技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
2020年の東京オリンピック、2025年の環境規制に向けて、世界の自動車産業は大きな変革に直面している。第1の変革は地球環境保護への環境対応車の開発だ。環境問題解決、低炭素社会の構築、省エネルギー性能等への対応から、燃料電池車 (FCV) 、電気自動車 (EV) 、プラグ・イン・ハイブリッド車 (PHV) 、天然ガス自動車、低燃費ガソリン車など次世代自動車の開発・普及が、世界の自動車企業によって競われている。
燃料電池車は究極のエコ・カーとされ、2014年12月15日にトヨタ自動車が世界最初の量産型燃料電池車MIRAI (ミライ) の販売を開始したものの、フォルクス・ワーゲン、GMをはじめとした世界の巨大自動車メーカーは、燃料電池車と比較して技術的に構造が簡単な電気自動車 (EV) 開発に一斉に舵を切り始めている。世界の電気自動車向け充電器市場は2020年には2,600億円を超えると予測され、2025年における世界の電気自動車市場は、年間250万台が見込まれている。燃料電池車で先行するトヨタも系列メーカーとともに電気自動車の開発強化を行っている。
電気自動車は、リチウムイオン電池の技術進歩により1度の充電により走行距離が300キロに達しているものの、ガソリン自動車と比較して「まだまだ短い航続距離」、「少ない充電ステーション」、「高価な蓄電池」が課題と言えるだろう。また、電気自動車はスマート・フォンと比較して1万倍近くのリチウムイオン電池の容量を必要とすることから、リチウムイオン電池の原料に用いるリチウム資源の偏在と価格上昇も課題として近年クローズアップされ始めている。リチウムイオン電池それ自体も正極材、負極材、電解液、セパレーター等の素材において電池の低価格化、大容量化の開発競争が今後さらに激しくなるだろう。
米国カリフォルニア州では、2018年からZEV (排ガスゼロ車) 規制が強化され、販売台数の一定割合を電気自動車等のZEVとすることが求められている。自動車環境規制を強化している米国、中国ともに、日本の自動車メーカーが得意とするハイブリッド車 (HV) を対応車として含めていない。また、シェール・ガス革命によって天然ガス価格が下落していることから、米国では圧縮天然ガス自動車 (CNG) 、LNG (液化天然ガス) 自動車の開発・普及も進んでいる。天然ガス自動車は世界で1,500万台に達しているが、2035年には7,500万台に増加すると予測されている。
第2の変革は、自動運転、ライド・シェア等の新たな自動車の将来像が具体化しつつあることが挙げられる。2020年以降にはAI (人工知能) を活用した自動運転車の普及が本格化する可能性がある。電気自動車、自動運転車の普及は、既存の自動車企業とIT企業の提携を通じた、日本の自動車メーカーの勢力図を変貌させる可能性が大きい。今後2020年〜2030年に向けて、水素と電気等など自動車関連のエネルギー供給インフラストラクチャーをはじめとした大きなチャンスが期待できる。次世代自動車を取り巻く最新動向と今後の事業機会について第一人者が的確に解説する。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/1/10 | 導電性カーボンブラックの特性、選定、分散技術 | オンライン | |
2025/1/15 | 電気化学反応と電極反応のメカニズム、電気化学測定法および電極・溶液界面の解析技術 | オンライン | |
2025/1/16 | FT合成による液体燃料の製造とその触媒技術 | オンライン | |
2025/1/17 | アンモニア利用の最新動向と利用技術 | オンライン | |
2025/1/21 | フレキシブル熱電変換デバイスの基礎と最新技術動向 | オンライン | |
2025/1/21 | 核融合発電の産業化に向けたイノベーション技術と応用 | オンライン | |
2025/1/21 | 全固体リチウム二次電池の最新動向と今後の展望 | オンライン | |
2025/1/22 | 有機分子を活物質とするリチウムイオン電池とレドックスフロー電池 | オンライン | |
2025/1/22 | 導電性カーボンブラック導電材の分散性向上技術と電池特性の向上 | オンライン | |
2025/1/23 | 水電解・グリーン水素製造の国内外の動向・課題および将来展望 | オンライン | |
2025/1/23 | カーボンニュートラル (CN) 社会における水素の現状と将来および技術動向 | オンライン | |
2025/1/23 | バイオマスとSAF (持続可能な航空燃料) を取り巻く最新動向と今後のビジネス・チャンス | オンライン | |
2025/1/23 | リチウムイオン電池の高性能化、安全性確保のための最新技術動向と業界動向・市場展望 | オンライン | |
2025/1/24 | リン酸鉄 (LFP) 系リチウムイオン電池の開発動向と電極特性 | オンライン | |
2025/1/27 | フレキシブル熱電変換デバイスの基礎と最新技術動向 | オンライン | |
2025/1/27 | リチウムイオン電池のリサイクル、リユースの技術や関連法規制の動向と課題 | オンライン | |
2025/1/28 | 二酸化炭素の有効利用技術とその最新動向 | 会場・オンライン | |
2025/1/29 | 水電解・グリーン水素製造の国内外の動向・課題および将来展望 | オンライン | |
2025/1/29 | カーボンニュートラル (CN) 社会と新しい再生可能エネルギーの技術動向 | オンライン | |
2025/1/29 | バイオマス利用のエタノール製造技術と課題 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2024/6/24 | EV用リチウムイオン電池のリユース&リサイクル |
2024/4/15 | 無人配送車・システム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2024/4/15 | 無人配送車・システム 技術開発実態分析調査報告書 |
2024/2/25 | 2024年版 水素エネルギー市場の実態と将来展望 |
2024/1/26 | 2024年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望 |
2023/11/30 | EV用電池の安全性向上、高容量化と劣化抑制技術 |
2023/11/29 | リチウムイオン電池の拡大、材料とプロセスの変遷 2023 [書籍 + PDF版] |
2023/11/29 | リチウムイオン電池の拡大、材料とプロセスの変遷 2023 |
2023/11/24 | 2024年版 脱炭素エネルギー市場・技術と将来展望 |
2023/11/15 | EV用モータの資源対策 |
2023/11/14 | x/zEV用電池の拡大 (目標、現状とグローバルな態勢) |
2023/11/14 | x/zEV用電池の拡大 (目標、現状とグローバルな態勢) [書籍 + PDF版] |
2023/9/8 | 2024年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望 |
2023/7/7 | 2023年版 次世代住宅市場・技術の実態と将来展望 |
2023/7/6 | x/zEVへの転換2023 (各国の現状、目標と課題) [書籍 + PDF版] |
2023/7/6 | x/zEVへの転換2023 (各国の現状、目標と課題) |
2023/6/14 | 車載用リチウムイオン電池リサイクル : 技術・ビジネス・法制度 |
2023/6/9 | 2023年版 リチウムイオン電池市場の実態と将来展望 |
2023/5/31 | アンモニアの低温・低圧合成と新しい利用技術 |
2023/5/19 | 世界の充電インフラ 最新業界レポート |