技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

リモートワークを実現するための「業務改善」の進め方

リモートワークを実現するための「業務改善」の進め方

~標準化、個別改善、IT化で業務の生産性と質を向上させる働き方改革~
オンライン 開催

開催日

  • 2021年5月31日(月) 10時30分 16時30分

プログラム

  1. 業務改善の必要性とは?
    1. 業務の生産性向上の必要性
  2. 業務改善の進め方
    1. 3つのロスの削減
    2. 職場の2S
    3. 停滞ロスの排除
    4. ポカミス対策
    5. トラブル対応
    6. 業務の標準化
  3. 業務改善で刈り取る10つのロス
    1. 電話ロス
      • 不要な電話により発生している時間
    2. メールロス
      • 不要なメールにより発生する時間
    3. 会議ロス
      • 不要な会議により発生している時間の総和
    4. 探すロス
      • 情報 (書類やファイル) を探す時間
    5. 報告書作成ロス
      • 不要な報告書を作成している時間
    6. 停滞ロス
      • ハンコ、承認、回覧により停滞している時間
    7. ポカミスロス
      • ポカミスにより発生するロス
    8. トラブルロス
      • トラブル対応により発生するロス、トラブルにより発生するロス
    9. 成り行き業務ロス
      • いつの間にかやっている業務
    10. AT/ST差ロス
      • 業務をミスなし・短時間でやる人の時間 (ST) と他の人の時間 (AT) との差の総和
  4. コロナ禍時代に適応した “音声認識システム (Hitorigoto) を活用した5つの機能”
    1. 潜在ロスを顕在化できる →生活分析支援
    2. 非対面教育が実現できる →AIアドバイザー
    3. レポート作成を楽にできる →報告書作成
  5. 音声認識システム導入のポイント
    1. ものづくり現場の要求を把握する (実践型手法SPM – Ⅱ)
    2. 社内の理解不足の解消
    3. 導入時に必要となる基礎知識
      • 一番気になるセキュリティ ・クラウドへの抵抗感
      • サブスクリプションモデルの活用
    4. 専門用語登録、入力環境整備
  6. まとめ

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 27,500円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 75,000円(税別) / 82,500円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー資料は郵送にて前日までにお送りいたします。
  • 開催まで4営業日を過ぎたお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。
    ライブ配信の画面上でスライド資料は表示されますので、セミナー視聴には差し支えございません。
    印刷物は後日お手元に届くことになります。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/15 ソフトウェア開発への生成AI・ChatGPT導入と活用 オンライン
2024/5/15 ヒューマンエラー・ミスを防ぐための職場管理・作業管理方法と教育訓練 オンライン
2024/5/17 AIを巡る主要国の動向と日本におけるAI実務対応のポイント 東京都 会場・オンライン
2024/5/20 技術者・研究者向けのプロジェクト進行における異文化教育・コミュニケーション能力向上のポイント オンライン
2024/5/20 上流工程で品質を作り込むトラブル流出ゼロの品質管理手法 オンライン
2024/5/24 ChatGPTによる「丸投げ統計解析」の実施法 オンライン
2024/5/28 生成AIとChatGPTのビジネス活用入門 オンライン
2024/5/28 技術者・研究者向けのプロジェクト進行における異文化教育・コミュニケーション能力向上のポイント オンライン
2024/5/29 駄目なSOPと、あるべきSOPから学ぶヒューマンエラー防止に必要なSOPの具体的書き方の工夫と文書管理の実践 東京都 会場・オンライン
2024/5/31 簡便化、抜け防止の観点をふまえたGMP SOP/製造指図記録書の形式・作成 (改訂) ・記入方法 オンライン
2024/5/31 ChatGPTによる丸投げ統計解析/解析結果の解釈 オンライン
2024/6/4 ChatGPTによる「丸投げ統計解析」の実施法 オンライン
2024/6/10 生成AIとChatGPTのビジネス活用入門 オンライン
2024/6/11 簡便化、抜け防止の観点をふまえたGMP SOP/製造指図記録書の形式・作成 (改訂) ・記入方法 オンライン
2024/6/12 ChatGPTによる丸投げ統計解析/解析結果の解釈 オンライン
2024/6/21 ヒューマンエラーから脱却するための「人間重視のヒューマンエラー防止法」 東京都 会場・オンライン
2024/6/24 製造現場におけるヒューマンエラーの発生メカニズムと実践的な対策 東京都 会場
2024/6/28 ITベンダーへのマネジメント力UPでデジタル化推進 東京都 オンライン
2024/7/8 生成AI、LLM (大規模言語モデル) の選び方と使い方 オンライン
2024/7/22 改正GMP省令で求められているGMP文書・記録の作成・管理のポイント オンライン