技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

mRNA医薬品における今後の特許戦略

mRNA医薬品における今後の特許戦略

オンライン 開催

概要

本セミナーでは、mRNA医薬品における化学修飾・DDS関連技術の特許動向について説明し、今後の特許戦略の課題と方向性について解説いたします。

開催日

  • 2022年5月12日(木) 12時45分 17時00分

プログラム

第1部 mRNA医薬品に関する特許動向と審査実務

(2022年5月12日 12:45〜14:45)

 mRNAを用いた創薬研究を推進するためには、mRNA医薬品に関連する特許動向を分析して、その分析結果に基づいて、今後の研究開発の方向性を検討することが重要です。
 本講演では、このような視点から、mRNA医薬品の特許動向を説明し、今後の研究開発の課題と方向性について解説します。

  1. mRNA医薬品と特許情勢
    1. 最近の特許行政の動き
    2. 特許マップによる分析
      • 国籍別・企業別分析
      • 技術要素分析など
  2. mRNA医薬品に関する特許出願の動向
    1. mRNAの改変・最適化・安定化
    2. ドラッグデリバリー (DDS)
    3. 製造方法、改変技術、精製技術
    4. 感染症mRNAワクチン
    5. がん治療用mRNA (がんワクチン
  3. mRNA医薬品の特許審査の傾向と対策
    1. 有効成分の構造改変
    2. 医薬用途
    3. 用法・用量・剤型
    4. 製造・合成方法
    5. アミノ酸配列・塩基配列
  4. mRNA医薬品に関する登録特許の動向
    1. 特許請求の範囲の記載方法
    2. 明細書の開示の程度
    3. 諸外国の登録特許の事例との比較
      • 米国
      • 欧州
      • 中国等
    4. 事例を踏まえた最適な明細書・クレームの提案
    5. 事業戦略と特許戦略の一体化践
    • 質疑応答

第2部 mRNA医薬品の特許事例と判例の動向

(2022年5月12日 15:00〜17:00)

 研究開発のそれぞれの段階に対応して、どのような特許を取得し、どのように活用するかについて検討すること。また、研究開発の初期の段階から特許について十分に検討することにより、広くて強い特許を取得することが有効です。特許の取得と活用を推進するためには、的確な特許調査とクレーム解釈を行うことが不可欠であり、最近の裁判例の動向を分析することが重要です。
 本講では、mRNA医薬品の最近の裁判例の動向について説明、今後の研究開発の課題と方向性について解説します。

  1. mRNA医薬品と製品市場務
    1. 最近の薬事行政
    2. 承認医薬品の現状と傾向のか
  2. mRNA医薬品の特許調査 (クリアランス調査) の実務
    1. 有効成分の構造改変
    2. 医薬用途
    3. 用法/用量/剤型
    4. 製造方法/合成方法
    5. アミノ酸配列/塩基配列
  3. 核酸医薬品のクレーム解釈の実務
    1. 有効成分/医薬用途に 関する特許権
    2. 用法/用量/剤型/DDSに関する特許権の効力範囲
    3. 製法特許の効力範囲
    4. アミノ酸配列/塩基配列に関する 特許権
  4. 医薬品特許に関する最近の裁判例 (最近の裁判例の論点整理)
    1. 核酸関連発明の同一性
    2. 核酸関連発明の進歩性
    3. 医薬発明の 進歩性 (内在する作用効果の取り扱い)
    4. 開示要件 (サポート要件・実施可能要件)
    • 質疑応答

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)
複数名
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、1名あたり 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 99,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 148,500円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。

アカデミック割引

  • 1名様あたり 30,000円(税別) / 33,000円(税込)

日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。

  • 学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院、短期大学、附属病院、高等専門学校および各種学校の教員、生徒
  • 病院などの医療機関・医療関連機関に勤務する医療従事者
  • 文部科学省、経済産業省が設置した独立行政法人に勤務する研究者。理化学研究所、産業技術総合研究所など
  • 公設試験研究機関。地方公共団体に置かれる試験所、研究センター、技術センターなどの機関で、試験研究および企業支援に関する業務に従事する方

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/6/18 医薬品製造におけるフロー合成のGMP適用 / マイクロリアクターで良く起こるトラブル解消方法と対策事例 東京都 オンライン
2024/6/18 機械学習/AIによる特許調査の高度化で実践するスマート特許戦略 オンライン
2024/6/18 治験薬GMPの基本要件と実践のポイント オンライン
2024/6/18 医薬品QA業務 実務講座 オンライン
2024/6/18 医薬品中の元素不純物分析のデータ試験・管理及びPMDA等の対応ポイント オンライン
2024/6/19 ASEAN各国の医薬品申請のための薬事制度と申請資料作成方法 オンライン
2024/6/20 後発でも勝てる特許出願と権利化戦略 オンライン
2024/6/20 ザ・治験薬のGMP2024 東京都 会場・オンライン
2024/6/20 適正な知財コストの考え方と権利化、維持・放棄の決め方 オンライン
2024/6/20 医薬品の知財制度と特許戦略 入門講座 オンライン
2024/6/20 経皮吸収製剤における評価と生物学的同等性試験のポイント オンライン
2024/6/20 事例を交えて学ぶ共同研究契約・共同出願契約等に関するポイントと実践的対処方法 オンライン
2024/6/21 試験検査室管理におけるGMP対応の重点チェックポイント オンライン
2024/6/21 GMP/GQP-QAが行うべき逸脱管理とCAPAの適切性の評価とチェックリストの活用 オンライン
2024/6/21 非臨床試験QC/QAの留意点とGLP品質マネジメントシステムから学ぶ非臨床試験の信頼性保証 オンライン
2024/6/21 実務経験をふまえた医薬品開発担当者のための人材育成プログラム (導入/継続教育) オンライン
2024/6/21 GMP省令改正における原材料供給者管理への対応と原薬・原料・資材各々の取決め事例 オンライン
2024/6/21 ICH Q3D/日局をふまえた元素不純物管理 (新薬・既存薬) のための分析・試験法設定のポイント オンライン
2024/6/21 免疫性血栓性血小板減少性紫斑病の歴史、病態、治療の新たな展開と残された課題 オンライン
2024/6/24 リスクマネジメント/ワーストケースアプローチに基づく洗浄バリデーション実施 (残留限度値・DHT/CHT設定など) と残留物の評価法 オンライン