技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

高性能マイクロ熱輸送・冷却デバイス技術と応用展開

高性能マイクロ熱輸送・冷却デバイス技術と応用展開

~自励振動型ヒートパイプ、感温磁性流体によるパッシブ熱輸送デバイス、各種熱輸送媒体、バイオミメティクス的熱流体制御など~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、サーマルマネジメントについて基礎から解説し、感温磁性流体、相変化ナノエマルション、微細氷スラリーを用いた技術に、バイオミメティクス的なアプローチまで、熱輸送デバイスの技術動向について解説いたします。

開催日

  • 2018年8月30日(木) 13時00分 16時30分

修得知識

  • サーマルマネジメントの基礎
  • 感温磁性流体
  • 相変化ナノエマルション
  • 微細氷スラリー
  • バイオミメティクス的なアプローチ
  • 熱輸送デバイスの技術動向

プログラム

 近年、電子デバイスの高集積化に伴い、機器からの発熱密度が増大している。またあらゆる機器の小型化によって冷却デバイスの小型化が必要とされている。本講演では、先端的なマイクロ熱輸送デバイスについて研究開発状況およびその実用可能性について紹介します。

  1. はじめに
    1. 求められるサーマルマネージメント
    2. 小型化する電子デバイスと熱制御技術
  2. 自励振動型ヒートパイプ (PHP)
    1. ヒートパイプの種類と特徴
    2. 小型化するヒートパイプPHP
    3. 宇宙環境でのPHP応用
    4. セルフリウェッテイング溶液による性能向上効果
  3. 感温磁性流体によるパッシブ熱輸送デバイス
    1. 感温磁性流体の種類と特徴
    2. 熱輸送デバイスの動作原理
    3. 熱輸送量と性能評価
  4. マイクロ熱輸送を可能にする熱輸送媒体の開発
    1. 相変化ナノエマルションによる潜熱輸送
    2. 微細氷スラリーによる冷却
  5. バイオミメティクス的熱流体制御技術
    1. 狭隘空間における熱交換デバイスの取組
    2. 拡散層を介さない熱交換デバイスの取組
  6. サーマルデバイスに関する新たなアプローチ
  7. まとめ
    • 質疑応答・名刺交換

講師

  • 麓 耕二
    青山学院大学 理工学部 機械創造工学科
    教授

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

4F 研修室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 38,000円 (税別) / 41,040円 (税込)
複数名
: 20,000円 (税別) / 21,600円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 20,000円(税別) / 21,600円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 38,000円(税別) / 41,040円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 40,000円(税別) / 43,200円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 60,000円(税別) / 64,800円(税込)
  • 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/16 負熱膨張材料のメカニズムと複合化技術 オンライン
2025/1/17 化学工場配属者が知っておきたい現場の装置・化学工学必須知識 (2日間) オンライン
2025/1/17 化学工場配属者が知っておきたい化学工学必須知識 オンライン
2025/1/17 電子機器における実践的な熱設計・熱対策技術 オンライン
2025/1/24 化学工場配属者が知っておきたい化学工学必須知識 オンライン
2025/1/27 熱に関するメタマテリアルの原理、設計の効率化、応用、評価 オンライン
2025/1/28 Excelでできる熱伝導のシミュレーション 会場・オンライン
2025/1/29 フォノンエンジニアリングの基礎と熱電変換応用事例 オンライン
2025/2/12 プラスチック加飾技術の最新動向と環境負荷低減に向けた展望 オンライン
2025/2/14 液冷、液浸冷却システムの導入と運用 オンライン
2025/2/19 EV / HEV用 主機モータとPCUの冷却・放熱技術 会場
2025/2/20 AI時代のデータセンターが抱える熱問題の現状・課題と冷却技術による対策動向および今後の展望 オンライン
2025/2/25 電子機器の放熱・冷却技術動向と関連デバイス・材料の要求特性 オンライン
2025/2/26 熱伝導性フィラーの充填・表面処理技術とポリマー系コンポジットの開発、微視構造設計・特性評価技術 オンライン
2025/2/28 断熱材料の利用 / 開発の肝心要 オンライン
2025/3/12 基板放熱による熱設計のポイントと対策 オンライン
2025/3/13 熱伝導性フィラーの充填・表面処理技術とポリマー系コンポジットの開発、微視構造設計・特性評価技術 オンライン
2025/3/18 ターボ送風機から発生する空力騒音の基礎と応用 オンライン
2025/3/19 EV・HEV車載機器における冷却技術の基礎と対策事例 オンライン
2025/3/19 化学プロセスの工業化・最適化への考え方 オンライン