技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
視聴期間は2024年12月20日〜2025年1月10日を予定しております。
お申し込みは2024年12月20日まで承ります。
研究者、技術者が有効なアイデアを考えた場合、特許出願して特許権による保護を求めるのか、ノウハウとして保護するのか、迷うことが多いと思います。両者の保護は、その方法、効果が大きく異なり、どちらの保護を選択するかは技術・商品戦略上重要な問題です。
本セミナーでは、特許権による保護かノウハウによる保護かを選択する基準、特許権とノウハウの両方を活用する戦略、ノウハウとして保護する場合の管理方法、ノウハウが流出した場合の救済方法、ノウハウに対する報奨金について、講師の経験に基づき合理的な方法を詳解します。また、海外における有効なノウハウ保護についても解説します。さらに、具体的な事例に基づいて、特許権による保護かノウハウによる保護かを選択する基準、手順を検討します。
日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/9/12 | 技術開発、研究開発者のためのマーケティングリサーチ | オンライン | |
2025/9/15 | 技術開発、研究開発者のためのマーケティングリサーチ | オンライン | |
2025/9/16 | 研究開発部門、事業部門への知財教育の進め方 | オンライン | |
2025/9/16 | 特許調査への生成AIの活用 | オンライン | |
2025/9/17 | 医薬品ライセンスを想定した開発早期段階での事業性評価と契約におけるリスク回避策 | オンライン | |
2025/9/17 | IPランドスケープとAI | オンライン | |
2025/9/17 | AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/9/18 | 医薬品・バイオ技術のライセンスイン・アウトの実務ポイント | オンライン | |
2025/9/18 | 英文契約書の読み方・書き方基礎講座 | オンライン | |
2025/9/18 | IPランドスケープとAI | オンライン | |
2025/9/19 | 英文契約書の読み方・書き方基礎講座 | オンライン | |
2025/9/19 | 医薬品研究開発における事業価値評価とポートフォリオマネジメント実践手法 | オンライン | |
2025/9/19 | 技術者・開発者がゼロから学べる知財の基礎からノウハウまで | オンライン | |
2025/9/19 | 秘密保持契約の基礎、実務上の留意点とトラブル対策 | オンライン | |
2025/9/22 | 技術者・開発者がゼロから学べる知財の基礎からノウハウまで | オンライン | |
2025/9/24 | 医薬品研究開発における事業価値評価とポートフォリオマネジメント実践手法 | オンライン | |
2025/9/24 | 再生医療製品における各モダリティ毎の出願状況と求められる知財戦略対応 | オンライン | |
2025/9/25 | 他社特許を分析して事業に役立つ強い特許を取得する権利化戦略 | オンライン | |
2025/9/25 | 記載要件に基づいて特許を読み込めますか? 書けますか? | オンライン | |
2025/9/25 | 賢くなった生成AIによる特許調査・権利化・知財業務の高度化 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2010/5/25 | ガラス業界10社 技術開発実態分析調査報告書 |
2010/5/10 | 楽器 技術開発実態分析調査報告書 |
2010/5/1 | 筆記具 技術開発実態分析調査報告書 |
2010/4/25 | 特殊鋼7社 技術開発実態分析調査報告書 |
2010/4/20 | 高血圧対応製品の研究開発動向と市場分析 |
2010/4/10 | 日本ガイシ 技術開発実態分析調査報告書 |
2010/4/1 | パナソニック 技術開発実態分析調査報告書 |
2010/3/1 | 本田技研工業 技術開発実態分析調査報告書 |
2010/2/25 | 新日本製鐵とJFEスチール 技術開発実態分析調査報告書 |
2010/2/25 | 中堅重電5社 技術開発実態分析調査報告書 |
2010/2/5 | 東芝機械とアマダ 技術開発実態分析調査報告書 |
2010/2/5 | 塗料技術 技術開発実態分析調査報告書 |
2010/2/1 | 音響機器 技術開発実態分析調査報告書 |
2010/2/1 | プラスチックリサイクル 技術開発実態分析調査報告書 |
2010/1/10 | コマツとクボタ 技術開発実態分析調査報告書 |
2010/1/5 | ベアリング (軸受) 10社 技術開発実態分析調査報告書 |
2009/12/10 | 天然繊維15社 技術開発実態分析調査報告書 |
2009/11/25 | 中堅無線通信機10社 技術開発実態分析調査報告書 |
2009/11/20 | 時計 技術開発実態分析調査報告書 |
2009/10/20 | 京セラ 技術開発実態分析調査報告書 |