技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
外部環境の変化のスピード、業務範囲の拡大、メンバーの価値観の多様化に伴い、トップダウンでのマネジメントには限界が生じるようになりました。変化に対応できる柔軟な組織をつくるためには、リーダーは補佐役に回り、メンバーが主体となり、メンバーの意見をどんどん取り入れていくことが大切です。リーダーは、「思ったことを言っても大丈夫」という心理的安全性が保たれた組織風土をつくることが必須になっています。
最近は、ハラスメントの問題がクローズアップされています。心理的安全性が確保されていればハラスメントを恐れる必要はありません。メンバーからの報連相がない、主体性がない、組織が上手く機能していないといったお悩みを抱えているリーダーの方に向けて、心理的安全性を高めるための「考え方」「コミュニケーションスキル」「組織の運営の方法」をお伝えしていきます。
受講いただいた方に著書「 伝え方でいつも得するリーダーなぜか損するリーダー 」 (PHP研究所、2023年7月19日出版) を進呈
ライブ配信、アーカイブ配信のいずれかをご選択いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/8/27 | アドラー心理学講座「リーダーのための勇気づけマネジメント」 | オンライン | |
2025/8/28 | ビジネスマナー研修 | オンライン | |
2025/8/29 | 技術報告書、プレゼン資料の作成ノウハウ | オンライン | |
2025/8/29 | 医療関係者に響くプレゼン術 速習編 | 東京都 | オンライン |
2025/9/2 | 数字で伝える・説得する技術 | オンライン | |
2025/9/3 | 交渉を成功に導く実務で使えるネゴシエーションスキル | オンライン | |
2025/9/4 | 技術者・研究者のためのアドラー流会議ファシリテーション | オンライン | |
2025/9/4 | 技術伝承コーチング (基本編) | オンライン | |
2025/9/9 | 技術報告書、プレゼン資料の作成ノウハウ | オンライン | |
2025/9/9 | 聞き手が満足できるプレゼンテーションとその資料準備の実践方法 | オンライン | |
2025/9/11 | 実践 ロジカルシンキング | オンライン | |
2025/9/11 | 産業現場での事故防止・安全文化醸成に向けたノンテクニカルスキル教育の訓練法 | オンライン | |
2025/9/17 | ソーシャルスタイル研修 | オンライン | |
2025/9/19 | あなたのプレゼンを武器に変える | 東京都 | 会場 |
2025/9/19 | 行動科学で読み解く新しいマネジメント論 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/9/26 | 技術者、研究者のためのタイムパフォーマンスを高めるメール術・情報整理術・段取り術 | オンライン | |
2025/10/6 | 交渉学とネゴシエーションの実践テクニック | オンライン | |
2025/10/9 | 技術・研究開発部門における実践的マネジメントとそのポイント | オンライン | |
2025/10/17 | 生成AI利用を含む正確・簡潔・明快・丁寧に伝わる技術文書作成の実践 | オンライン | |
2025/10/21 | プレゼンテーションスキルの向上と資料作成のコツ | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2013/4/25 | 初公開 10分間面接メソッド |