技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

自動車電動化・自動運転技術の進展に向けたEMC対策の基礎と対策のポイント

自動車電動化・自動運転技術の進展に向けたEMC対策の基礎と対策のポイント

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、流入出雑音電流を増大させ難い回路基板設計から筐体への搭載、パワーデバイスの実装、電磁シールド実施の際の弊害、シールド線を含むワイヤハーネスの取り扱いなどについて、よく勘違いされている設計例まで含めて考察を行い、対処法まで解説いたします。

開催日

  • 2018年4月12日(木) 10時30分 17時00分

修得知識

  • 車載電磁環境の基礎
  • 電子機器の対EMC設計とDRに必要なシステム
  • 回路基板パターン設計における考え方
  • 電磁シールド、シールド線の使用法

プログラム

 現代の自動車においては、情報化の進展や制御の高度化によりシステムは複雑化しており、さらに、電動車両の増加や自動運転化の趨勢も考慮すると、そのEMC対応は困難になる一方であります。
 このような難しい状況に対処するためにも、まずは基本に立ち返る必要があると考えられ、ここでは流入出雑音電流を増大させ難い回路基板設計から筐体への搭載、パワーデバイスの実装、電磁シールド実施の際の弊害、シールド線を含むワイヤハーネスの取り扱いなどについて、よく勘違いされている設計例まで含めて考察を行い、対処法まで述べます。

  1. 車載電子システムの現状と将来動向および取り巻くEMC環境
    1. 車載電子システムの現状
    2. 車載電子システムを取り巻くEMC環境
    3. 自動運転化に向けたEMCの課題と技術対応への構え
      • 低周波の大電流化と通信の高周波化への対応
  2. 機器単体における課題と車載システムにおける課題
    1. 自動車の車体構造と配線における電気的な特徴
    2. 車載電子システムから発生するノイズとその流れ
    3. 電子機器単体と車載システム化におけるEMC課題の切り分け
  3. 電子機器単体におけるEMC設計の課題と対策
    1. ノーマルモード雑音流入出の抑制
      • 伝導流入出雑音に繋がるクロストークの少ない基板構成とパターン設計
      • 配線の引廻しとガードトレースの考察
      • 低周波大電流回路と高周波回路の基板内配置
      • 半導体デバイスの流出雑音電流低減化
      • デカップリングの考察
    2. コモンモード雑音流入出の抑制
      • グラウンドパターンの筐体への接続方法
      • パワー半導体の筐体内での取扱い
    3. 金属筐体によるシールドとその弊害の考察
      • 金属板による電磁シールドと効果
      • 金属筐体による伝導流出雑音の増加と対策
  4. 車載システム化におけるEMC設計の課題と対策
    1. タイプの異なるハイブリッド車のシステムにおける課題
      • ハイブリッド車におけるコモンモード雑音
      • ノイズ抑制部品とその効果
    2. 高周波コモンモードノイズ流入出の抑制事例と考察
      • EMI事例と考察
      • EMS事例と考察
    3. モータ制御におけるコモンモード雑音電流流出の抑制事例と考察
    4. 他システムからの干渉の低減事例と考察
      • 高周波信号による干渉不具合と対策事例
      • 電磁誘導による干渉不具合と対策事例
    5. シールド線の取り扱いの事例と実験および考察
      • 内部導体露出の伝送特性と放射への影響
      • インピーダンス不整合の伝送特性と放射への影響
      • 外部導体接地方法の違いによる放射への影響
  5. EMC性能を確保するための設計手順とDR

講師

  • 前野 剛
    株式会社クオルテック EMC技術研究室
    室長

会場

東宝土地 株式会社 高橋ビルヂング
東京都 千代田区 神田神保町3-2
東宝土地 株式会社 高橋ビルヂングの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,111円 (税別) / 49,800円 (税込)
複数名
: 23,056円 (税別) / 24,900円 (税込)

案内割引・複数名同時申込割引について

S&T出版からの案内をご希望の方は、割引特典を受けられます。
また、2名以上同時申込で全員案内登録をしていただいた場合、2名様目以降は半額 (税込 24,900円)となります。

  • Eメール案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 43,796円(税別) / 47,300円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 46,110円(税別) / 49,800円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 69,165円(税別) / 74,700円(税込)
  • Eメール案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 46,111円(税別) / 49,800円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 92,222円(税別) / 99,600円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 138,333円(税別) / 149,400円(税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/26 ホログラム技術の基礎および車載用ヘッドアップディスプレイ (HUD) への応用 オンライン
2024/4/26 自動車の電動化に向けた半導体封止樹脂の設計と評価 オンライン
2024/5/8 自動車の電動化に向けた半導体封止樹脂の設計と評価 オンライン
2024/5/8 ソニー・ホンダモビリティ、Tesla、BYDのEV開発戦略 東京都 オンライン
2024/5/13 電子機器のノイズの基礎と設計段階から盛込む実践的対策技術 オンライン
2024/5/13 欧州のサーキュラーエコノミー政策動向とELV (廃自動車) 規則案 東京都 会場・オンライン
2024/5/14 人間-機械 (自動車) インターフェイス製品の人間工学の考え方とその評価 オンライン
2024/5/14 SRモータの基礎とEV実用化への最新動向 オンライン
2024/5/15 電波吸収体の基礎・設計と複合材料の電波吸収特性・評価手法 オンライン
2024/5/16 xEVにおける車載電子製品のサーマルマネジメント 東京都 会場・オンライン
2024/5/27 ホログラフィ技術の基礎と車載用ヘッドアップディスプレイへの応用 オンライン
2024/5/28 電磁界シミュレーションの導入から活用まで 東京都 会場
2024/5/28 自動車シートの座りを人間工学の眼で観る オンライン
2024/5/30 EV用モータの技術トレンド 東京都 会場・オンライン
2024/5/30 自動車産業のサプライチェーンと業界動向 オンライン
2024/5/31 車載半導体の最新技術と今後の動向 オンライン
2024/5/31 特許から紐解く、自動運転の将来とは? 東京都 会場・オンライン
2024/6/6 EMC設計入門 オンライン
2024/6/7 CASE実現のための車載機器の熱対策と冷却技術の具体的実践技術 オンライン
2024/6/7 NTTグループの自動運転支援サービス 東京都 会場・オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/4/15 無人配送車・システム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/4/15 無人配送車・システム 技術開発実態分析調査報告書
2024/4/8 自動車車内の音静粛化技術 技術開発実態分析調査報告書
2024/4/8 自動車車内の音静粛化技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/1/31 車室内空間の快適性向上と最適設計技術
2023/11/14 x/zEV用電池の拡大 (目標、現状とグローバルな態勢)
2023/11/14 x/zEV用電池の拡大 (目標、現状とグローバルな態勢) [書籍 + PDF版]
2023/7/6 x/zEVへの転換2023 (各国の現状、目標と課題) [書籍 + PDF版]
2023/7/6 x/zEVへの転換2023 (各国の現状、目標と課題)
2023/6/14 車載用リチウムイオン電池リサイクル : 技術・ビジネス・法制度
2023/5/12 2023年版 EMC・ノイズ対策市場の実態と将来展望
2022/12/31 機械学習・ディープラーニングによる "異常検知" 技術と活用事例集
2022/6/30 自動運転車に向けた電子機器・部品の開発と制御技術
2022/6/29 高周波対応基板の材料・要素技術の開発動向
2022/6/17 2022年版 電子部品市場・技術の実態と将来展望
2022/5/31 自動車マルチマテリアルに向けた樹脂複合材料の開発
2022/5/6 EV、PHEV、HEVと燃料電池車の環境・走行性能分析 (書籍版)
2022/5/6 EV、PHEV、HEVと燃料電池車の環境・走行性能分析 (書籍+PDF版)
2022/4/15 2022年版 スマートモビリティ市場の実態と将来展望
2022/2/4 世界のxEV、車載用LIB・LIB材料 最新業界レポート