技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

粉砕の基礎・ボールミル、ビーズミルにおける粒子径変化予測・操作条件最適化および最適設計

粉砕機構の解明から設計・操作の最適化のための

粉砕の基礎・ボールミル、ビーズミルにおける粒子径変化予測・操作条件最適化および最適設計

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、粉砕について取り上げ、粉砕機構、粉砕機の選定、操作条件の決定、砕成物の評価、ボールミル・ビーズミルの設計、スケールアップ法、粉砕に関わる最新の研究について、豊富な経験に基づき、詳しく解説いたします。

開催日

  • 2024年4月11日(木) 10時00分 16時00分

受講対象者

  • 粉体・微粒子分散に関連する技術者
    • 医薬品
    • 化学品・化学原料
    • 食品
    • 化粧品
    • 塗料
    • 電子材料
    • 金属材料
    • 電池材料
    • 粉末治金
    • セラミックス
    • 肥料 など
  • 粉体の設備・装置の技術者、工事担当者、営業担当者
  • 粉体を扱う入門者、初心者、これから粉体を扱う方

修得知識

  • 粉砕の基礎
  • 粉砕の機構
  • 粉砕機の選定
  • 操作条件の決定
  • 砕成物の評価
  • ボールミル・ビーズミルの設計
  • ボールミルのスケールアップ法
  • 最新の研究など粉砕に関わる全般の知識

プログラム

 粉砕は物づくりの最初のステップであり、様々な材料の機能性を左右する重要な操作である。粉砕する物質の特性はもちろんのこと、物質の仕込み量や回転速度などの粉砕機の操作条件によって粉砕挙動は異なり、あらかじめ予測して粉砕することは極めて難しい。まずはこれだと思う粉砕機を選定し、一般的な条件で粉砕を行ってみるといった根拠もなく粉砕を行うしかない状況は今も続いている。この原因は、粉砕機構がいまだ十分に解明されていないことにある。一方で、粉砕へのニーズは未だ多くある。例えば、粉砕の効率を上げたい、より微細な粒子がほしい、粒子径分布をシャープにしたい、結晶構造は破壊しないように粉砕したい、摩耗粉の発生量を抑制したい、など。
 本講義では、粉砕の基本から、コンピュータシミュレーションを活用した粉砕機構の解明、粉砕過程における粒子径の予測、ボールミル、ビーズミルの設計と操作の最適化、摩耗粉の発生量の予測法、ボールミルのスケールアップ法などについて説明する。

  1. 粉砕および粉砕装置の基礎知識
    1. 粉砕とその目的
    2. 破壊の機構
    3. 粉砕装置とその分類
    4. 砕成物とその粒子径分布
  2. ボールミルの種類・特徴と選定
    1. ボールミルの種類
    2. ボールミル
    3. ビーズミル
    4. 試料から見たミルの機種選定
    5. 粉砕の雰囲気の影響
  3. ボールミリングにおける課題
    1. ボールミリングの現状
    2. ボールミリングの条件設定
    3. ボールミリングの課題
  4. ボールミルのシミュレーション
    1. 離散要素法
    2. ボールミルへの離散要素法の適用
    3. パラメータの設定
  5. ボールミルにおける粒子径予測
    1. 粒子径変化の把握
    2. 粉砕機構
    3. 粉砕を支配するパラメータの抽出
    4. 粒子径変化を予測する方法
    5. 粒子径分布の予測
  6. ビーズミルの最適化
    1. ビーズミリングの現状
    2. ビーズミルのシミュレーション
    3. ビーズミルにおける粒子径変化の予測
    4. コンピュータシミュレーションによるビーズミルの最適化
    5. 摩耗粉の発生量の予測と抑制
  7. ボールミルのスケールアップ
  8. 先進離散要素法による粒子破壊過程のシミュレーション
  9. 質疑応答

講師

  • 加納 純也
    東北大学 多元物質科学研究所 多元設計研究部門 物理プロセス設計研究分野
    教授

会場

TH企画 セミナールーム
東京都 港区 芝4丁目5-11 芝プラザビル 5F
TH企画 セミナールームの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)
複数名
: 40,000円 (税別) / 44,000円 (税込)

複数名同時申込割引について

複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 40,000円(税別) / 44,000円(税込) で受講いただけます。

  • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
  • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 80,000円(税別) / 88,000円(税込)
  • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 120,000円(税別) / 132,000円(税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/6 チクソ性の基礎、制御、測定・評価と実用系への活用方法 オンライン
2025/1/7 高品質スラリー調製のための分散技術とその安定化、評価方法 オンライン
2025/1/10 乾燥・粉砕・造粒工程における最適な機器選定・スケールアップのポイント オンライン
2025/1/15 スラリー中粒子の分散・凝集状態の制御に向けた評価技術 オンライン
2025/1/15 実例を踏まえたスプレードライ技術の基礎とスケールアップ手法 オンライン
2025/1/23 粉体・微粒子の表面処理と機能性ナノコーティング技術 会場・オンライン
2025/1/24 トラブルのない上手な粉体装置・設備のエンジニアリング オンライン
2025/1/24 実例を踏まえたスプレードライ技術の基礎とスケールアップ手法 オンライン
2025/1/28 微粒子の分析技術、磁化率測定の基礎、粒子の開発・評価・品質管理への活用 オンライン
2025/1/29 コナ (粉体) の固結メカニズムと評価・対策法 東京都 会場
2025/1/29 カーボン材料の分散制御技術と評価法 オンライン
2025/1/30 高分子分散剤の種類、作用機構、取捨選択と効果的な活用方法 オンライン
2025/1/30 粉砕技術の種類、メカニズム、シミュレーションによる粒子径変化の予測、粉砕条件の最適化 東京都 会場・オンライン
2025/1/30 無機ナノ粒子の合成、表面処理・表面修飾と分散技術 オンライン
2025/1/31 分散剤の選択方法 & 配合技術の総合知識 オンライン
2025/2/5 粉体・微粒子の表面処理と機能性ナノコーティング技術 オンライン
2025/2/7 パルスNMRによる高濃度分散体の分散状態および各種材料の「ぬれ性」評価、HSP値評価への応用 オンライン
2025/2/12 微粒子の分析技術、磁化率測定の基礎、粒子の開発・評価・品質管理への活用 オンライン
2025/2/14 溶解度パラメータ (HSP値、4DSP値) の基礎、溶解性/分散性の制御と評価、材料開発への応用例 オンライン
2025/2/14 粉体の付着・固結・閉塞(詰まり)・滞留(たまり)・分離偏析(かたより)・摩耗・粉体設備トラブルの原因と予防・対策 オンライン