技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

医療機器のサイバーセキュリティ対策

医療機器のサイバーセキュリティ対策

~実際のハッキング事例から学ぶ脅威への対策~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、医療機器のセキュリティ対策について基礎から解説いたします。
FDAのサイバーセキュリティに関するガイダンスの概要とその対応策を解説いたします。

開催日

  • 2017年8月8日(火) 10時00分 17時15分

プログラム

第1部. 医療機器のためのサイバーセキュリティFDAガイダンス概要

(2017年8月8日 10:00〜11:30)

 多くの医療機器や医療システムは、ネットワークや他の医療機器に接続し便利で有用なものになるなか、サイバー上の脅威等の課題が発生しています。医療機器のソフトウェア品質問題やセキュリティ脆弱性等は、患者の安全が脅かされる可能性があり、医療機器ソフトウェアに関する国際規格、FDAガイダンス等が発行されています。
 当セミナーではサイバーセキュリティに関するFDAガイダンスの概要とその対応をお話いたします。

  1. 医療機器サイバーセキュリティ概要
    1. 医療機器のサイバーセキュリティとは
    2. サイバーセキュリティ対策
  2. FDAガイダンス概要と対応
    1. FDAガイダンスの基本的な考え方
    2. ガイダンス: OTS (Off-The-Shelf) ソフトウェアを含むネットワーク化された医療機器のためのサイバーセキュリティ
    3. ガイダンス: 医療機器のサイバーセキュリティ管理のための市販前申請の内容
    4. ガイダンス (案) : 医療機器におけるサイバーセキュリティの市販後管理
    • 質疑応答

第2部. 三極の医療機器セキュリティー対策や規制の最新動向

(2017年8月8日 11:45〜13:15)

 近年のIoT機器に対するセキュリティ脅威の動向について、事例に基づき、その中での医療機器における具体的脅威とリスクについて紹介する。
 また、これらの脅威に対する米国、欧州、日本の政策動向と対応に必要な技術的、組織的対策について解説する。

  1. 医療機器へのサイバーセキュリティ脅威
    1. IoT機器としての医療機器
    2. IoT、医療機器に対するセキュリティ脅威事例
    3. 脅威、リスクの解説
  2. 三極の医療機器セキュリティ対応動向
    1. 米国の動向
    2. 欧州の動向
    3. 日本の動向
  3. 医療機器に必要なセキュリティ対策
    1. 医療機器において必要なセキュリティ観点
    2. 対策の現状および動向
    • 質疑応答

第3部. 医療機器開発段階での対策・脅威分析・リスク評価

(2017年8月8日 14:00〜15:30)

  • 組込みセキュリティ基礎
  • 安全・セキュアな組込みシステムの設計・開発
    • 脅威分析手法
    • リスク評価手法
  • 質疑応答

第4部. 日本を狙うサイバースパイ活動の実態 ~医療業界を狙った標的型攻撃の実例~

(2017年8月8日 15:45〜17:15)

 ここ近年で国内にて確認された標的型諜報攻撃を複数紹介し、そこから学んだ攻撃者のTTPs (Tactics, Techniques, and Procedures) の中で、知っておくべき内容を共有します。
 施策を考える前に、攻撃者を知り、施策を講じた後も、進化する攻撃者の動向を把握し、現状の対策が必要十分であるか適宜検証しなければなりません。

  1. サイバー攻撃の分類
  2. 標的型攻撃の実例
    • 攻撃手法について解説いたします。
      途中で医療業界が狙われた実例も紹介します。
      • メール
      • マルウェア
      • おとりファイル
      • ツール
      • C&Cサーバ
      • その他の痕跡など
  3. 対策の考え方
    • 質疑応答

講師

  • 森下 博
    株式会社 UL Japan ライフ&ヘルス事業部
  • 大久保 隆夫
    情報セキュリティ大学院大学 情報セキュリティ研究科
    教授
  • 松原 豊
    名古屋大学 大学院情報科学研究科 附属組込みシステム研究センター
    助教
  • 政本 憲蔵
    マクニカネットワークス 株式会社 セキュリティ研究センター

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 60,000円 (税別) / 64,800円 (税込)
複数名
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 55,000円(税別) / 59,400円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 60,000円(税別) / 64,800円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 110,000円(税別) / 118,800円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 165,000円(税別) / 178,200円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/5/7 医療機器におけるEOG滅菌の基礎及び滅菌バリデーション オンライン
2025/5/11 異業種R&Dリーダーのためのヘルスケア参入戦略 オンライン
2025/5/12 無菌・滅菌製品、滅菌プロセス、滅菌バリデーション 業務者教育コース オンライン
2025/5/12 無菌・滅菌製品、滅菌プロセス、滅菌バリデーション 業務者教育コース Aコース (初心者コース) オンライン
2025/5/12 医療機器に使用される包装システム (梱包箱なども含む) の試験方法と基準解説 オンライン
2025/5/13 適格・適切・効率的・効果的な医療機器品質マネジメントシステム (QMS省令) 構築・運用とリスクマネジメントの手法 オンライン
2025/5/15 医療機器プロセスバリデーションの実務解説および指摘事項と問題点解決 オンライン
2025/5/15 薬事承認・保険適用・診療報酬改定に関する理解とそれらを総合した戦略の重要性とその要点 (実践・戦略編) オンライン
2025/5/16 無菌・滅菌製品、滅菌プロセス、滅菌バリデーション 業務者教育コース Bコース (実務者コース) オンライン
2025/5/16 ユーザビリティエンジニアリングセミナー オンライン
2025/5/20 欧州医療機器規則 (MDR) において要求されている市販後活動とその要求事項 オンライン
2025/5/20 ISO 11607対応 最終的に滅菌される医療機器 オンライン
2025/5/21 医薬品と医療機器の早期承認取得のためのPMDA戦略策定のポイント オンライン
2025/5/21 ユーザビリティエンジニアリングセミナー オンライン
2025/5/21 FDA QMSR発出のインパクトセミナー オンライン
2025/5/23 医療機器設計開発プロセス 基礎講座 オンライン
2025/5/23 ISO 11607対応 最終的に滅菌される医療機器 オンライン
2025/5/23 医療機器ソフトウェア、遺伝子関連技術などの従来と異なる特徴を持つ医療機器の保険収載・戦略上の重要ポイント オンライン
2025/5/26 欧州体外診断用医療機器規則 (IVDR) の要求事項と対応ノウハウ オンライン
2025/5/26 FDA QMSR発出のインパクトセミナー オンライン

関連する出版物

発行年月
2020/3/16 個人情報保護法改正いわゆる3年ごと見直しとデータ利活用実務に与える影響
2019/11/21 医療機器企業におけるリスクマネジメントセミナー (DVD)
2019/11/21 医療機器企業におけるリスクマネジメントセミナー (オンデマンド)
2019/6/27 FDAが要求するCAPA導入の留意点
2018/7/31 医薬品・医療機器・再生医療開発におけるオープンイノベーションの取り組み 事例集
2018/5/31 最先端医療機器の病院への普及展望と今後の製品開発
2017/7/27 ウェアラブル機器の開発とマーケット・アプリケーション・法規制動向
2017/6/30 生体情報センシングとヘルスケアへの最新応用
2016/12/16 バイオ・医療への3Dプリンティング技術の開発最前線
2015/9/30 医療機器/ヘルスケア関連商品の薬事法 (薬機法) “超”入門講座【2】
2015/8/17 防犯・監視カメラ〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2015/8/17 防犯・監視カメラ〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2014/5/30 コンタクトレンズ用洗浄・殺菌消毒剤 技術開発実態分析調査報告書
2014/5/30 コンタクトレンズ〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/5/30 コンタクトレンズ〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2014/5/30 コンタクトレンズ用洗浄・殺菌消毒剤 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/4/1 メディカルバイオニクス(人工臓器) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/4/1 メディカルバイオニクス(人工臓器) 技術開発実態分析調査報告書
2014/3/25 先端癌治療機器 技術開発実態分析調査報告書
2014/3/25 先端癌治療機器 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)