技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

廃棄物燃焼エネルギーの高度有効利用のための灰付着制御と冷熱製造

廃棄物燃焼エネルギーの高度有効利用のための灰付着制御と冷熱製造

オンライン 開催

概要

本セミナーでは、廃プラスティックスを含む廃棄物の燃焼物性、燃焼機構、環境汚染物質の生成機構、灰生成と灰の付着機構、灰付着制御技術等を概説した上で、エネルギーリカバリ技術の一例として低温排熱を利用した冷熱製造・利用技術を説明し、最後に持続発展可能な物質循環型社会の創成シナリオについて紹介いたします。

開催日

  • 2022年9月14日(水) 13時30分 16時30分

受講対象者

  • 廃棄物中間処理業者
  • 廃棄物焼却プラントメーカー
  • リサイクル業
  • 多量の排熱を排出している業者等

修得知識

  • 廃棄物燃焼の基礎
  • 灰生成・灰付着挙動
  • 灰付着制御技術
  • 低温排熱を利用した冷熱製造
  • リサイクルにおけるエネルギーリカバリの位置づけ
  • 持続発展可能な物質循環型社会の創成シナリオ

プログラム

 廃棄物はタウンコールとも呼ばれており、ある意味、地産地消エネルギー資源である。この廃棄物エネルギーを高度有効利用するためには、環境に調和させながら高効率に燃焼させるエネルギーリカバリ技術の開発が必要になる。
 本セミナーでは、廃プラスティックスを含む廃棄物の燃焼物性、燃焼機構、環境汚染物質の生成機構、灰生成と灰の付着機構、灰付着制御技術等を概説した上で、エネルギーリカバリ技術の一例として低温排熱を利用した冷熱製造・利用技術を説明し、最後に持続発展可能な物質循環型社会の創成シナリオについて紹介する。

  1. 資源・エネルギー・環境概論
    1. エネルギーに関する歴史
      1. エネルギー消費速度の変遷
      2. 古代の元素
      3. 温度の定義
    2. 資源・エネルギーの現況
      1. 可採年数
      2. 世界と日本のエネルギー消費量の推移
      3. 原油、天然ガスおよび石炭の供給網
    3. 新エネルギーの現状
      1. 再生可能エネルギーの導入量
      2. 廃棄物エネルギー
      3. 再生可能エネルギー
      4. 電力産出比
    4. 地域環境と地球環境
      1. 地域環境
      2. 地球環境 (温暖化)
  2. 廃棄物燃焼の基礎
    1. 固体燃料
      1. 固体燃料の分類
      2. 固体燃料の燃焼物性
    2. 燃焼計算
      1. 燃焼空気
      2. 空気比
      3. 燃焼排ガス量
      4. 発熱量
    3. 固体燃料の燃焼
      1. 燃焼現象
      2. 揮発分燃焼
      3. チャー燃焼
      4. 灰生成
    4. 燃焼排出物
      1. NOx
      2. Sox
      3. HClおよびダイオキシン
  3. 廃棄物焼却炉に灰付着とその制御
    1. 灰生成
      1. 燃料中の灰粒子
      2. 灰粒子の凝集・溶融・脱離
    2. 灰付着
      1. 灰付着現象
      2. 灰付着機構
    3. 灰付着制御技術
      1. 金属系材料による灰付着制御
      2. 熱力学平衡計算による溶融スラグ・溶融塩生成量の推算
      3. 接触角測定による灰の濡れ性
      4. 高温場における灰付着挙動
      5. 燃焼場における灰付着挙動
      6. 長期灰付着挙動
  4. エネルギーリカバリ技術
    1. 低温排熱を利用した冷熱製造・利用技術
      1. 熱駆動型吸収式冷凍機の開発
      2. 氷スラリ冷媒製造技術
      3. 異業種連携冷熱利用社会の創成
    2. 持続発展可能な物質循環型社会の創成シナリオ
      1. 日本の物質循環の現状
      2. 廃プラスティックスのリサイクルとエネルギーリカバリ
      3. 持続発展可能な物質循環型社会シナリオ

講師

  • 成瀬 一郎
    名古屋大学 未来材料・システム研究所
    所長

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 40,000円 (税別) / 44,000円 (税込)
複数名
: 18,000円 (税別) / 19,800円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

シーエムシーリサーチからの案内をご希望の方は、割引特典を受けられます。
また、2名様以上同時申込で全員案内登録をしていただいた場合、1名様あたり半額の 18,000円(税別) / 19,800円(税込)となります。

  • Eメール案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 36,000円(税別) / 39,600円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 36,000円(税別) / 39,600円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 54,000円(税別) / 59,400円(税込)
  • Eメール案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 40,000円(税別) / 44,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 80,000円(税別) / 88,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 120,000円(税別) / 132,000円(税込)

アカデミック割引

  • 1名様あたり 24,000円(税別) / 26,400円(税込)

学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

関連する出版物

発行年月
2015/8/21 2015年版 リチウムイオン電池市場の実態と将来展望
2015/8/17 バッテリー関連技術〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2015/8/17 バッテリー関連技術〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2015/7/24 2015年版 電力自由化市場・関連技術の実態と将来展望
2015/6/26 2015年版 民生機器用蓄電池市場の実態と将来展望
2015/6/26 2015年版 蓄電池・キャパシタ市場の実態と将来展望
2015/5/29 2015年版 水素燃料市場・関連技術の実態と将来展望
2015/4/24 2015年版 HEMS市場・関連機器の実態と将来展望
2015/3/27 2015年版 再生可能エネルギー市場の実態と将来展望
2015/2/27 2015年版 車載用・産業用蓄電池市場の実態と将来展望
2015/1/30 2015年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望
2014/12/19 2015年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望
2014/11/25 リチウムイオン電池〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/11/25 リチウムイオン電池〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2014/11/21 2015年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望
2014/8/29 2014年版 風力発電市場・技術の実態と将来展望
2014/7/25 2014年版 リチウムイオン電池市場の実態と将来展望
2014/6/30 熱電発電システム技術 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/6/30 熱電発電システム技術 技術開発実態分析調査報告書
2014/6/27 2014年版 スマートハウス市場の実態と将来展望