技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

国内の主要な化学物質規制の最新動向とリスクアセスメントの適切な進め方

国内の主要な化学物質規制の最新動向とリスクアセスメントの適切な進め方

~化学物質審査規制法 (化審法) / 労働安全衛生法 (安衛法) / 毒物及び劇物取締法 (毒劇法) / 化学物質排出把握管理促進法 (化管法) およびGHS / SDS / ラベル表示 / リスク評価~
オンライン 開催

アーカイブ配信で受講をご希望の場合、視聴期間は2024年3月21日〜31日を予定しております。
アーカイブ配信のお申し込みは2024年3月29日まで承ります。

概要

本セミナーでは、化学物質規制について取り上げ、改正安衛法の企業としての対応と化学物質の管理法/事故防止の対策、SDS・GHSの使い方、評価すべきリスクの種類と具体的評価方法など、具体的手順を解説いたします。

開催日

  • 2024年3月19日(火) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 化学物質関連の研究開発者
  • 化学物質関連の技術者
  • 化学物質の管理者

修得知識

  • 化学物質管理の基礎知識
    • 化学物質審査規制法 (化審法)
    • 労働安全衛生法 (安衛法)
    • 毒物及び劇物取締法 (毒劇法)
    • 化学物質排出把握管理促進法 (化管法)
  • GHSの基礎
  • SDSの基礎
  • ラベル表示の基礎
  • リスク評価の基礎
  • リスクアセスメントの適切な進め方

プログラム

 化学系企業にとって、化学物質の法規制遵守と適切な管理は事業運営に必須であり、化学物質審査規制法 (化審法) で製造・輸入が禁止される第一種特定化学物質の追加、労働安全衛生法 (安衛法) の自律的な管理を基軸とする規制への移行、化学物質排出把握管理促進法 (化管法) の第一種・第二種指定化学物質の見直しなどの規制動向に対応する必要があります。
 本セミナーでは、主要な日本の化学物質法規制である化学物質審査規制法 (化審法) /労働安全衛生法 (安衛法) /毒物及び劇物取締法 (毒劇法) /化学物質排出把握管理促進法 (化管法) 及び、リスクアセスメントについて、最新情報を踏まえて解説します。化学物質審査規制法 (化審法) は、新規化学物質の事前審査を行う規制であり、化学物質の性状に応じて区分して取り扱います。労働安全衛生法 (安衛法) /化学物質排出把握管理促進法 (化管法) /毒物及び劇物取締法 (毒劇法) は、SDS三法と呼ばれ、化学物質のGHS分類をもとにしたSDS提供とラベル表示が義務又は努力義務となっています。さらに、労働安全衛生法 (安衛法) におけるリスクアセスメント、化学物質排出把握管理促進法 (化管法) におけるPRTR制度などの重要事項を加え、これらについて演者の企業・関連業界の経験から得たポイントを交えて、分かり易く説明します。

  1. はじめに
    1. 化学物質法規制のポイント
    2. 日本の化学物質法規制
  2. 化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律 (化学物質審査規制法、化審法)
    1. 概要
    2. 化学物質の区分
    3. 新規化学物質法申請
    4. 上市後に求められる管理
  3. 化学物質を安全に取り扱うための方法
    1. GHS
    2. SDS (安全データシート)
    3. ラベル表示
    4. リスク評価
  4. 労働安全衛生法 (安衛法)
    1. 概要
    2. 労働安全衛生法におけるリスクアセスメント
    3. 労働安全衛生法特別規則 (有機則、特化則等)
    4. 労働安全衛生法の自律的な管理を基軸とする規制への移行
  5. 毒物及び劇物取締法 (毒劇法)
    1. 概要
    2. 毒物、劇物、特定毒物
    3. 毒劇物の管理
  6. 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 (化学物質排出把握管理促進法、化管法)
    1. 概要
    2. 第一種・第二種指定化学物質
    3. PRTR制度
  7. 化学物質管理
    1. 管理の方法
    2. 情報入手方法
    3. 化学物質による事故防止の対策

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 27,500円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 75,000円(税別) / 82,500円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)

ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

  • 「Zoom」を使ったライブ配信またはアーカイブ配信セミナーのいずれかをご選択いただけます。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。

ライブ配信セミナーをご希望の場合

  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。

アーカイブ配信セミナーをご希望の場合

  • 当日のセミナーを、後日にお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 配信開始となりましたら、改めてメールでご案内いたします。
  • 視聴サイトにログインしていただき、ご視聴いただきます。
  • 視聴期間は2024年3月21日〜31日を予定しております。
    ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/9/11 レオロジーを特許・権利化するための基礎科学、測定技術、知財戦略 オンライン
2024/9/12 医薬品・部外品・化粧品分野で必要な品質管理/検査に役立つ化学分析の基礎 オンライン
2024/9/12 IPランドスケープの基礎と応用 オンライン
2024/9/12 技術者・開発者がゼロから学べる知財の基礎からノウハウまで オンライン
2024/9/13 SDS・ラベル作成の基礎講座 オンライン
2024/9/17 PFASフリー撥水・撥油・親水化技術 オンライン
2024/9/17 国内外のAI法規制と企業のAIリスク対策 オンライン
2024/9/17 PFAS規制の動向と半導体産業へ影響 オンライン
2024/9/18 高分子材料における難燃化技術と評価方法、難燃剤の配合設計と実際技術 オンライン
2024/9/18 強い特許クレームの書き方から他社特許発明の分析方法とその対応 オンライン
2024/9/18 英文契約書の読み方・書き方基礎講座 オンライン
2024/9/20 医薬品ライセンスにおけるデューデリジェンスのプロセスと実務対応 オンライン
2024/9/20 生成AI/ChatGPTによる特許調査・知財業務の高度化 オンライン
2024/9/20 記載要件に基づいて特許を読み込めますか? 書けますか? オンライン
2024/9/23 SDS・ラベル作成の基礎講座 オンライン
2024/9/23 技術者・開発者がゼロから学べる知財の基礎からノウハウまで オンライン
2024/9/24 化学物質を扱う研究所における法規制に準拠した薬品管理の進め方 オンライン
2024/9/25 改正労働安全衛生法 (安衛法)「自律的」化学物質管理への転換に学ぶ実情に即した管理手法と考え方 オンライン
2024/9/25 生成AIを活用した近未来の知財戦略 オンライン
2024/9/26 レオロジーを特許・権利化するための基礎科学、測定技術、知財戦略 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/4/30 人工光合成技術 (CD-ROM版)
2024/4/30 人工光合成技術
2024/4/22 トプコングループ
2024/4/22 トプコングループ (CD-ROM版)
2024/4/15 テンセント (騰訊Tencent) 〔中国特許および日本特許〕技術開発実態分析調査報告書 (日本語版)
2024/4/15 テンセント (騰訊Tencent) 〔中国特許および日本特許〕技術開発実態分析調査報告書 (日本語版) (CD-ROM版)
2024/3/29 後発で勝つための研究・知財戦略と経営層への説明・説得の仕方
2024/3/11 アリババ (阿里巴巴 Alibaba) 〔中国特許および日本特許〕技術開発実態分析調査報告書 (日本語版) (CD-ROM版)
2024/3/11 アリババ (阿里巴巴 Alibaba) 〔中国特許および日本特許〕技術開発実態分析調査報告書 (日本語版)
2024/1/31 不純物の分析法と化学物質の取り扱い
2023/4/28 ケモインフォマティクスにおけるデータ収集の最適化と解析手法
2022/8/2 カーボンニュートラルのためのグリーン燃料と化学品
2022/7/29 費用対効果に基づく外国特許出願国の選び方・進め方
2022/4/4 軸受6社 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2022/4/4 軸受6社 技術開発実態分析調査報告書
2021/3/31 経営・事業戦略に貢献する知財価値評価と効果的な活用法
2019/5/31 医薬品モダリティの特許戦略と技術開発動向
2019/4/1 軸受の保持器 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2019/4/1 軸受の保持器 技術開発実態分析調査報告書
2018/10/8 P&G 技術開発実態分析調査報告書