料設計のための材料誘電率の測定&評価技術 オンライン
2025/2/28 プラスチックリサイクルの国内外の現状とリサイクル技術 オンライン
2025/3/5 生体情報センシングの基礎とデータ処理・活用および応用展開 オンライン
2025/3/7 エッジAIの実現に向けた課題、展望と産業応用事例 オンライン
2025/3/12 生体情報センシングの基礎とデータ処理・活用および応用展開 オンライン
2025/3/12 メタサーフェスの原理、作製手法と平面光学素子への応用技術 オンライン
2025/3/12 IOWNおよびAPNの最新動向と今後の課題・展望 オンライン
2025/3/19 ものづくりデジタルツインの基礎と要素技術および導入・応用のポイント オンライン
2025/3/19 電磁波シミュレーション技術 オンライン
2025/3/19 IOWNおよびAPNの最新動向と今後の課題・展望 オンライン
2025/3/24 予測AI/生成AIを製造現場で活用するためのデータ収集、蓄積と構造化のポイント オンライン
2025/3/27 施設園芸・植物工場におけるスマート化・先端技術導入の最新動向 オンライン
2025/3/28 ものづくりデジタルツインの基礎と要素技術および導入・応用のポイント オンライン
2025/3/31 Excel・Pythonで学ぶ製造業向けデータ解析と実務への応用 オンライン

関連する出版物