技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

技術者のための経済性工学実践セミナー

技術者のための経済性工学実践セミナー

東京都 開催 会場 開催 PC実習付き

概要

本セミナーでは、経済性工学について基礎から解説し、Excel版ROIシミュレータでの実践を通して、1日で使えるレベルまで学んでいただけます。

開催日

  • 2020年5月25日(月) 10時30分16時30分

修得知識

  • 30年蓄積した利益創出のための実践スキルを公開します
  • ExcelのROIシミュレータ演習で、実践力を体得します
  • 利益に繋げるため、投資効果だけでなく、会計の間違いやすいポイントも学べます

プログラム

 経済性工学とは、利益の最大化、費用の最小化を目的として、将来に向け経済的に有利な意思決定をするための損得計算のことです。利益に結びついた解決策は、意思決定の原理原則、代替案との差異に注力することです。

  1. はじめに (研修の狙い)
  2. これだけは外せないコストマネジメント
    1. コストとは (B/L、P/L からの視点)
    2. 財務3表の概要を知っておこう
    3. 会計の本質
    4. 製造原価とは
    5. 生産性とは
    6. 損益分岐点とは
    7. プロダクトミックス
    8. 手余りと手不足問題
      • 演習1
  3. 技術経営に最低限必要な経済性工学
    1. 損得計算の意味
    2. 現価、年価、終価とは
    3. 経済性工学の原理原則
    4. 正味現在価値法 NPV
    5. 内部収益率法 IRR
    6. 投資回収期間法
    7. 投資効果測定法の特徴
    8. フリーキャッシュフローによるDCF法
    9. 設備の取替問題と財務会計上の損失
  4. 業務テーマの例題 (後半)
    1. 独立案、排反案、混合案の投資効果 演習2
    2. DCF法を用いたSWの開発投資分析 演習3
    3. 内外製と遊休設備投資効果分析 演習4
    4. 内外製と遊休設備 演習5
  5. まとめ
    • 質疑応答

会場

江東区産業会館

第6展示室

東京都 江東区 東陽4丁目5-18
江東区産業会館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)

案内割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 99,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 148,500円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/9/9 研究開発テーマの費用対効果算出と経営層への提案・説明の仕方 オンライン
2025/9/10 Excelを駆使して習得するFFT手法と静音設計のための振動・騒音の測定・解析・対策技術 東京都 会場・オンライン
2025/9/11 分析法バリデーションにおける基準値設定と分析法変更時の同等性評価およびOOS・OOT対応とその統計学的視点 オンライン
2025/9/12 要素技術者による人工知能応用開発入門 オンライン
2025/9/12 薬物動態解析3:生理学的薬物速度論 (PBPK) 解析 入門・実践 全2日間セミナー オンライン
2025/9/16 要素技術者による人工知能応用開発入門 オンライン
2025/9/17 Excelを用いるビジネスシミュレーション オンライン
2025/9/18 生成AIを使用した戦略的な内部監査・供給者監査の実施方法 オンライン
2025/9/18 Excelを用いるビジネスシミュレーション オンライン
2025/9/19 研究開発テーマの費用対効果算出と経営層への提案・説明の仕方 オンライン
2025/9/19 売上予測 (開発初期段階/導入・導出) コース (全2コース) オンライン
2025/9/19 2025年度薬価制度改革の重要点と今後の費用対効果の要点・活用法 オンライン
2025/9/19 医薬品研究開発における事業価値評価とポートフォリオマネジメント実践手法 オンライン
2025/9/19 開発初期段階・市場データが不足している場合の売上予測・調査方法 オンライン
2025/9/24 医薬品研究開発における事業価値評価とポートフォリオマネジメント実践手法 オンライン
2025/9/25 化学プロセスにおける設備スケールアップ・各段階のコスト試算と設備投資における採算性分析 オンライン
2025/9/26 MR・MSに求められる医学統計 オンライン
2025/9/26 薬物動態解析1:コンパートメント解析 入門・実践 全2日間セミナー オンライン
2025/9/26 薬物動態解析1: 薬物動態解析 実践 (コンパートメントモデル解析) オンライン
2025/9/29 再生医療等製品のプロジェクトマネジメントと事業性評価・薬事戦略 オンライン