技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

医薬品製造 (試験室/工場) におけるHSEの重要性・正しい運用方法とGMPとの位置付け

医薬品製造 (試験室/工場) におけるHSEの重要性・正しい運用方法とGMPとの位置付け

~国内企業におけるHSE Global Standardの現状と今後にむけた対応~
オンライン 開催

開催日

  • 2021年10月28日(木) 10時30分 16時30分

修得知識

  • HSE Global Standardの概要
  • HSE Risk Assessmentの基本知識
  • 曝露管理の必要性
  • 曝露管理上のHSEハザードエリアとGMP無菌室の両立
  • 曝露管理上の試験室と工場の違い
  • HSE Auditに求められる事項
  • エルゴノミクス (人間工学) 知識とその必要性

プログラム

  1. はじめに
  2. GMPとHSE
    1. GMPとHSEのあるべき姿
    2. 日本国内の現状
    3. 取るべき対応
  3. 国際化への対応
    1. 国際化について
    2. 日本国内の国際化現状
    3. 近未来の日本国内製薬工場
    4. どのような対応が求められているか?どうすればよいか
  4. HSE Global Standard
    1. HSE Global Standard とは
    2. 国内企業におけるHSE Global Standardのあるべき姿
    3. 国内企業におけるHSE Global Standardの現状
    4. 国内企業が取るべき対応策
  5. Health (健康)
    1. Healthにて求められているもの
    2. 企業の健康被害対応事例
    3. 高活性原薬の曝露管理
    4. 封じ込めの必要性
    5. 曝露リスクアセスメントによる封じ込め評価
  6. Ergonomics (人間工学)
    1. Ergonomicsとは
    2. 重量物運搬
    3. PC作業姿勢
    4. Ergonomics Risk Assessment
  7. Safety (安全)
    1. Safety リスクアセスメント
    2. Permit System (許可証管理)
    3. CPEとPPE (保護具)
  8. Environment (環境)
    1. 国際的な環境対象項目
    2. 会社統合による環境管理
    3. 遊休地の管理
    4. 工場土壌汚染対応
  9. Security
  10. HSE Audit
    1. ビジネスへの影響
    2. 指摘事項例
      • 原薬保管場所やQC試験室QCラボでは、CMR化合物の管理が不充分
        • 在庫リスト
        • 薬品棚の換気
        • CMR表示
        • 教育が不適
      • 技術部門で電気工事のリスクアセスメントが抜けがあった。
      • 繰り返し作業のリスクアセスメントがErgonomics評価出来ていない。
      • 試験室の原薬ハザード管理上OEB,MSDSの手元資料更新がされていない。
      • 消防水の排水が事業所外へ流出防止するシステムが無い。
      • 請負業者への作業開始前安全教育が不適。
        • Permit System
        • PPE使用確認
        • 安全靴
        • ヘルメット
        • 命綱使用 他
      • 原薬の曝露評価の結果、工場生産エリアで使用してるPPEや呼吸器の選択に対する検証が不適
    3. 委受託契約前Auditの重要性
  11. その他
    1. 製薬工場の従業員の健康を守るために日常行うべきことは何?
    2. 従業員の健康を守ることの責任者は誰?
    3. 製薬工場事業所のTop Riskは何?
    • 質疑応答

本セミナーで紹介する監査指摘例:

  • 原薬保管場所やQC試験室QCラボでは、CMR化合物の管理が不充分。
    • 在庫リスト
    • 薬品棚の換気
    • CMR表示
    • 教育が不適
  • 技術部門で電気工事のリスクアセスメントが抜けがあった。
  • 繰り返し作業のリスクアセスメントがErgonomics評価出来ていない。
  • 試験室の原薬ハザード管理上OEB、MSDSの手元資料更新がされていない。
  • 消防水の排水が事業所外へ流出防止するシステムが無い。
  • 請負業者への作業開始前安全教育が不適。
    • Permit System
    • PPE使用確認
    • 安全靴
    • ヘルメット
    • 命綱使用他
  • 原薬の曝露評価の結果、工場生産エリアで使用してるPPEや呼吸器の選択に対する検証が不適

講師

  • 佐野 旭
    佐野HSEコンサル株式会社
    代表取締役社長

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 30,400円 (税別) / 33,440円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 27,500円 (税込)

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー資料は郵送にて前日までにお送りいたします。
  • 開催まで4営業日を過ぎたお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。
    ライブ配信の画面上でスライド資料は表示されますので、セミナー視聴には差し支えございません。
    印刷物は後日お手元に届くことになります。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/22 基礎から学ぶやさしいGMP超入門講座 オンライン
2024/4/22 改正GMPに対応した空調設備の管理とバリデーション オンライン
2024/4/22 リアルワールドデータ (RWD) を活用するための薬剤疫学基礎セミナー オンライン
2024/4/22 製造/ラボにおける監査証跡の具体的な運用方法・管理と効率的なレビュー手順 (どこまですべきか) オンライン
2024/4/22 安全性定期報告書等の作成にむけた安全性集積データの見方・評価と文章作成のコツ オンライン
2024/4/22 核酸医薬品の特許戦略 オンライン
2024/4/23 医薬品開発における事業性評価・ポートフォリオ分析と意思決定手法 オンライン
2024/4/23 新規モダリティにおける特許の現状および特許戦略 オンライン
2024/4/23 薬物動態の基礎と活用 オンライン
2024/4/23 非GLP試験の書面調査と過剰に陥らない効率的な信頼性確保の基準 オンライン
2024/4/24 医薬品・食品・化粧品工場における異物混入の具体的防止対策 東京都 会場・オンライン
2024/4/24 化粧品・部外品のGMPと品質監査のポイント オンライン
2024/4/24 信頼性基準適用試験における運用への落とし込みと(国内外) 委託時の信頼性保証 オンライン
2024/4/24 アメリカにおける体外診断薬の事業戦略策定と参入のポイント オンライン
2024/4/24 医薬品・バイオ技術のライセンスと研究提携における「経済条件」 の決め方及びリスク対策 オンライン
2024/4/24 フロー合成・連続生産・マイクロリアクター/スケールアップコース (2日間) オンライン
2024/4/24 ラボにおけるデータインテグリティ実務対応 オンライン
2024/4/25 無菌・滅菌製品、滅菌プロセス、滅菌バリデーション業務者教育コース (初級・入門 Aコース + 中・上級 Bコース) オンライン
2024/4/25 具体的データ事例を用いた安定性試験の統計解析と規格設定 オンライン
2024/4/25 滅菌の基礎と滅菌バリデーション入門 オンライン

関連する出版物

発行年月
2013/9/2 原薬・中間体製造プロセスにおける課題と対策
2013/6/1 画像診断機器(放射線) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/6/1 画像診断機器(放射線) 技術開発実態分析調査報告書
2013/5/31 在宅でのCDTM(共同薬物治療管理)の実践と薬局・薬剤師の次世代モデル
2013/5/30 新薬開発にむけた臨床試験(第I~III相臨床試験)での適切な投与量設定と有効性/安全性評価
2013/5/20 ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書
2013/5/20 ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/3/27 医薬品・食品包装の設計と規制・規格動向 - 品質・安全・使用性向上のために -
2013/2/27 リスクマネジメント・CAPA(是正措置・予防措置)導入手引書
2013/2/5 放射線医療(癌診断・治療) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/2/5 放射線医療(癌診断・治療) 技術開発実態分析調査報告書
2013/1/28 造粒・打錠プロセスにおけるトラブル対策とスケールアップの進め方
2012/3/29 治験中 / 市販後における3極安全性情報の収集・報告・評価実務と相違
2012/3/13 超入門 GMP基礎セミナー
2012/3/5 育毛剤・発毛剤 技術開発実態分析調査報告書
2012/2/16 システムの適格性確認および回顧的バリデーションの具体的実施方法
2012/2/14 LIMS導入に関する導入の留意点セミナー
2012/2/9 厚生労働省「コンピュータ化システム適正管理GL」対応のための「回顧的バリデーション」および「リスクアセスメント」実施方法
2012/1/20 24年度診療報酬改定におけるDPC評価の全貌
2011/12/22 光学活性医薬品開発とキラルプロセス化学技術