技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

FVE (未来価値評価) 法による研究開発テーマの評価とその実践

FVE (未来価値評価) 法による研究開発テーマの評価とその実践

~戦略的な評価体系と的確で客観性ある評価基準づくり~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2019年1月29日(火) 10時00分 17時00分

プログラム

 熾烈なグローバル競争下において総花的なR&D (研究開発) テーマ推進では開発段階での「死の谷」、事業化以 降の「ダーウィンの海」を越えることはできません。R&Dテーマを適正に評価し、真に価値のあるテーマに経営資源を集中して 推進していくことが必要です。テーマ評価手法の代表例として「NPV (Net Present Value:現在価値) 法」がありますが、同法は研 究~開発初期フェーズにあるテーマについて適用することは将来キャッシュフロー計算面等の面で難しいのが実情です。
 その意味でR&Dの全てのフェーズに適用でき、しかも客観性・妥当性の高い実践的手法が求められており、本講演ではその一手法として「FVE (Future Value Evaluation:未来価値評価) 法」を詳しく紹介します。さらに実習を通じ、同手法を基礎に貴社独 自により適合したカスタマイズ化の検討をしていただきます。

  1. R&D生産性を飛躍的に高めることが求められている
  2. R&Dテーマ評価の目的 – テーマの価値と成功確率を高め生産性を上げる
  3. R&Dテーマ評価の実務上の位置づけ・役割 – ステージ毎の評価の重点
  4. 各種R&Dテーマ評価法の概説 – 評価手法の分類体系図 (JMA研究会)
  5. R&Dテーマ評価が適正に実践されない背景・理由 – NPV法の限界 他
  6. FVE (Future Value Evaluation:未来価値評価) 法の基本的枠組み
    1. 評価視点1 戦略的価値 (戦略適合性、市場価値、技術的価値)
    2. 評価視点2 期待・経済価値
    3. 評価視点3 実現可能性
  7. FVE法をベースとしたR&Dテーマ評価システムの基本設計 (実習)
  8. R&Dテーマ評価法の新規導入/一新に向けて
    • 質疑応答

講師

  • 木村 壽男
    株式会社 日本能率協会コンサルティング
    シニア・コンサルタント

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)
複数名
: 45,000円 (税別) / 48,600円 (税込)

「実習」に関するお願い

本講演会における実習を効果的・効率的に進めていただくために、事前に、「これから本格的な着手・事業化推進が想定される最重要テーマ」を1つ、可能ならば比較検討に相応しいテーマを1つ選定し、同テーマに関する情報 (市場/競合/技術関連) を整理し、当日参照できるように準備しておいていただければ幸いです。 (上記情報は個人実習のためだけに活用していただくもので、公表いただく必要はありません。)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 45,000円(税別) / 48,600円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 54,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 97,200円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 145,800円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/12/19 ベンチマーキングの基本と実践法、研究開発テーマへの展開 東京都 会場・オンライン
2024/12/19 自社保有技術・コア技術をベースとした革新的な研究開発テーマの創出活動 オンライン
2024/12/20 生成AI・ChatGPTを活用した時間短縮・業務効率化術 オンライン
2024/12/23 新規事業テーマの探索とテーマの特性に沿った評価の考え方 オンライン
2024/12/23 研究開発におけるポートフォリオ・マネジメントの方法とその具体的な活動 オンライン
2025/1/6 中小製薬企業のためのテーマ創出・研究開発・製品戦略の策定・推進 オンライン
2025/1/7 シナリオプランニングを活用した事業成果を生みだすロードマップの策定・実行のプロセスと具体的な手法 オンライン
2025/1/10 新規事業テーマの探索とテーマの特性に沿った評価の考え方 オンライン
2025/1/20 研究開発部門が行うべきマーケティングの知識と活動 (基本理論編 & 実践編) オンライン
2025/1/20 研究開発部門が行うべきマーケティングの知識と活動 (基本理論編) オンライン
2025/1/27 研究開発部門が行うべきマーケティングの知識と活動 (実践編) オンライン
2025/1/30 デザインレビュー (DR) の基本とすすめ方、抜け漏れ防止策 オンライン
2025/1/31 市場分析・競合他社 (ベンチマーキング) 分析と情報収集の進め方 オンライン
2025/2/13 革新的な研究開発テーマを継続的に多数創出する方法とその体系的・組織的な仕組みの構築 オンライン
2025/2/14 市場分析・競合他社 (ベンチマーキング) 分析と情報収集の進め方 オンライン
2025/2/20 研究開発テーマを正しく定量的に評価・選定する個別評価法と評価システム・全体体系の構築 オンライン