技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

5G/Beyond 5Gで求められるノイズ対策・電磁波シールド・吸収材料の設計・技術

5G/Beyond 5Gで求められるノイズ対策・電磁波シールド・吸収材料の設計・技術

オンライン 開催

視聴期間は2024年7月26日〜8月9日を予定しております。
お申し込みは2024年8月7日まで承ります。

概要

本セミナーでは、材料設計者に重点を置いたノイズ対策について、基礎から最新動向・必要性検討・材料選択のコツを分かりやすく説明いたします。

開催日

  • 2024年8月7日(水) 10時30分 2024年8月9日(金) 16時30分

受講対象者

  • 電磁波ノイズ対策に関連する材料研究開発者、事業企画の担当者
  • 電磁波シールド・吸収についての知見を得たい方
  • 電磁波吸収特性および計測データの取り扱いに課題がある方

修得知識

  • 電磁波の基礎知識
  • 材料開発のノウハウ
  • 電磁波遮蔽、電磁波吸収の正しい特性評価法
  • 電磁波シールド、電磁波吸収材料のシミュレーションのやり方
  • ビジネスチャンスに対する将来予想の立て方

プログラム

 本講演では、Beyond 5G (B5G) および6G からさらにテラヘルツ高周波数へ向かうトレンド及びそれに適用可能な電磁波ノイズ対策材料について初学者にもわかりやすく述べる。その材料設計として、電磁波シールド・吸収の性能向上を図り、それをどのように市場に提案するかを示す。特に、後半に講演者が関わった電磁波吸収材料の事業化の経験についても述べるので、ご参考になれば幸いである。

  1. 5G実現に向けた活動
    1. 5GおよびB5G で利用される周波数帯 (6〜100GHzの帯域による分類)
    2. 5Gの世界的動向 (WRCおよびITUの活動)
    3. 2023年度の市場規模
    4. 総務省:「2021年版情報通信白書」から読み解く事業化のシナリオ
    5. B5Gおよび6Gに求められる機能 (無人グライダーとドローンの登場)
  2. 電磁波の基礎
    1. 電磁波とは何か?
    2. 金属が電磁波を反射する原理 (RF遮蔽)
    3. 電磁波を吸収する原理
  3. 電磁波シールド・吸収材料
    1. シールド材料の紹介
    2. 吸収材料の紹介
  4. 電磁波シールド・吸収材料設計のコツ
    1. 電磁波シールド材料設計のコツ
    2. 電磁波吸収材料設計のコツ
    3. 電磁波遮蔽・吸収のシミュレーター活用
  5. 電磁波シールド・吸収材料の評価法
    1. インピーダンスアナライザー (スペアナ) を用いる評価法
    2. ベクトル・ネットワークアナライザーを用いる評価法
    3. 自由空間法 (電波暗室の使い方・CISPR22の3m法について)
    4. BCI試験およびその他の試験法について
  6. 電磁波シールド・吸収品の事業化の紹介
    1. 磁性フィラーの粉売りビジネス
      (Snoek限界より低周波数帯での粉末ビジネス)
    2. カーボンシートのシート売りビジネス
      (サブミリ厚さの電磁波吸収シートを要求する市場)
    3. 将来のビジネスチャンスを周波数帯から考える (ナノ材料)
  7. まとめ

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 27,500円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 75,000円(税別) / 82,500円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)

アーカイブ配信セミナー

  • 当日のセミナーを、後日にお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 配信開始となりましたら、改めてメールでご案内いたします。
  • 視聴サイトにログインしていただき、ご視聴いただきます。
  • 視聴期間は2024年7月26日〜8月9日を予定しております。
    ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
本セミナーは終了いたしました。