技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
近年、3DCADによる設計製造プロセスの合理化が進められています。3D CADには作成した3Dモデルから2次元図面を作成する機能が備わっているため、製図作業は楽になってきていると言えます。しかし、そもそも図面とは設計者の意図を伝える手段であり、設計と製造に関わる間接部門のスタッフにも認識を共有できるように、ルールに沿って必要な情報を的確に指示したものでなくてはいけません。そして、描く人と読む人の、だれもが図面の正しい解釈と製図の作法を知っておかなければいけません。
本講座では、設計製造部門、生産管理部門の方はもちろん、営業や業務部門の方まで幅広い層を対象に、図面によく用いられる用語や投影図、各種記号を学びます。形状を的確に理解し第三者に伝えるスキルを身につけるための「はじめの一歩」としてお役立てください。
日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。
| 開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
|---|---|---|---|
| 2025/11/19 | 不具合対応未然防止に繋がる設計品質向上とお手軽フロントローディング導入について | オンライン | |
| 2025/11/27 | Creo Parametric 3DA | オンライン | |
| 2025/11/28 | 公差設計入門 | オンライン | |
| 2025/12/2 | 樹脂部品の特性と材料費/加工費/型費の概算法から検図法まで学ぶ超実務設計 | オンライン | |
| 2025/12/5 | 製造、生産業務へのロボット導入とティーチングの進め方、生成AIの活用 | オンライン | |
| 2025/12/8 | ねじ締結部の信頼性向上技術 | 東京都 | 会場・オンライン |
| 2025/12/8 | 機械設計のための材料基礎 | オンライン | |
| 2025/12/9 | 歯車の振動・騒音問題の基礎と応用 | オンライン | |
| 2025/12/10 | トヨタ流 検図 必要な図面のみを検図する具体的ポイント | オンライン | |
| 2025/12/10 | 歯車の振動・騒音問題の基礎と応用 | オンライン | |
| 2025/12/10 | 「設計標準化」で効率的に業務改善を進める | オンライン | |
| 2025/12/16 | モータ制御・メカトロシステムに関する要素技術と基礎知識 | オンライン | |
| 2025/12/17 | 設計手順書の作成法と戦略的な仕様統制 | オンライン | |
| 2025/12/19 | 未知の異常も検知する製造業向け人工知能技術MTシステムの基礎および適用事例 | オンライン | |
| 2025/12/25 | 「設計標準化」で更なる業務効率化へ | オンライン | |
| 2025/12/25 | Creo Parametric 3DA | オンライン | |
| 2026/1/14 | はじめてのCAE解析入門 | 東京都 | 会場・オンライン |
| 2026/1/20 | 「勝つため」の設計マネジメント | オンライン | |
| 2026/1/23 | 設計リードタイム短縮・納期遅延対策を実現させるプロジェクトマネジメント実践講座 | 東京都 | 会場・オンライン |
| 2026/1/26 | 公差設計入門 | オンライン |
| 発行年月 | |
|---|---|
| 2013/9/25 | マシニングセンタ 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
| 2013/9/25 | マシニングセンタ 技術開発実態分析調査報告書 |