技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(2022年9月15日 10:30〜14:30) (途中 昼休みを含みます)
活性炭、ゼオライトなどの多孔体 (多孔性物質) は吸着剤として、物質の分離や精製、ガスの貯蔵などに広く応用されています。近年では多孔性有機金属錯体が新しい多孔体として研究されています。多孔体への気体の吸着では、多孔体の細孔特性 (比表面積・細孔径分布等) や表面の化学組成、気体の化学的な性質が大きく影響します。
本講座では、まず代表的な多孔体の特徴について説明します。そのうえで、多孔体への気体分子の吸着メカニズムについて理解するために気体分子-固体表面間の相互作用について説明します。また、窒素・アルゴン吸着を利用した多孔体の細孔構造の解析法ついても解説します。これらの理解は適切な吸着剤の選定と吸着システムの設計に役立ちます。
(2022年9月15日 14:45〜16:15)
水素化社会の構築、天然ガスの高効率利用、二酸化炭素の回収など、気体の取扱い・制御に関わる技術群は今後ますます重要になってくる。したがって、これらを下支えする諸材料の研究も不可欠であり、とりわけ小さな気体分子に対し材料が提供する微小空間の性状を高精度に計測できる分析技術が求められる。
本セミナーでは、講師が長年行ってきたNMR法を利用した、高分子材料の気体収着・拡散特性評価法 (Xe-NMRポロジメトリー法を含む) について分かり易く解説する。
学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/4/7 | 化学プロセスの工業化・最適化への考え方 | オンライン | |
2025/4/10 | 水素・燃料電池の基本からアプリケーションまで | オンライン | |
2025/4/11 | 金属材料の水素脆性の基礎 | オンライン | |
2025/4/11 | CO2回収・利用・貯留 (CCUS) の現状と技術 | オンライン | |
2025/4/11 | 微細藻類の大量増殖培養と装置技術・環境制御 | オンライン | |
2025/4/15 | 固体酸化物形電解セル (SOEC) の原理・開発現状・将来展望 | オンライン | |
2025/4/18 | イオン交換樹脂を使いこなすための必須知識と応用のポイント | オンライン | |
2025/4/21 | 固体酸化物形電解セル (SOEC) の原理・開発現状・将来展望 | オンライン | |
2025/4/22 | 水素吸蔵材料の基礎と様々な水素貯蔵材料とその応用 | オンライン | |
2025/4/23 | 分離膜の基礎と分離技術への展開およびゼオライトを用いたCO2分離技術の展望 | オンライン | |
2025/4/24 | 脱炭素燃料の現状と将来、バイオ燃料の最新動向とCO2排出量削減効果 | オンライン | |
2025/4/25 | 大気中CO2の直接回収技術 | オンライン | |
2025/4/25 | CO2回収・利用・貯留 (CCUS) の現状と技術 | オンライン | |
2025/4/25 | 海洋バイオマスを利用したCO2削減・利活用の研究動向、課題と今後の展望 | オンライン | |
2025/4/28 | 水素吸蔵材料の基礎と様々な水素貯蔵材料とその応用 | オンライン | |
2025/4/30 | カーボンニュートラル (CN) 社会におけるCO2回収・利用・貯留 (CCUS) の現状とその技術 | オンライン | |
2025/5/12 | イオン交換樹脂を使いこなすための必須知識と応用のポイント | オンライン | |
2025/5/13 | CO2を利用した化学品製造の技術体系・世界動向と触媒技術の最前線 | オンライン | |
2025/5/14 | 細孔分布測定におけるガス吸着法・水銀圧入法の測定と解析手法 | オンライン | |
2025/5/19 | カーボンフットプリント (CFP) 算定手法・演習と削減の考え方 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2018/11/16 | 2019年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望 |
2017/9/29 | 触媒からみるメタン戦略・二酸化炭素戦略 |
2015/5/29 | 2015年版 水素燃料市場・関連技術の実態と将来展望 |
2014/11/21 | 2015年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望 |
2013/6/25 | ヒートポンプ〔2013年版〕 技術開発実態分析調査報告書 |
2013/6/25 | ヒートポンプ〔2013年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2013/4/25 | 新しいプロピレン製造プロセス |
2012/11/30 | CO2除去・回収技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2012/11/30 | CO2除去・回収技術 技術開発実態分析調査報告書 |
2011/6/1 | '11 燃料電池・水素業界の将来展望 |
2010/7/7 | 二酸化炭素の有効利用技術 |
2010/4/1 | '10 水素・燃料電池業界の実態と将来展望 |
2009/2/27 | '09 燃料電池業界の実態と将来展望 |
2008/3/19 | 多孔体の精密制御と機能・物性評価 新装版 |
2001/3/1 | 新しい水素貯蔵技術に関する調査 |