技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

技術者のための実践的競合調査、市場調査の基本手法

技術者のための実践的競合調査、市場調査の基本手法

オンライン 開催

概要

本セミナーでは、多くの技術開発戦略、新規事業開発に関わったコンサルタントが開発した、競合情報、市場情報の収集・分析手法を体系的かつ実践的にお伝えいたします。
また、製品・サービス事業だけでなく、IoT、AI時代に重視されているエコシステム・ビジネスモデルレベルの競合情報、市場情報収集・分析の方法もお伝えします。

開催日

  • 2022年9月5日(月) 10時00分 12時00分
  • 2022年9月12日(月) 15時00分 17時00分

プログラム

 研究開発、製品設計、新製品・新事業開発など技術開発をともなう業務を行う場合、競合情報や市場情報を収集し、分析することは、事業の成否に関わる重要な仕事です。しかし実際は、経験知だけ、体系的な情報収集・分析が十分に行われていないことが多く、経営者の意思決定がうまく行われないことがしばしあります。
 本コースは、多くの技術開発戦略、新規事業開発に関わったコンサルタントが開発した、競合情報、市場情報の収集・分析手法を体系的かつ実践的にお伝えするものです。製品・サービス事業だけでなく、IoT、AI時代に重視されているエコシステム・ビジネスモデルレベルの競合情報、市場情報収集・分析の方法もお伝えします。

  1. これまでの市場調査の方法が通用しなくなってきている
    1. 業界や市場の境目がなくなっている
    2. 現在市場が存在しない市場調査が必要
    3. 情報が多すぎて分析できない
    4. ネット情報の信憑性、情報陳腐化の加速
    5. 情報収集・分析しても意思決定できない経営トップ
  2. 情報収集・分析の5つの原則
    1. なんのための情報収集・分析か【目的明確化の原則】
    2. どんな制約条件があるのか【制約条件の原則】
    3. その情報で誰が何のために意思決定するのか【意思決定特性の原則】
    4. 情報の不確実性をどう考えるか【不確実性の原則】
    5. 多次元情報収集と分析が必要【多次元情報の原則】
  3. 競合情報収集・分析
    1. 競合分析のフレームワーク
      • 競合分析の前に自社を分析せよ
      • 永遠に競合から学ぶことが最強の戦略
    2. そもそも競合とは、競合の分類方法
      • 戦略グループ、産業内競合、代替品・サービス
      • 代替品・サービスは新たなエコシステム・ビジネスモデルから生まれる
    3. 競合分析の情報源とアクセス方法
      • 公開データ、非公開データ
      • 官公庁、マスコミ、業界誌、専門誌、シンクタンクレポート
      • ホームページ、インターネット、SNS情報
      • 社内保有情報 など
    4. 競合の何を分析するか? (過去、現在、将来)
      • 競合の過去、現在、将来から競合の方向性を分析する
      • 競合の分析と競争戦略の関係
    5. 競合の事業の分析
      • BSCの4つの視点で競合の業績メカニズムを分析する
      • マクロ環境から競合の将来の方向性を予想する
    6. 競合の製品・サービス、顧客価値の分析
      • 製品・サービスの基本機能、付加機能
      • 製品の情緒、自己実現的要素
      • 価格分析
      • 顧客のコスト分析 (直接コスト、間接コスト)
      • 顧客提供価値の分析
    7. 競合の技術の分析
      • 技術の分類 (要素技術、設計技術、生産技術、利用技術)
      • 製品から構成技術を分解する
      • 特許調査
      • 情報技術の分析
    8. 競合のエコシステム・ビジネスモデルの分析
      • エコシステム・ビジネスモデルとは
      • エコシステム・ビジネスモデル分析の方法
  4. 調査力を上げる方法
    1. 身近な情報源を徹底活用する
    2. 常にビジネス戦略仮説を持ち、当たり外れを確認する
    3. 社内外のネットワークをつくる
    4. 現場感覚、肌感覚を鍛える (身体性や主観力)
    5. 予測とシナリオ分析
    6. 自ら情報発信し影響を周りに与え、最新のトレンドを生み出す側に回る
      • 異業種ワークショップなどの開催
      • コンソーシアムの発足、運営などの場づくり
      • キーパーソンとのネットワーク
    • 質疑応答

講師

  • 高橋 透
    株式会社ニューチャーネットワークス
    代表取締役

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)
複数名
: 40,000円 (税別) / 44,000円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、1名あたり 40,000円(税別) / 44,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 80,000円(税別) / 88,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 120,000円(税別) / 132,000円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。

アカデミック割引

  • 1名様あたり 30,000円(税別) / 33,000円(税込)

日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。

  • 学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院、短期大学、附属病院、高等専門学校および各種学校の教員、生徒
  • 病院などの医療機関・医療関連機関に勤務する医療従事者
  • 文部科学省、経済産業省が設置した独立行政法人に勤務する研究者。理化学研究所、産業技術総合研究所など
  • 公設試験研究機関。地方公共団体に置かれる試験所、研究センター、技術センターなどの機関で、試験研究および企業支援に関する業務に従事する方
  • 支払名義が企業の場合は対象外とさせていただきます。
  • 企業に属し、大学、公的機関に派遣または出向されている方は対象外とさせていただきます。

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。