技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(2018年10月5日 10:00〜11:30)
EVの普及は、単なるブームではなく世界の趨勢となる。そうした中、電動車両の普及の速さを左右するのがエネルギー補充のしやすさである。家庭での補充が可能になる、逆潮流も可能になる、という電動車の特性は特筆すべき変化であり是非ご理解いただきたい他方、補充に時間がかかる、一般ユーザーが操作する前提での安全性確保などの課題もある。そうした課題をとき、将来の電動化をさらに推進していくには、補充する側の充電インフラと、補充される側の蓄電池がお互いを理解しながら発展していくことが重要である。そうした課題共有の場として、本講座をご活用いただければ幸甚である。
(2018年10月5日 12:10〜13:40)
電気自動車用の次世代二次電池を見据え、数分以下の急速充電を可能とする技術の開発が急務となっている。
講師らは、誘電体界面を導入することでリチウム電池の急速充放電特性が大幅に改善されることをこれまでに見出している。
本講演では誘電体界面を用いた電池特性の改善メカニズムを解説するとともに、誘電体や強誘電体に関する基礎的な考え方や評価法について詳しく紹介する。
(2018年10月5日 13:50〜15:20)
次世代リチウムイオン電池と目されている全固体電池・Li空気二次電池に使用されるであろう電極・固体電解質材料には、いくつかの候補物質が開発のしのぎを削っている。
本講演では、高純度酸化チタンの50年以上にわたる販売実績を持つ東邦チタニウムで長年培われてきたチタン酸化合物の技術を生かした、負極材LTO、固体電解質LLTOの開発を通し、材料における急速充放電化の技術に関して言及する。
(2018年10月5日 15:30〜17:00)
産業機器の電動化では鉛蓄電池が主流であるが、鉛蓄電池の性能には限界があり、適用範囲が限られていた。しかしながら近年、特性向上が進んだリチウムイオン二次電池がポータブル用途から、その適用範囲を広げて、自動車・産業用途に用いられるようになり、急速充電特性を利用した新たな機器の開発・発展に向けて関心が高まっている。
急速充電電池の産業用途への適用における課題と今後の展望を解説する。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/3/25 | リチウムイオン電池の劣化評価、寿命推定技術 | オンライン | |
2025/3/25 | リチウムイオン電池の基礎と高性能化を実現するシリコン負極の最新技術 | オンライン | |
2025/3/26 | リチウムイオン蓄電池最適管理のための残量・劣化推定技術解説 | オンライン | |
2025/3/26 | 有機系材料を用いたナトリウムイオン電池の特性と最新研究動向 | オンライン | |
2025/4/14 | xEV用バッテリパックの設計と安全性試験・品質管理方法 | オンライン | |
2025/4/18 | 車載用電池事業の政策と事業競争力および次世代電池に関する展望 | オンライン | |
2025/4/22 | 有機分子を活物質とするリチウムイオン電池とレドックスフロー電池 | オンライン | |
2025/4/30 | 有機分子を活物質とするリチウムイオン電池とレドックスフロー電池 | オンライン | |
2025/5/16 | 汎用リチウムイオン電池の特性・健全度 (劣化度) ・寿命の評価手法の詳細 | オンライン | |
2025/5/23 | 汎用リチウムイオン電池の特性・健全度 (劣化度) ・寿命の評価手法の詳細 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2014/11/25 | リチウムイオン電池〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2014/11/25 | リチウムイオン電池〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/11/21 | 2015年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望 |
2014/8/29 | 2014年版 風力発電市場・技術の実態と将来展望 |
2014/7/25 | 2014年版 リチウムイオン電池市場の実態と将来展望 |
2014/4/15 | 自動車向け燃料電池〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/4/15 | 燃料電池車 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2014/4/15 | 燃料電池車 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/4/15 | 自動車向け燃料電池〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2014/1/6 | Liイオン電池の規格・特性試験・安全性試験・輸送手順 |
2013/12/13 | 2014年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望 |
2013/9/27 | リチウムイオン2次電池の革新技術と次世代2次電池の最新技術 |
2013/5/24 | 分散型電源導入系統の電力品質安定化技術 |
2013/5/17 | 2013年版 リチウムイオン電池市場の実態と将来展望 |
2013/4/15 | リチウムイオン電池 製品・材料・用途別トレンド 2013 |
2013/4/5 | 2013年版 キャパシタ市場・部材の実態と将来展望 |
2013/3/30 | 電池の充放電技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2013/3/30 | 電池の充放電技術 技術開発実態分析調査報告書 |
2013/2/20 | 導電・絶縁材料の電気および熱伝導特性制御 |
2013/1/8 | LiB構成材料の技術・コスト分析と市場動向 2013 |