技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

プラスチックリサイクルの技術・事業開発の最新動向と今後の展望

プラスチックリサイクルの技術・事業開発の最新動向と今後の展望

~容器包装・自動車用プラスチックの2030年再生材規制とその影響 / 各種リサイクル技術とその現状・課題、世界標準と必要な日本の対応~
オンライン 開催

開催日

  • 2024年9月18日(水) 13時00分 16時30分

修得知識

  • プラスチックのリサイクルの基礎
    • 原理
    • 技術
    • バリューチェーン
    • サプライチェーン
    • 市場
  • 世界のプラスチックリサイクルの規制の状況と将来
  • ケミカルリサイクルの技術開発、大規模産業化の最新状況
  • メカニカルリサイクルの現状、課題、IT選別技術などの開発動向

プログラム

 欧州が先駆的に進めるサーキュラーエコノミー (循環経済) の波が日本をはじめ世界各国に到来し、廃プラスチックのリサイクルが本格的に取り組まれている。先行するEUの容器包装プラスチックや自動車用プラスチックの2030年再生材規制が世界標準になると見込まれ、その対応が急がれている。市場においてもプラスチック再生材のニーズは高く、ケミカルリサイクル&メカニカルの技術開発・産業化 (スケールアップ) 、再生材由来のプラスチック加工製品の商品化が世界的大競争となっている。
 本セミナーではこれら廃プラスチックリサイクルの基本と最新動向を解説し、

  • プラスチックのリサイクルの基礎 (原理、技術、バリューチェーン (サプライチェーン) 、市場)
  • 世界のプラスチックリサイクルの規制の状況と将来
  • ケミカルリサイクルの技術開発、大規模産業化の最新状況
  • メカニカルリサイクルの現状、課題、IT選別技術などの開発動向

についての理解を得て頂くとともに、今後のビジネスチャンスと技術課題を議論したい。

  1. 国内外におけるプラスチックリサイクルを取り巻く状況
    • 容器包装プラスチックや自動車用プラスチックの2030年規制
    • EUの規制の国連プラスチック条約による世界標準化、日本への影響
  2. 世界のプラスチックリサイクルの状況
    • 日欧米の廃プラ処理状況
    • 日欧米のリサイクルの状況と目標
  3. リサイクルの技術と現状
    • メカニカルリサイクル、ケミカルリサイクル、溶媒精製法の比較
    • 各種ケミカルリサイクルとその強みと弱み
  4. 混合廃プラ (PE/PP/PS) の熱分解法ケミカルリサイクルとマスバランス方式
    • クローズドループリサイクル (サプライチェーン)
    • マスバランス方式の実際
    • プラスチックの熱分解特性 (熱分解法の技術的基礎)
    • 熱分解法のプロセスフローと各工程の課題と対策
    • 世界の新プラント建設計画、熱分解油メーカーと石油化学企業の提携
    • 各社の熱分解技術の特徴
  5. PET (ペットボトルなど) のリサイクル (メカニカルリサイクルとケミカルリサイクル)
    • 日本の優れたPETボトルメカニカルリサイクル技術とその成功の要因
    • PETの各種ケミカルリサイクル技術と開発企業の現状
  6. ポリスチレンとアクリル樹脂のケミカルリサイクル
  7. 重縮合ポリマーのケミカルリサイクル
  8. ポリオレフィン (PO:PEとPP) のメカニカルリサイクル
    • メカニカルリサイクルの技術的基礎
    • 欧州の優れたメカニカルリサイクル技術と事業
    • メカニカルリサイクルの課題と開発
  9. 2030年の世界標準と必要な日本の対応 (メカニカルリサイクルとケミカルリサイクル)
    • 質疑応答

講師

  • 府川 伊三郎
    株式会社 旭リサーチセンター
    シニアリサーチャー

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 32,400円 (税別) / 35,640円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,750円 (税込)

複数名受講割引

  • 2名様以上でお申込みの場合、1名あたり 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 32,400円(税別) / 35,640円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 74,250円(税込)
  • 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」とご記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
  • サイエンス&テクノロジー社の「2名同時申込みで1名分無料」価格を適用しています。

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

  • 1名様あたり 10,000円(税別) / 11,000円(税込)
  • 企業に属している方(出向または派遣の方も含む)は、対象外です。
  • お申込み者が大学所属名でも企業名義でお支払いの場合、対象外です。

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー資料は、PDFファイルをダウンロードいただきます。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/2/5 脱炭素と循環型経済社会の実現に向けたプラスチックリサイクルの課題と展望 オンライン
2025/2/6 廃リチウムイオン二次電池からの電極分離・精製とその再生 オンライン
2025/2/6 エポキシ樹脂 2日間総合セミナー オンライン
2025/2/6 中国市場における知財の特徴・現状/中国知識産権局からの審査の実態と対策及び裁判の実態と対策 オンライン
2025/2/7 バイオマス由来モノマーの開発と応用事例 オンライン
2025/2/7 プラスチック射出成形過程の可視化とソリ変形予測技術 オンライン
2025/2/7 カーボンニュートラル時代のプラスチック入門 オンライン
2025/2/7 高分子材料の相溶性・相分離現象の基礎と相容化剤を用いたポリマーブレンド材料およびマテリアルリサイクルへの応用 東京都 会場
2025/2/12 防振ゴムの劣化メカニズムと耐久性試験・寿命予測 オンライン
2025/2/12 ユーロ7 (Euro-7) の動きと排ガス・タイヤ・ブレーキ粉塵規制の展望、自動車LCA対応 オンライン
2025/2/12 プラスチック加飾技術の最新動向と環境負荷低減に向けた展望 オンライン
2025/2/12 プラスチック材料・製品の耐久性向上、劣化度評価、寿命予測 オンライン
2025/2/12 LCAによる資源循環の評価方法 オンライン
2025/2/13 高分子の (黄変・ピンク変など) 変色・劣化の発生メカニズム、変色箇所の評価、その対策 オンライン
2025/2/13 ゴム材料の分析手法および劣化現象とその分析 オンライン
2025/2/13 プラスチック成形部材の劣化・破損・破壊のメカニズムと評価・改善方法、破面の特徴、トラブル対策 オンライン
2025/2/14 半導体封止材用エポキシ樹脂の種類と特性および解析方法 オンライン
2025/2/14 国内外における食品用容器包装および器具・接触材料の法規制の動向把握と必要な対応 オンライン
2025/2/14 重合反応の基礎・応用 オンライン
2025/2/14 高分子フィルム・繊維の延伸プロセスにおける分子配向形成、結晶化とその制御 オンライン

関連する出版物

発行年月
2016/2/20 自動車用プラスチック部品・材料の新展開 2016
2014/11/30 繊維強化プラスチック(FRP)〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/8/28 高分子の劣化・変色メカニズムとその対策および評価方法
2014/6/15 射出成形機〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/6/15 射出成形機〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2013/11/26 エンプラ市場の分析と用途開発動向 2013
2013/11/5 電子レンジ 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/11/5 電子レンジ 技術開発実態分析調査報告書
2013/9/2 機能性エラストマー市場の徹底分析
2013/6/3 プラスチックのタフニングと強度設計
2013/5/20 ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/5/20 ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書
2013/4/5 高分子の延伸による構造と配向の発現およびそれらの制御法を利用した材料開発
2013/2/28 吸水性樹脂 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/2/28 吸水性樹脂 技術開発実態分析調査報告書
2012/11/1 高分子の結晶化メカニズムと解析ノウハウ
2012/10/30 植物由来プラスチックの高機能化とリサイクル技術 (新装版)
2012/9/27 熱膨張・収縮の低減化とトラブル対策
2012/9/20 フッ素樹脂 技術開発実態分析調査報告書
2012/9/20 フッ素樹脂 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)