技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

フィルム・シート押出成形技術の基礎と応用

フィルム・シート押出成形技術の基礎と応用

~日本製鋼所 見学付~
広島県 開催 会場 開催

開催日

  • 2017年6月16日(金) 10時00分 16時30分

修得知識

  • フィルム・シート製造装置全般に関する基礎知識
  • 特に押出機、T-DIE、延伸装置の各機器について構造や特徴

プログラム

セミナー (2017年6月16日 10:00~15:30)

 フィルム・シートは各種食品包装から電池部材といった工業用、FPDパネルに代表される光学用途まで幅広い分野で使用されています。
 今回は、こうした業界でフィルム・シートの製造に携わっておられる方、または今後装置の導入を検討されておられる方などを対象に、装置全般に渡る基礎知識から各機器の構造やメカニズムまでを分かりやすく説明します。
 特に、今回の講義では、押出機、T-IDE、延伸装置の各機器に的を絞って詳細の装置構造、シミレーションを使用した装置設計に関する技術などの紹介を行います。

  1. フィルムシート装置全般
    1. フィルムシート装置の分類
    2. 無延伸装置と二軸延伸装置
    3. 各装置の概略構造と特徴
  2. 押出機の技術 (単軸と二軸)
    1. 単軸押出機の構造と特徴
    2. 各種単軸押出機の溶融・混練メカニズム
    3. 単軸押出機での樹脂劣化防止
    4. 単軸スクリュ磨耗と防止対策
    5. 二軸押出機の構造と特徴
    6. 二軸押出機の溶融・混練メカニズム
    7. 二軸押出機を用いた直接成形
  3. Tダイの技術
    1. マニホールドデザイン
    2. 多層化技術
    3. 付帯設備・処理技術
    4. シミュレーション技術
    5. 製造技術
  4. 延伸装置の技術 (横延伸装置と同時二軸延伸装置)
    1. 横延伸装置の構造と特徴
    2. 同時二軸延伸装置の構造と特徴
    • 質疑応答

見学 (2017年6月16日 15:30~16:30)

  • 技術開発センター
    • 射出棟、フィルム棟、押出棟
  • 組立工場
    • 押出機、フィルムシート製造装置
  • 機械加工工場
    • スクリュやダイス等の機械加工

会場

株式会社 日本製鋼所 広島製作所
広島県 広島市安芸区 船越南1丁目6-1
株式会社 日本製鋼所 広島製作所の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
複数名
: 40,000円 (税別) / 43,200円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき 43,750円 (税別) / 47,250円 (税込)
    • 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき 40,000円 (税別) / 43,200円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/10/21 バイオマスプラスチックや生分解性樹脂に関する樹脂用添加剤とその選び方、使い方 オンライン
2024/10/22 高分子分散剤の種類、作用機構、取捨選択と効果的な活用方法 オンライン
2024/10/23 フィルム製造の技術、プロセスの全体像の把握 オンライン
2024/10/23 ポリフッ化ビニリデン (PVDF) 樹脂の基礎と応用のための総合知識 オンライン
2024/10/24 ラジカル重合の基礎と分子量・立体構造の制御、最新の重合手法 オンライン
2024/10/24 ゴム材料のトライボロジーと摩擦、摩耗の制御技術 オンライン
2024/10/25 薄膜の剥離メカニズムと密着性の評価と改善手法 オンライン
2024/10/25 高分子延伸による分子配向・結晶化制御技術 東京都 会場
2024/10/25 ウェブハンドリング/搬送・巻取技術におけるトラブルの未然防止と品質向上のための知識と理論 オンライン
2024/10/25 摩擦・摩耗の基本的な考え方と高分子材料への活かし方 オンライン
2024/10/25 プラスチック加飾技術の最新動向と今後求められる付加価値 オンライン
2024/10/28 射出成形技術の基礎と不良対策 オンライン
2024/10/28 エポキシ樹脂を中心とした高耐熱樹脂の設計技術 オンライン
2024/10/28 ゴム・プラスチック材料の破損、破壊原因とその解析法 東京都 会場
2024/10/28 ゴム・プラスチック材料のトラブル解決 (2日間) 東京都 会場
2024/10/28 ウレタン材料の基礎と構造分析 東京都 会場
2024/10/28 結晶性高分子の構造解析手法 オンライン
2024/10/29 高速通信用低誘電損失 (低誘電率・低誘電正接) ポリイミド開発に向けた分子設計と特性制御 オンライン
2024/10/29 高分子・樹脂・フィルムにおける延伸配向、結晶化挙動および屈折率・複屈折の考え方とその測定方法 オンライン
2024/10/29 プラスチックの破壊メカニズムと材料の強度設計 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/7/29 サステナブルなプラスチックの技術と展望
2024/7/22 世界のレトルトフィルム・レトルトパウチの実態と将来展望 2024-2026 (書籍版 + CD版)
2024/7/22 世界のレトルトフィルム・レトルトパウチの実態と将来展望 2024-2026
2024/7/17 世界のリサイクルPET 最新業界レポート
2024/6/28 ハイドロゲルの特性と作製および医療材料への応用
2024/5/30 PETボトルの最新リサイクル技術動向
2024/4/1 反射防止フィルム 技術開発実態分析調査報告書
2024/4/1 反射防止フィルム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/2/29 プラスチックのリサイクルと再生材の改質技術
2023/10/31 エポキシ樹脂の配合設計と高機能化
2023/7/31 熱可塑性エラストマーの特性と選定技術
2023/7/14 リサイクル材・バイオマス複合プラスチックの技術と仕組
2023/3/31 バイオマス材料の開発と応用
2023/1/31 液晶ポリマー (LCP) の物性と成形技術および高性能化
2023/1/6 バイオプラスチックの高機能化
2022/10/5 世界のプラスチックリサイクル 最新業界レポート
2022/8/31 ポリイミドの高機能設計と応用技術
2022/5/31 樹脂/フィラー複合材料の界面制御と評価
2022/5/31 自動車マルチマテリアルに向けた樹脂複合材料の開発
2022/5/30 世界のバイオプラスチック・微生物ポリマー 最新業界レポート