技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

自動車用48V電源システムで変わる世界市場・技術要件への対応指南

自動車用48V電源システムで変わる世界市場・技術要件への対応指南

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2016年9月13日(火) 10時30分 16時30分

プログラム

 未だ、次世代自動車において、48V系電源システムが主流になるのか、過渡的な技術なのかという結論は出ていない。今回は様々な市場動向調査、並びに各社の動き、そして実際に電源設計した評価結果の視点から、48V系電源システムの未来について示唆する。
 まずはどうして48V系システムが燃費向上効果があるのか、というシンプルなメカニズム説明から入り、回生ブレーキ、アイドリングストップ機構等、どのシステムが最も燃費向上効果があるのかについても明確化する。
 さらに、本システムにおいて最も重要なキーテクノロジーについて、DC-DCコンバータ、48V系インバータ、リチウムイオンバッテリ寿命問題の3視点から切り込み、その解決法について解説を行う。特にアウディが採用した初の48Vシステムを持つQ7について、その戦略の裏側を探る。

  1. なぜ今,車載用48Vシステムなのか?
  2. 欧州自動車メーカが協定を結んだ理由
  3. 欧州が48Vシステムを選定する理由
  4. 日本のハイブリッド車 (ストロング・ハイブリッドシステム) と
    欧州の48V系ハイブリッド車 (マイルド・ハイブリッドシステム) との違い
  5. 車載用48V電源システムのメリットとデメリット
  6. 日本における48V電源システム車の市場可能性
  7. 車載用48V電源システムに対する各完成車メーカ・サプライヤの動き
  8. 48V電源システムに対する完成車メーカの動き
  9. 48V電源システムに対するサプライヤメーカの動き
  10. 国際的な燃費・排ガス測定方法の動き
  11. 欧州における48V電源システム車とストロング・ハイブリッド車との棲み分け戦略図
  12. 欧州のプラグイン・ハイブリッド車導入活発化の意味
  13. アウディA3 Sportback e-tron 試乗レポート
  14. 車載用48Vシステムの市場に対する商機とその未来
  15. 48V電源システム用DC-DCコンバータにおける商機とクリアすべき課題
    1. Bosch
    2. Continental
    3. Valeo
    4. Hella
  16. 48V電源システム用補機類における商機とクリアすべき課題
  17. 48V電源システム用バッテリにおける商機とクリアすべき課題
  18. 車載用48V電源システムに要求される最新パワーエレクトロニクス技術
  19. 48V電源システム用DC-DCコンバータ
    1. 多相化技術
    2. 結合インダクタ方式
  20. 車載用電力変換器へのSiC,GaNパワー半導体の適用とノイズ問題
    1. 新材料パワー半導体の高周波動作に対するアドバンテージ
    2. 高周波動作における問題点 – ノイズの観点から –
  21. 燃料電池車用DC-DCコンバータ技術の48V電源システムへの適用
  22. 2025年へ向けた欧州規格とそれに対応した自動車産業の目指すべき技術の方向性
  23. 過去のマイルド・ハイブリッド車における課題抽出
  24. 車載用48V電源システムの燃費改善効果と限界
  25. 48V電源システムにおける将来予測
  26. 今後の国際競争激化に対する完成車メーカ,サプライヤメーカへの提言
    • 質疑応答

講師

  • 山本 真義
    名古屋大学 未来材料・システム研究所
    教授

会場

AP浜松町

B1F Fルーム

東京都 港区 芝公園2-4-1 芝パークビルB館地下1F
AP浜松町の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 42,750円 (税別) / 46,170円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,300円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 22,500円(税別) / 24,300円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,750円(税別) / 46,170円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 48,600円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 72,900円(税込)
  • 受講者全員が会員登録をしていただいた場合に限ります。
  • 同一法人内(グループ会社でも可)による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/23 自動運転車の商業化への道筋 東京都 会場・オンライン
2024/4/24 樹脂材料のEV駆動モータ/パワーデバイスへの実装に向けた高電圧絶縁特性の基礎と評価法 オンライン
2024/4/24 電気自動車用インバータの現状・課題とパワーモジュールの高出力密度化・高耐熱化・高耐圧化 オンライン
2024/4/24 各種パワーデバイスの特徴・技術動向と今後の課題 オンライン
2024/4/26 自動車の電動化に向けた半導体封止樹脂の設計と評価 オンライン
2024/5/2 樹脂材料のEV駆動モータ/パワーデバイスへの実装に向けた高電圧絶縁特性の基礎と評価法 オンライン
2024/5/8 自動車の電動化に向けた半導体封止樹脂の設計と評価 オンライン
2024/5/10 半導体ウェハの欠陥制御と検出、評価技術 オンライン
2024/5/13 設計者CAEのための材料力学 (理論と手計算) オンライン
2024/5/13 欧州のサーキュラーエコノミー政策動向とELV (廃自動車) 規則案 東京都 会場・オンライン
2024/5/14 人間-機械 (自動車) インターフェイス製品の人間工学の考え方とその評価 オンライン
2024/5/14 SRモータの基礎とEV実用化への最新動向 オンライン
2024/5/16 電源回路設計入門 (2日間) オンライン
2024/5/16 酸化ガリウムの基礎とパワーデバイスの開発動向 オンライン
2024/5/16 電源回路設計入門 (1) オンライン
2024/5/16 xEVにおける車載電子製品のサーマルマネジメント 東京都 会場・オンライン
2024/5/21 xEVのPCU (パワーコントロールユニット) と自動車用パワーエレクトロニクスの技術動向 東京都 会場
2024/5/23 電源回路設計入門 (2) オンライン
2024/5/27 SiCパワー半導体の最新動向とSiC単結晶ウェハ製造の技術動向 オンライン
2024/5/27 EVの最新技術動向と将来展望 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/1/31 車室内空間の快適性向上と最適設計技術
2023/11/14 x/zEV用電池の拡大 (目標、現状とグローバルな態勢) [書籍 + PDF版]
2023/11/14 x/zEV用電池の拡大 (目標、現状とグローバルな態勢)
2023/7/6 x/zEVへの転換2023 (各国の現状、目標と課題) [書籍 + PDF版]
2023/7/6 x/zEVへの転換2023 (各国の現状、目標と課題)
2022/7/27 次世代パワーエレクトロニクスの課題と評価技術
2022/6/30 自動運転車に向けた電子機器・部品の開発と制御技術
2022/6/17 2022年版 電子部品市場・技術の実態と将来展望
2022/6/13 パワー半導体〔2022年版〕 (CD-ROM版)
2022/6/13 パワー半導体〔2022年版〕
2022/5/31 自動車マルチマテリアルに向けた樹脂複合材料の開発
2022/5/6 EV、PHEV、HEVと燃料電池車の環境・走行性能分析 (書籍版)
2022/5/6 EV、PHEV、HEVと燃料電池車の環境・走行性能分析 (書籍+PDF版)
2022/4/15 2022年版 スマートモビリティ市場の実態と将来展望
2022/2/4 世界のxEV、車載用LIB・LIB材料 最新業界レポート
2021/12/10 2022年版 スマートデバイス市場の実態と将来展望
2021/9/30 自動車室内の静粛性向上と、防音・防振技術、材料の開発
2021/6/18 2021年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望
2021/4/13 GAFA+Mの自動運転車開発最前線
2021/1/31 次世代EV/HEV用モータの高出力化と関連材料の開発