技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ドライルームの設計・保守・維持管理のポイント

ドライルームの設計・保守・維持管理のポイント

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、ドライルームの設備の計画上、運転上、維持管理上で重要となるポイントを具体的に解説いたします。

開催日

  • 2020年4月28日(火) 10時30分16時30分

プログラム

 リチウムイオン二次電池工場では、多くの場合ドライルームの中で製造が行われている。まず、リチウムイオン二次電池製造を始めとして他の分野を含めてドライルームが必要とされる理由を解説する。その上で、ドライルーム設備の計画上、運転上、維持管理上で重要となるポイントを具体的に説明し、さらに、最近重要視さえてきた省エネルギー要求への対応についても解説を加える。
 リチウムイオン二次電池製造を始めとする、低露点環境を必要とされている製造関係や研究者を対象として、ドライルームとはどういうものか知らない初心者から実際にドライルームの運用を行っている担当者までを広く対象として講演を行う。

  1. ドライルームの概要と用途
    1. ドライルームの基礎知識
    2. ドライルームの概要とシステム構成
    3. ドライルームの用途
  2. ドライルームで使用する除湿機
    1. 除湿の様々な方式
    2. 吸着式除湿機の適応範囲
    3. 当社の除湿技術
  3. ドライルームの設計と保守上の留意点
    1. ドライルーム計画上のポイント
    2. ドライルームの基本設計
    3. ドライルームの保守管理
  4. ドライルームの省エネルギー対策
    1. 当社の省エネルギー対策
    2. 最近の省エネルギー対策の動向

会場

江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)

9F 会議室

東京都 江東区 亀戸2-19-1
江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)

案内割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 99,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 148,500円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/9/1 フリーズドライ (凍結乾燥) 製品の生産・製造の基礎と品質安定化・評価分析のポイント オンライン
2025/9/2 バッチ化学合成プロセスのスケールアップによる化学品・医薬原薬の製造のポイントとトラブル対策 オンライン
2025/9/4 コーティングプロセスにおける縦スジ・横段・点欠陥と対策 オンライン
2025/9/5 スプレードライヤ (噴霧乾燥) の基礎と実践および応用技術 オンライン
2025/9/5 マイクロ波加熱の基礎と工学応用 オンライン
2025/9/9 凍結乾燥 2日コース 基礎理解から実製造でのポイント オンライン
2025/9/9 医薬品凍結乾燥の条件設定、設備、バリデーション、スケールアップおよび失敗事例と改善 (パラメータ変更) オンライン
2025/9/9 マイクロ波加熱の基礎と工学応用 オンライン
2025/9/10 Roll To Roll製造と各工程における要素技術の実践 オンライン
2025/9/16 ナノ粒子分散系コーティング膜の各種評価テクニックとその応用 オンライン
2025/9/19 乾燥技術の基礎とトラブル対策 オンライン
2025/9/24 乾燥技術の基礎とトラブル対策 オンライン
2025/9/26 ナノ粒子分散系コーティング膜の各種評価テクニックとその応用 オンライン
2025/9/26 粒子分散液の界面制御と添加剤の使い方 オンライン
2025/10/22 塗工プロセスにおける乾燥技術の基本、実際とプロセス・条件の最適化、乾燥起因トラブルへの対策 愛知県 会場