技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

カーボンナノチューブの分散とコンポジット材料への応用

カーボンナノチューブの分散とコンポジット材料への応用

オンライン 開催

概要

本セミナーでは、カーボンナノチューブの分散制御と各材料への複合化技術を解説いたします。

開催日

  • 2021年11月15日(月) 10時30分 16時30分

プログラム

第1部 CNTの特性とCNTシリコーンゴム複合材料の開発

(2021年11月15日 10:30〜12:00)

 近年、高齢化社会に伴い、遠隔での医療の要求が強まっている。その中、医療用ウェアラブルデバイスが注目されており、ゴムとしては、生物学的適合性評価基準をクリアしたシリコーンゴムが用いられることが多い。医療用ウェアラブルデバイスには、電極センサーを用いたタイプがあり、心電図や筋肉の活動、脳の活動等の情報を取得するモニタリングだけでなく、神経に刺激を加える疾患治療にも活用が始まっている。このような生体電位センターには、皮膚との密着性、すなわち、柔軟性に優れ、かつ、高導電率であることが要求される。
 今回、純度の高い単層カーボンナノチューブ (CNT) をシリコーンゴムに高分散せることで、従来のカーボンブラックなど他の導電性フィラーに比べて、柔軟性に優れた上で高い導電率を持ち、かつ、耐久性にも優れたCNTシリコーンゴム複合材料を開発した。当社は、このコンパウンドを、身体に一定の電流を流すことでパーキンソン病や本態性振戦の病態の1つである手の震えをこさえる腕時計形態の出ない巣の電極パッドへ適用することに成功した。
 本講演では、カーボンナノチューブの特徴と安全性、医療用ウェアラブルデバイスの課題、カーボンナノチューブシリコーンゴム複合材料の性能、応用例について話す。

  1. SWCNTの量産技術開発
    1. スーパーグロース法によるSWCNT (SGCNT) 合成
    2. スーパーグロースカーボンナノチューブ (SGCNT) の特長
    3. 産業に向けた取り組み、CNT事業展開
  2. CNTシリコーンゴム複合材料への応用
    1. CNTシリコーンゴム複合材料の要求特性
    2. 分散手法とCNT分散性
    3. CNT複合材料の物性
    4. 医療用ウエアラブル機器の電極パッドへの展開
    • 質疑応答

第2部 CNTの分散、および複合材への適用

(2021年11月15日 13:00〜14:30)

 CNTの優れた特徴の多くは“細く”“長い”という特殊な形状に起因するが、凝集状態になってしまうとこれらの特徴が失われ、通常の粒状カーボンと何ら変わりない状況になってしまう。CNTの特性を最大限に発揮させるためには、できる限り長さを維持したままで分散させることが必要であるが、一般的に粒状物質と比べて分散させるのが極めて困難で、また凝集状態や表面物性が種々異なることから、最適な分散条件はCNTの種類によって異なる。これらのCNT分散の特徴について理論的な考察も加えて説明し、最適な手法を探索するヒントとなる事例を紹介する。
 CNTは単独で用いられることは少なく、ほとんどの場合、他の材料との複合材として使われる。様々な形態の複合材が検討されているが、その中で、CNTの水分散液を各種水系エマルションと混合する手法で作製される複合材について解説する。 特殊な設備や材料を使用せず、高濃度にCNTを配合した高導電性の材料が得られるのが本手法の特徴である。
 また、CNTとセルロースナノファイバーを複合化した導電紙や、これに活性炭やグラフェン等を配合して得られる電極材についても紹介する。 セルロースを燃焼除去することでCNTのマトリックスに活物質が保持された特殊な形態の電極材が形成でき、電気二重層キャパシタなどへの展開が期待される。

  1. 分散性から見たCNTの特徴
  2. CNT分散の理論
  3. 分散性の評価
  4. 水系エマルションを用いたCNT複合材
    • ニトリルゴム
    • シリコーンゴム
    • ウレタン 等
  5. CNT/セルロースナノファイバー複合材、および電極材への展開
    • 質疑応答

第3部 単層カーボンナノチューブの凝集構造制御によるナノフィラー化と複合体への応用

(2021年11月15日 14:40〜16:10)

 単層カーボンナノチューブ (SWNT) の構造や物性の特徴や、SWNTの複合体への応用に関する期待される点、困難な点などを基礎から丁寧に説明します。
 また希薄溶液からの結晶化を利用したSWNTの凝集構造制御や、その結果得られるSWNT結晶の結晶化機構、構造の特徴についても紹介します。
 さらにSWNTの結晶化を利用して作製した高分散性SWNTナノフィラーの作製と複合体への応用についても紹介し、SWNTナノフィラーが一軸配向した複合体フィルムの構造と物性の関係について紹介します。以上の内容とともに聴講者の質問にも丁寧に答えながら当日は進めていきます。

  1. 単層カーボンナノチューブ (SWNT) について
    1. 化学構造と物性の特徴
    2. Bundle状の凝集構造
  2. SWNTを用いた複合体の繊維
    1. 繊維中でのSWNTの存在状態
    2. 複合体繊維の力学的性質
  3. SWNTの希薄溶液からの結晶化を利用した凝集構造制御
    1. 分散剤不要で溶液への分散性が向上したSWNTの作製
    2. SWNTの希薄溶液からの結晶化によるSWNT結晶の作製
  4. 高配向性、高分散性SWNTナノフィラーの作製
    1. 作製法の特徴
    2. 得られるSWNTナノフィラーの構造
  5. SWNTナノフィラーを用いた複合体の構造と物性
    1. ナノフィラーの溶媒への分散性
    2. 複合体フィルムの作製
    3. 複合体フィルムの延伸によるSWNTナノフィラーの配向制御
    4. 構造と物性の関係
    • 質疑応答

講師

  • 武山 慶久
    日本ゼオン株式会社 CNT研究所
    チームリーダー
  • 井上 均
    日本資材 株式会社 R&Dセンター
    グループリーダー
  • 内田 哲也
    岡山大学 大学院 自然科学研究科 応用化学専攻
    研究教授

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 55,000円 (税別) / 60,500円 (税込)
複数名
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、1名あたり 50,000円(税別) / 55,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 55,000円(税別) / 60,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。

アカデミック割引

  • 1名様あたり 30,000円(税別) / 33,000円(税込)

日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。

  • 学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院、短期大学、附属病院、高等専門学校および各種学校の教員、生徒
  • 病院などの医療機関・医療関連機関に勤務する医療従事者
  • 文部科学省、経済産業省が設置した独立行政法人に勤務する研究者。理化学研究所、産業技術総合研究所など
  • 公設試験研究機関。地方公共団体に置かれる試験所、研究センター、技術センターなどの機関で、試験研究および企業支援に関する業務に従事する方

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー資料は郵送にて前日までにお送りいたします。
  • 開催まで4営業日を過ぎたお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。
    ライブ配信の画面上でスライド資料は表示されますので、セミナー視聴には差し支えございません。
    印刷物は後日お手元に届くことになります。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/10 スラリーの分散状態の制御と調製、評価技術 オンライン
2024/5/13 微粒子の分散安定化の基礎と実際 オンライン
2024/5/16 導電性カーボンブラックの使用テクニック オンライン
2024/5/17 化粧品粉体の基礎と表面処理 オンライン
2024/5/23 チクソ性 (チキソ性) の基礎と評価および活用方法 オンライン
2024/5/24 乳化・懸濁重合の反応機構と装置設計、重合反応の制御 オンライン
2024/5/24 カーボンナノチューブの基礎とリチウムイオン電池への応用 オンライン
2024/5/27 粉体の付着・凝集・流動メカニズムとその評価、トラブル回避の考え方 オンライン
2024/5/29 化粧品粉体の基礎と表面処理 オンライン
2024/5/29 高品質化に向けた乳化・分散・溶解・攪拌技術の基礎および化粧品・皮膚外用剤への応用 オンライン
2024/5/30 溶解度パラメータ (3D, 4DSP値) の基礎と活用技術 オンライン
2024/5/31 リチウムイオン電池電極スラリーの分散、混練技術とその最適化 オンライン
2024/6/3 高品質化に向けた乳化・分散・溶解・攪拌技術の基礎および化粧品・皮膚外用剤への応用 オンライン
2024/6/4 乳化・懸濁重合の反応機構と装置設計、重合反応の制御 オンライン
2024/6/5 顔料の分散安定化と使いこなし術 オンライン
2024/6/5 プラズマCVDによるナノ・微粒子材料の作製技術とプロセスモニタリング オンライン
2024/6/5 チクソ性 (チキソ性) の基礎と評価および活用方法 オンライン
2024/6/6 ナノカーボン材料 (カーボンナノチューブ・グラフェン) の分散技術・凝集制御における物理化学の基礎と分散状態の観察・評価 オンライン
2024/6/13 微粒子分散系のレオロジー オンライン
2024/6/14 粉体によるトラブルの実際と対策の実務 オンライン

関連する出版物

発行年月
2023/8/31 分散剤の選定法と効果的な使用法
2021/10/29 金属ナノ粒子、微粒子の合成、調製と最新応用技術
2021/2/16 ポリマーアロイ/ブレンドにおける相溶性・分散条件の最適設計、評価応用の最新技術
2020/1/31 溶解度パラメータ (SP値・HSP値) の求め方と微粒子の分散安定化への活用術
2018/11/30 複雑高分子材料のレオロジー挙動とその解釈
2018/11/19 炭素繊維・炭素繊維複合材料の未来
2018/2/28 顔料分散の基礎講座
2017/10/23 カーボンブラック 技術開発実態分析調査報告書
2017/10/23 カーボンブラック 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2016/11/29 二軸押出機
2016/5/16 カーボンナノチューブの応用技術 (2016年版) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2016/5/16 カーボンナノチューブの応用技術 (2016年版) 技術開発実態分析調査報告書
2014/8/25 粉砕・分散技術の基礎と応用・トラブルシューティング
2014/4/30 微粒子最密充填のための粒度分布・粒子形状・表面状態制御
2013/8/28 化粧品・医薬部外品およびその原料の安全性評価と規格・試験法設定
2013/7/25 正しい分散剤の選定・使用方法と、分散体の塗布性を上げる添加剤技術
2013/3/25 カーボンナノチューブ応用技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/3/25 カーボンナノチューブ応用技術 技術開発実態分析調査報告書
2013/2/20 導電・絶縁材料の電気および熱伝導特性制御
2012/1/25 炭素繊維大手3社 技術開発実態分析調査報告書