技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
関連するセミナーとの同時の申し込みはこちらよりご案内しております。
近年、3DCAD による設計製造プロセスの合理化が進められています。大抵の3DCAD には作成した3D モデルから2 次元図面を作成する機能が備わっているため、製図作業は楽になってきていると言えます。しかし単に3D モデルを2 次元化しただけでは図面とは呼べません。図面とは設計者の意図を伝える手段ですから、一枚の紙面に製造に必要な情報を的確に指示しなければいけないのです。そのためには、図面の正しい解釈と製図の作法を知っておかなければいけません。
本講座では、設計製造部門、生産管理部門の方はもちろん、営業や業務部門の方まで幅広い層を対象に、図面によく用いられる用語や投影図、各種記号を学びます。形状を的確に理解し第三者に伝えるスキルを身につけるための「はじめの一歩」としてお役立てください。
R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/4/17 | 初歩から学ぶ機械要素 | オンライン | |
2025/4/21 | X線による残留応力測定の基礎と最近の動向 | オンライン | |
2025/4/22 | ステップアップ図面の読み方 | オンライン | |
2025/4/22 | 未知の異常も検知する人工知能MTシステム (MT法) 基礎と応用入門 | オンライン | |
2025/4/24 | 図面から加工コストを見積もるポイントとコストダウンの着眼点 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/4/24 | 機械設計の基礎知識と応用技術 | オンライン | |
2025/4/30 | 未知の異常も検知する人工知能MTシステム (MT法) 基礎と応用入門 | オンライン | |
2025/5/23 | 設計思想の徹底分析から競合製品に勝る攻めの設計力養成講座 | オンライン | |
2025/5/23 | 伝わる技術英語 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/5/29 | 3D図面における幾何公差表記 | オンライン | |
2025/5/30 | 公差設計入門 | オンライン | |
2025/6/6 | ねじ締結部の信頼性向上技術 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/7/28 | 公差設計入門 | オンライン | |
2025/7/31 | 3D図面における幾何公差表記 | オンライン | |
2025/9/29 | 公差設計入門 | オンライン | |
2025/9/30 | 3D図面における幾何公差表記 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2013/9/25 | マシニングセンタ 技術開発実態分析調査報告書 |
2013/9/25 | マシニングセンタ 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |