技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ミリ波回路技術入門

ミリ波回路技術入門

~ミリ波の基本、材料評価、回路技術、次世代システム~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2018年10月4日(木) 13時00分16時30分

プログラム

  1. ミリ波の基本
    • なぜミリ波?
    • ミリ波の特徴
    • ミリ波材料の使われ方
  2. ミリ波材料評価技術
    • 評価法の分類
    • 低損失材料評価
    • 高損失材料評価
    • 導体評価技術
  3. ミリ波回路技術
    • ミリ波伝送線路
    • 基本的な線路の設計法
    • ミリ波受動回路 (フィルタやアンテナの実現例)
    • 次世代ミリ波システム

講師

  • 清水 隆志
    宇都宮大学 大学院 工学研究科 機能創成研究部門 (電気系担当)
    准教授

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 43,000円 (税別) / 46,440円 (税込)
1口
: 57,000円 (税別) / 61,560円 (税込) (3名まで受講可)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/10/8 車載ミリ波レーダとLiDARの違い オンライン
2025/10/17 次世代通信 (6G) に要求される高周波対応部品・部材の特性と技術動向 オンライン
2025/10/23 5Gの最新技術動向と電磁波シールド・電波吸収体の基礎と材料設計 オンライン
2025/10/23 半導体・論理回路テストの基礎と応用 オンライン
2025/10/24 半導体・論理回路テストの基礎と応用 オンライン
2025/10/24 電子部品の特性とノウハウ (2日間) オンライン
2025/10/24 電子部品の特性とノウハウ (1) オンライン
2025/10/27 5Gの最新技術動向と電磁波シールド・電波吸収体の基礎と材料設計 オンライン
2025/10/29 電子部品の特性とノウハウ (2) オンライン
2025/10/31 特許情報からみた次世代フォトニクスネットワーク実現への道 光電融合材料・技術 2025 オンライン
2025/10/31 光導波路の基礎と集積化技術 オンライン
2025/11/4 次世代通信 (6G) に要求される高周波対応部品・部材の特性と技術動向 オンライン
2025/11/4 光導波路の基礎と集積化技術 オンライン
2025/11/5 プリント基板・電子部品の種類と特徴及びソルダ材料 東京都 会場・オンライン
2025/11/7 電源回路設計入門 (2日間) オンライン
2025/11/7 電源回路設計入門 (1) オンライン
2025/11/12 設計者CAEのための材料力学 (理論と手計算) オンライン
2025/11/18 電源回路設計入門 (2) オンライン
2025/11/21 光導波路用感光性樹脂の材料設計指針と導波路作成・微細加工技術 オンライン
2025/11/27 アナログ回路設計技術の基礎と応用 オンライン