技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

敗血症の早期認識・介入の為の診断技術の開発

敗血症の早期認識・介入の為の診断技術の開発

~敗血症性臓器不全の分子基盤解明に基づく新しい治療薬開発とは~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2017年3月27日(月) 10時30分 16時10分

プログラム

第1部. 血症発症リスクの予測マーカーの探索と開発

(2017年3月27日 10:30〜12:00)

 敗血症の診断にはCRP、TNF – α、 IL – 6などのマーカーが一般に有用とされ、患者の血液検査などと合わせて利用されている。しかし、感染徴候がなく侵襲の強い外傷によるSIRSの患者でもCRP、 TNF、IL – 6などが上昇するため、感染症によるSIRSの患者 (敗血症) との差が認められず診断は困難といわれている。
 本講座では、このような敗血症診断や検査の現状および将来有用と思われるバイマーカーや、当教室の関連研究内容について言及したい。

  1. 敗血症と全身性炎症反応症候群 (SIRS)
  2. 敗血症予測マーカーの現状と課題
  3. 海外における予測マーカーの現状、開発
  4. 敗血症の発症予測への応用が期待できる物質
    • C反応性プロテイン
    • TNF
    • IL-6
    • エンドトキシン
    • プロカルシトニン
  5. 感染症罹患・敗血症発症リスクの予測マーカーの探索と開発
  6. 東京薬科大学臨床薬理学教室の取り組み

第2部. 小児の敗血症に求められる早期診断技術

(2017年3月27日 12:50〜13:50)

  感染症は世界の小児の死因の第一位を占め (肺炎、胃腸炎) 、多くの患者が重症化する過程で敗血症の病態を併発すると考えられている。
  成人と同じく小児領域でも敗血症診療の根幹は早期認識と早期介入であるが、診断・治療のいずれにおいても技術面でのさまざまな壁が律速段階となって立ちはだかる
  。有効性を適切に評価された診療支援技術の進歩は必ずや予後の改善をもたらすだろう。

  1. 小児敗血症の現況
    1. 小児敗血症の疫学
    2. 小児敗血症の診療の流れ (ガイドライン)
  2. 小児敗血症の早期認識
    1. 「言うは易く行うは難し」
    2. 小児の検査 – 精度とスピード
  3. 小児敗血症の早期介入
    1. “スピード感”を削ぐ最大の障壁 – 静脈路確保
    2. 小児医療の最大の障壁 – 安全性の確認
  4. 小児敗血症診療の未来
    • 質疑応答

第3部. 敗血症性臓器不全病態形成における分子基盤解明と新規治療薬の創出

(2017年3月27日 14:10〜16:10)

 感染によって惹起された全身性炎症反応症候群と定義されてきた敗血症は,昨年の始めに,「感染に対する制御不能な宿主反応による生命に関わる臓器不全」であると再定義された。
 本講演では,臨床的に有用とされる動物モデルを用いて,敗血症性臓器不全の病態形成に関わる分子基盤の解明に新たな展開を与えるとともに,その分子病態に基づく新機軸の治療方策を創出しようとするものである。

  1. 敗血症の再定義
  2. 敗血症性臓器不全病態形成に関わる分子基盤
  3. 敗血症性臓器不全における転写因子の関与
  4. 敗血症性臓器不全としての心機能障害とその治療を含めた新たな捉え方
  5. 臓器不全ケアのための新機軸の敗血症治療薬

講師

  • 平野 俊彦
    東京薬科大学 薬学部 臨床薬理学教室
    教授
  • 川崎 達也
    静岡県立こども病院 小児集中治療センター
    センター長
  • 服部 裕一
    富山大学 大学院 医学薬学研究部 分子医科薬理学講座
    教授

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)
複数名
: 50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 50,000円(税別) / 54,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 55,000円(税別) / 59,400円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 108,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 162,000円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/11/21 エンドトキシン管理の要件と最新動向を踏まえた課題解決のアプローチ オンライン
2024/11/21 ICH Q5A ウイルス安全性評価/外来性感染性物クリアランス評価コース オンライン
2024/11/21 新規モダリティにおける事業性評価手法 オンライン
2024/11/21 ICH Q5A ウイルス安全性評価/品質審査での論点と次世代シーケンシング利用/薬事申請に当たっての留意点 オンライン
2024/11/21 医薬品R&D段階でのNPV活用と課題解決策 オンライン
2024/11/21 医薬品開発における効率的な開発計画策定およびスケジュール管理のポイント オンライン
2024/11/22 バイオ医薬品製造における逸脱処理・変更管理とその社内運用 オンライン
2024/11/22 国内/海外の外部委託試験施設に信頼性基準試験を委託する際の信頼性確保の留意点 オンライン
2024/11/22 ライフサイエンス領域における医療トレンドとポストコロナビジネスに求められる対応手法 オンライン
2024/11/22 情報不足な開発初期段階において医薬品の事業性評価を適切に進める為のデータ活用と売上予測の方法 オンライン
2024/11/22 希少疾患における治療薬開発の最新戦略とアプローチ オンライン
2024/11/25 薬価算定/制度の要点と加算取得に向けた薬価戦略のポイント オンライン
2024/11/25 QA/QCが知っておくべき (開発段階を含めた) 分析法バリデーションの基礎 オンライン
2024/11/25 コンプライアンス違反の事例から学ぶGMP現場の改善策 オンライン
2024/11/25 核酸医薬品の特許戦略 オンライン
2024/11/26 QC (試験部門) における効果的な電子化、電子化後のデータファイルの保管・管理における実務ポイント オンライン
2024/11/26 分析法バリデーション入門講座 オンライン
2024/11/26 GMP/GDPにおける汚染管理戦略としてのペストコントロールの実態と査察指摘事項 オンライン
2024/11/26 オーファンドラッグの売上予測と事業性評価 オンライン
2024/11/26 PMDAから高評価が得られるメディカルライティング中級講座 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/3/22 GxP領域でのクラウド利用におけるCSV実施/データインテグリティ対応
2024/3/22 GxP領域でのクラウド利用におけるCSV実施/データインテグリティ対応 (製本版 + ebook版)
2024/1/31 不純物の分析法と化学物質の取り扱い
2023/12/20 遺伝子治療用製品の開発・申請戦略 (製本版 + ebook版)
2023/12/20 遺伝子治療用製品の開発・申請戦略
2023/11/30 当局査察に対応した試験検査室管理実務ノウハウ
2023/11/29 開発段階に応じたバリデーション実施範囲・品質規格設定と変更管理 - プロセス/分析法バリデーション -
2023/11/29 開発段階に応じたバリデーション実施範囲・品質規格設定と変更管理 - プロセス/分析法バリデーション - (製本版 + ebook版)
2023/8/31 ゲノム編集の最新技術と医薬品・遺伝子治療・農業・水畜産物
2023/5/26 グローバル展開・3極規制要件の違いをふまえたRMP (日本/欧州) ・REMS (米国) 策定とリスク設定・対応 (製本版 + ebook版)
2023/5/26 グローバル展開・3極規制要件の違いをふまえたRMP (日本/欧州) ・REMS (米国) 策定とリスク設定・対応
2023/2/28 mRNAの制御機構の解明と治療薬・ワクチンへの活用
2023/1/31 新規モダリティ医薬品のための新しいDDS技術と製剤化
2023/1/31 超入門 改正GMP省令セミナー
2022/12/9 データインテグリティに適合するための電子/紙データ・記録の運用管理とSOP作成手法 (製本版 + ebook版)
2022/12/9 データインテグリティに適合するための電子/紙データ・記録の運用管理とSOP作成手法
2022/11/30 抗体医薬品製造
2022/7/29 ペプチド医薬品の開発・事業化戦略および合成・分析・製造ノウハウ
2022/6/24 Trial Master File (TMF) の保管・電磁化移行とeTMFシステム実装時のSOP作成/指摘事例・対策 (製本版 + ebook版)
2022/6/24 Trial Master File (TMF) の保管・電磁化移行とeTMFシステム実装時のSOP作成/指摘事例・対策