技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

新しいプラズマ表面処理技術

新しいプラズマ表面処理技術

愛知県 開催 会場 開催 個別相談付き

概要

本セミナーでは、低圧プラズマを用いる新しい光輝窒化法と、遠くにある材料の表面処理を可能にした大気圧プラズマジェット装置について解説致します。

開催日

  • 2013年10月11日(金) 12時30分 16時30分

受講対象者

  • 金属や高分子材料の表面処理に関連する技術者
  • プラズマ表面処理、アトム窒化法に関心のある技術者

修得知識

  • 表面処理の基礎
  • アトム窒化法の基礎
  • 大気圧プラズマジェット装置の基礎
  • プラズマによる材料の表面改質

プログラム

 プラズマを用いて材料の表面処理を行うと、材料の本来持っている性能を向上できることや新しい機能を付与できることが知られている。産業において、「プラズマ窒化」、「大気圧プラズマジェット」などプラズマを用いた技術が既に利用されているが、従来技術の限界も明らかになっており、さらに進んだ技術の開発が期待されている。
 本講座では、低圧プラズマを用いる新しい光輝窒化法と、遠くにある材料の表面処理を可能にした大気圧プラズマジェット装置について解説する。

  1. 低圧プラズマを用いる金属材料の表面処理技術
    1. 工業化されている表面処理技術
    2. プラズマ窒化処理技術の現状
    3. 従来技術の問題点
    4. 望ましいプラズマ処理技術とは?
  2. アトム窒化法の開発
    1. 何が鉄窒化物層の形成に影響しているのか?
    2. 窒化処理の主役は窒素原子
    3. 電子ビーム励起プラズマとは?
    4. 低エネルギー大電流電子ビーム源の開発
    5. アトム窒化装置の建設
  3. アトム窒化装置の性能
    1. 光輝窒化が可能
    2. 窒化処理速度
    3. 狭いスリット内面の窒化が可能
    4. 工具の複合硬化処理とその効果
  4. 大気圧プラズマを用いる表面処理
    1. 大気圧放電プラズマについて
    2. 高繰返し放電を用いた大気圧プラズマジェットの重要性
    3. コロナ放電処理との違い
    4. 誘電体バリアー放電との違い
    5. 大気圧プラズマジェットを用いた表面処理の例
  5. 長いプルームを持つ大気圧プラズマジェットの開発
    1. 遠くまで届く大気圧プラズマジェットの必要性
    2. 大気圧プラズマジェットの分光測定
    3. 大気圧プラズマジェットの構造
    4. 向上した表面処理性能
  6. スリット型ノズルの大気圧プラズマジェットの開発
    1. 広い幅を均一に表面処理する必要性
    2. スリット型ノズルの開発
    3. 拡大した表面処理幅
    4. 成膜の試み
    • 質疑応答・名刺交換・個別相談

会場

愛知県産業労働センター ウインクあいち

12F 1205

愛知県 名古屋市中村区 名駅4丁目4-38
愛知県産業労働センター ウインクあいちの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 47,600円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき47,250円 (税込)
    • 2名同時にお申し込みいただいた場合、2名で49,980円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/11/12 電子デバイス製造における真空および薄膜形成技術の基礎と応用 東京都 会場・オンライン
2024/11/13 異種材料接着のメカニズムと接着界面の密着性評価 オンライン
2024/11/13 有機ケイ素ポリマーの構造、特徴とその応用 オンライン
2024/11/13 パウダー化粧品の処方設計のポイントと粉体物性の機器評価方法 オンライン
2024/11/13 欧州PFAS規制の動向とフッ素樹脂製品への影響 オンライン
2024/11/15 めっき技術の基礎と不良対策、めっき条件の最適化技術 オンライン
2024/11/15 ウェットコーティングの全体技術を速習 単層・重層塗布方式各々の特徴、および塗布故障の原因と対策を理解 オンライン
2024/11/19 材料表面への (超) 撥水性・ (超) 親水性の付与技術と制御および分析・評価、応用技術 オンライン
2024/11/20 塗布・乾燥工程の基礎と高均質薄膜作製のポイント オンライン
2024/11/26 塗布膜乾燥プロセスの解明・考察・本質の理解と塗布膜の設計、不良・欠陥対策への応用 オンライン
2024/11/26 塗装仕上がり/塗膜品質に影響する機構の理解と実際 オンライン
2024/11/27 パウダー化粧品の処方設計のポイントと粉体物性の機器評価方法 オンライン
2024/11/28 ダイコーティングの基礎とトラブル対策 オンライン
2024/11/28 ゾル-ゲル法の基礎と機能性材料作製への応用および新展開 オンライン
2024/11/28 塗布・乾燥工程の基礎と高均質薄膜作製のポイント オンライン
2024/11/29 紫外線・赤外線・熱線遮蔽材料の設計、応用、遮蔽性評価技術 オンライン
2024/12/3 めっき技術の基礎と高度な品質要求に対応する応用技術 東京都 会場
2024/12/3 材料表面への (超) 撥水性・ (超) 親水性の付与技術と制御および分析・評価、応用技術 オンライン
2024/12/4 防汚コーティングの基礎知識と評価手法 オンライン
2024/12/5 分子間力や表面張力の考え方、そのコントロールと測定法 オンライン

関連する出版物