技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、高分子材料のブリードアウトについて取り上げ、添加剤の挙動から、ブリード対策まで、事例とともに解説いたします。
(2024年7月4日 10:00〜11:30)
帯電防止剤および導電剤のブリードアウトおよび 脱落現象とその制御法につき 文献・特許や実際の事例をもとに基礎的に解説する。
(2024年7月4日 11:40〜13:10)
難燃剤はプラスチックの難燃性を付与するという利点があるが、ブリードアウトする という問題点がある。本講は、現場での実際のブリードアウトによる問題、及びその対策について解説する。
(2024年7月4日 13:50〜15:20)
樹脂やゴムを実用化するときに、その主成分となるポリマー以外に添加剤が各種配合されて製品となる。ここで添加剤が、ポリマーへ安定に溶解しているならばブリードアウトという品質問題は起きない。ところが、表面にブルームして機能を発揮する帯電防止剤を用いるならば、機能実現に必要な量だけ表面にブルームすることが必要である。しかし少しでも過剰量のブルームとなると表面の品質は損なわれる。もし、高級外観を狙ったデザインを指向するのであれば、まったくブルームしない帯電防止設計が無難かもしれない。写真フィルムの帯電防止設計では、ブルームにより乳剤性能が阻害される問題に配慮しなければいけない。このように、高分子の機能を付加するために加えられた添加剤が、トラブルを引き起こす現象がブリードアウトである。対策手法を科学的に考えると二律背反となる場合が多く、問題解決には技術的発想が重要となる。
本講演では、ブリードアウトの問題と対策を導き出すための思考法を体験談を基にして解説する。
(2024年7月4日 15:30〜17:00)
ブリード物の定性と定量を中心に分析法を解説する。分析研究者によって使用できる分析装置が異なるので、特定の手法に偏ることなく、最新の分析装置の威力から、普通の装置を使う素朴な分析法まで幅広く説明する。日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/3/28 | 固体高分子の破壊とタフニング | オンライン | |
2025/3/28 | フィルムの延伸・分子配向の基礎、過程現象の解明と構造形成、物性発現、評価方法 | オンライン | |
2025/4/7 | ゴム・プラスチック材料の破損、破壊原因とその解析法 | 東京都 | 会場 |
2025/4/9 | レオロジーの基礎と測定法 | オンライン | |
2025/4/15 | レオロジーの基礎と測定法 | オンライン | |
2025/4/23 | 架橋ポリオレフィンのマテリアルリサイクル技術の最先端 | オンライン | |
2025/5/14 | プラスチックリサイクル技術の現状・課題・最新動向 | オンライン | |
2025/5/20 | プラスチックリサイクル技術の現状・課題・最新動向 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2024/7/29 | サステナブルなプラスチックの技術と展望 |
2024/7/22 | 世界のレトルトフィルム・レトルトパウチの実態と将来展望 2024-2026 (書籍版 + CD版) |
2024/7/22 | 世界のレトルトフィルム・レトルトパウチの実態と将来展望 2024-2026 |
2024/7/17 | 世界のリサイクルPET 最新業界レポート |
2024/6/28 | ハイドロゲルの特性と作製および医療材料への応用 |
2024/5/30 | PETボトルの最新リサイクル技術動向 |
2024/2/29 | プラスチックのリサイクルと再生材の改質技術 |
2023/10/31 | エポキシ樹脂の配合設計と高機能化 |
2023/9/1 | プラ容器 vs 紙包装 vs パウチ包装市場の現状と展望 [書籍 + PDF版] |
2023/9/1 | プラ容器 vs 紙包装 vs パウチ包装市場の現状と展望 |
2023/7/31 | 熱可塑性エラストマーの特性と選定技術 |
2023/7/14 | リサイクル材・バイオマス複合プラスチックの技術と仕組 |
2023/3/31 | バイオマス材料の開発と応用 |
2023/1/31 | 液晶ポリマー (LCP) の物性と成形技術および高性能化 |
2023/1/6 | バイオプラスチックの高機能化 |
2022/12/31 | 容器包装材料の環境対応とリサイクル技術 |
2022/10/5 | 世界のプラスチックリサイクル 最新業界レポート |
2022/8/31 | ポリイミドの高機能設計と応用技術 |
2022/5/31 | 自動車マルチマテリアルに向けた樹脂複合材料の開発 |
2022/5/31 | 樹脂/フィラー複合材料の界面制御と評価 |