技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

導電性高分子の基礎と合成・分析

導電性高分子の基礎と合成・分析

~実験見学付き~
オンライン 開催 デモ付き

視聴期間は2024年9月24日〜10月4日を予定しております。
お申し込みは2024年10月2日まで承ります。

概要

本セミナーは、導電性高分子について取り上げ、導電性高分子の分子構造と電気が流れるしくみなどを学ぶ「理論編」と簡単な実験を交えながら実際の合成法や測定法について知る「実践編」の2部で構成し、分かりやすく解説いたします。

開催日

  • 2024年10月2日(水) 12時30分 2024年10月4日(金) 16時30分

修得知識

  • 導電性高分子の分子構造や原理
  • 導電性高分子の分子構造の設計
  • 導電性高分子の実際の実験操作や測定法 (実演を通して)

プログラム

 2000年にノーベル化学賞に輝いた導電性高分子。絶縁体の代表格として知られたプラスチックに電気が流れるという画期的な発明は世界に衝撃をもたらした。電気をとおすプラスチックの誕生は有機エレクトロニクスなど新しい学術・産業分野の開拓に大きく貢献した。
 本セミナーは導電性高分子の分子構造と電気が流れるしくみなどを学ぶ「理論編」と簡単な実験を交えながら実際の合成法や測定法について知る「実践編」の2部からなり、化学に詳しくない人にも分かりやすく解説する。

  1. はじめに
    1. 導電性高分子とわたしたち
  2. 今さら聞けない導電性高分子の基礎の基礎
    1. そもそも導電性高分子とは?
    2. 導電性高分子が電気をとおすしくみ
    3. 導電性高分子とドーピング
    4. 導電性高分子の分子構造
    5. 代表的な導電性高分子
    6. ポリピロール (PPy)
    7. ポリエチレンジオキシチオフェン (PEDOT)
    8. まとめ
  3. 導電性高分子の合成
    1. 導電性高分子の代表的な合成法
    2. 触媒酸化重合
    3. 電気化学重合 (電解重合)
    4. まとめ
  4. 実験1: ポリエチレンジオキシチオフェン (PEDOT) の触媒酸化重合 薄膜形成
    1. 重合の準備
    2. 重合
    3. 重合後の処理
    4. まとめ
  5. 実験2: ポリピロール (PPy) の電気化学重合 (電解重合) 膜形成
    1. 重合の準備
    2. 重合
    3. 重合後の処理
    4. まとめ
  6. 実験3: ポリエチレンジオキシチオフェン (PEDOT) の触媒酸化重合 塗工液調製
    1. 重合の準備
    2. 重合
    3. 重合後の処理
    4. まとめ
  7. 導電性高分子の物性評価
    1. 薄膜の物性
    2. 電気伝導度
  8. 実験4 ポリピロール薄膜の物性評価
    1. 薄膜サンプル
    2. 膜厚測定
    3. 膜厚測定
    4. まとめ
  9. まとめに代えて 〜導電性高分子とセレンディピティ〜

講師

  • 廣木 一亮
    国立高等専門学校機構 津山工業高等専門学校 総合理工学科 先進科学系
    准教授

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 47,000円 (税別) / 51,700円 (税込)
複数名
: 23,500円 (税別) / 25,850円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 44,000円(税別) / 48,400円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 23,500円(税別) / 25,850円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 44,000円(税別) / 48,400円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 47,000円(税別) / 51,700円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 70,500円(税別) / 77,550円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 47,000円(税別) / 51,700円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 94,000円(税別) / 103,400円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 141,000円(税別) / 155,100円(税込)

アーカイブ配信セミナー

  • 当日のセミナーを、後日にお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 配信開始となりましたら、改めてメールでご案内いたします。
  • 視聴サイトにログインしていただき、ご視聴いただきます。
  • 視聴期間は2024年9月24日〜10月4日を予定しております。
    ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/9/12 ポリマーにおける相溶性・相分離メカニズムと目的の物性を得るための構造制御および測定・評価 オンライン
2024/9/12 粘着・剥離現象の基礎と可視化実験・モデリング オンライン
2024/9/12 高分子材料における偏光・複屈折の基礎と光学特性の制御方法 オンライン
2024/9/13 UV硬化樹脂の硬化度・物性の測定、評価と表面・内部硬化における主要な硬化不良対策 オンライン
2024/9/13 押出機内の樹脂挙動および混練の基礎と最適化 オンライン
2024/9/13 プラスチック破壊メカニズムの基礎と材料強度設計 オンライン
2024/9/17 アクリル樹脂入門 オンライン
2024/9/17 レオロジー入門 オンライン
2024/9/18 実務現場の技術者のための同時5軸制御加工技術 オンライン
2024/9/18 高分子材料における難燃化技術と評価方法、難燃剤の配合設計と実際技術 オンライン
2024/9/18 プラスチックリサイクルの技術・事業開発の最新動向と今後の展望 オンライン
2024/9/19 ポリイミドの構造、物性、高機能化、低誘電化、5G / 6G / 次世代半導体 / Co-Packaged Optics周辺などへの応用と可能性 オンライン
2024/9/20 プラスチック破壊メカニズムの基礎と材料強度設計 オンライン
2024/9/20 導電性高分子の基礎と合成・分析 オンライン
2024/9/20 PPS樹脂の基本特性と高機能化、応用技術 オンライン
2024/9/24 ゴム・プラスチック材料のトラブル解決 (2日間) 東京都 会場
2024/9/24 高分子材料の劣化・不具合分析および寿命評価と対策事例 東京都 会場
2024/9/25 無機-有機ハイブリッド樹脂の基礎と機能性ハードコートへの応用 東京都 会場
2024/9/25 プラスチック材料における劣化・破損のメカニズムと評価方法 オンライン
2024/9/25 高分子複合材料の強度と耐衝撃性 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/7/29 サステナブルなプラスチックの技術と展望
2024/7/22 世界のレトルトフィルム・レトルトパウチの実態と将来展望 2024-2026 (書籍版 + CD版)
2024/7/22 世界のレトルトフィルム・レトルトパウチの実態と将来展望 2024-2026
2024/7/17 世界のリサイクルPET 最新業界レポート
2024/6/28 ハイドロゲルの特性と作製および医療材料への応用
2024/5/30 PETボトルの最新リサイクル技術動向
2024/2/29 プラスチックのリサイクルと再生材の改質技術
2023/10/31 エポキシ樹脂の配合設計と高機能化
2023/7/31 熱可塑性エラストマーの特性と選定技術
2023/7/14 リサイクル材・バイオマス複合プラスチックの技術と仕組
2023/3/31 バイオマス材料の開発と応用
2023/1/31 液晶ポリマー (LCP) の物性と成形技術および高性能化
2023/1/6 バイオプラスチックの高機能化
2022/10/5 世界のプラスチックリサイクル 最新業界レポート
2022/8/31 ポリイミドの高機能設計と応用技術
2022/5/31 自動車マルチマテリアルに向けた樹脂複合材料の開発
2022/5/31 樹脂/フィラー複合材料の界面制御と評価
2022/5/30 世界のバイオプラスチック・微生物ポリマー 最新業界レポート
2021/12/31 導電性材料の設計、導電性制御および最新応用展開
2021/12/24 動的粘弾性測定とそのデータ解釈事例