技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(2024年8月29日 10:30〜12:30)
業界動向として、特定の分野・製品に高い価値を持つスペシァリティファーマの市場参入またメガファーマの内部にスペシァリティ分野を設置するといった多様なマーケティング戦略が主軸になってきている。医師を中心とした従来のマーケティングリサーチやそれに基づくマーケティング戦略では対応しきれない新規のアプローチが必要とされている。特に今まで見過ごされてきた患者中心の医療を実践していく中で、患者をターゲットとした患者ニーズを探る詳細な情報収集が要求されている。
本講演では筆者が今まで実践して来た患者調査の中から、特にアンメットニーズを深堀していく調査方法や結果の応用について解説していきたい。
(2024年8月29日 13:15〜14:45)
患者側の状況や想いを紐解き、アンメットメディカルニーズを探索する場合は、「ペイシェントジャーニーマップ」の作成が適しています。
実際、沢山の製薬企業から「ペイシェントジャーニーマップ作成のための患者定性調査」のご依頼をいただいています。本講座では「ペイシェントジャーニーマップ」を作成するための準備や作成後にアンメットメディカルニーズを抽出する方法を解説致します。
(2024年8月29日 15:00〜16:30)
RWDは、医薬品医療機器の研究、開発、マーケティング営業、PVなど多岐にわたる事業部において利用され、市場機会の特定、製品ポジショニング強化、RWE構築、費用対効果分析、戦略的パートナーシップ構築などマーケティング・事業戦略上も利用される。
本講座では、RWDを用いたアンメットメディカルニーズ調査における重要な手順、ステップ、考え方をお伝えするとともに、患者中心のRWDによる調査についても触れたい。
日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。
発行年月 | |
---|---|
2025/2/20 | 医薬品製造を目的としたプロセス化学と薬事規制及び製薬企業の動向 |
2024/3/22 | GxP領域でのクラウド利用におけるCSV実施/データインテグリティ対応 (製本版 + ebook版) |
2024/3/22 | GxP領域でのクラウド利用におけるCSV実施/データインテグリティ対応 |
2024/1/31 | 不純物の分析法と化学物質の取り扱い |
2023/12/20 | 遺伝子治療用製品の開発・申請戦略 (製本版 + ebook版) |
2023/12/20 | 遺伝子治療用製品の開発・申請戦略 |
2023/11/30 | 当局査察に対応した試験検査室管理実務ノウハウ |
2023/11/29 | 開発段階に応じたバリデーション実施範囲・品質規格設定と変更管理 - プロセス/分析法バリデーション - (製本版 + ebook版) |
2023/11/29 | 開発段階に応じたバリデーション実施範囲・品質規格設定と変更管理 - プロセス/分析法バリデーション - |
2023/8/31 | ゲノム編集の最新技術と医薬品・遺伝子治療・農業・水畜産物 |
2023/5/26 | グローバル展開・3極規制要件の違いをふまえたRMP (日本/欧州) ・REMS (米国) 策定とリスク設定・対応 |
2023/5/26 | グローバル展開・3極規制要件の違いをふまえたRMP (日本/欧州) ・REMS (米国) 策定とリスク設定・対応 (製本版 + ebook版) |
2023/2/28 | mRNAの制御機構の解明と治療薬・ワクチンへの活用 |
2023/1/31 | 超入門 改正GMP省令セミナー |
2023/1/31 | 新規モダリティ医薬品のための新しいDDS技術と製剤化 |
2022/12/9 | データインテグリティに適合するための電子/紙データ・記録の運用管理とSOP作成手法 (製本版 + ebook版) |
2022/12/9 | データインテグリティに適合するための電子/紙データ・記録の運用管理とSOP作成手法 |
2022/11/30 | 抗体医薬品製造 |
2022/7/29 | ペプチド医薬品の開発・事業化戦略および合成・分析・製造ノウハウ |
2022/6/24 | Trial Master File (TMF) の保管・電磁化移行とeTMFシステム実装時のSOP作成/指摘事例・対策 (製本版 + ebook版) |