技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
視聴期間は2024年6月14日〜24日を予定しております。
お申し込みは2024年6月14日まで承ります。
本セミナーでは、ファインケミカルの製造でよく用いられる単位操作の基礎理論とスケールアップの方法論について解説いたします。
化学工学の良さは、目的の生産量と品質を満たす装置仕様と製造条件を数字で予測できる点にあります。同時に、無理のある設計になっていないかどうかの検討や、設計通りに運転できているかどうかの点検にも役に立ちます。こうした工学的素養を多少なりとも身につけておくことで、研究開発における合理的な条件検討ができるようになります。
この講座では、ファインケミカルの製造でよく用いられる単位操作の基礎理論とスケールアップの方法論について解説いたします。装置仕様や製造条件の目安を数字で出せるようになることが本講座の目的であり、関数電卓程度の計算例を数多くご紹介いたします (中学〜高校程度の数学ができると理解が深まります) 。化学工学の初学者や学び直したい方のほか、合成化学やプロセス化学をご専門とされる方もご検討ください。
日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。
発行年月 | |
---|---|
2025/7/14 | 粉体混合技術〔2025年版〕技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2025/7/14 | 粉体混合技術〔2025年版〕技術開発実態分析調査報告書 (書籍版) |
2024/11/29 | ファインケミカル、医薬品の連続生産プロセス |
2023/11/30 | 造粒プロセスの最適化と設計・操作事例集 |
2022/5/31 | 分離工学の各単位操作における理論と計算・装置設計法 |
2022/2/28 | 撹拌装置の設計とスケールアップ |
2021/11/30 | 撹拌技術とスケールアップ、シミュレーションの活用 |
2014/11/14 | 撹拌操作・スケールアップの基礎とトラブル対策 |
2014/9/15 | 活性汚泥処理 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/9/15 | 活性汚泥処理 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |